こんばんは!



12/3(土)です。


グリーンパーク不忘へ行って来ました(^-^)/



この日は風も穏やかで暖かく過ごしやすかったです(^-^)v






お仲間二人も朝からやってましたね♪


あたしは三度寝かまして到着が11:30(笑)



んでも思ったより人も少なくて魚の反応もまずまずです\(^^)/














カキピーでもポコポコ釣れまして楽しませて貰いましたよ(о´∀`о)


やはりプレッシャーによるところが大きいなと思いました。


上の池でアタリが遠のき下の池に移動するとプホーヤマネコが現れ







渋くなった時間帯はコイツと戯れて遊んでました(^-^)v










ペレットタイムには大きいのも釣れまして。







まずまず楽しませて貰いました(^-^)/









それと、ゆっくり進めておりますハンドメイドの方はようやく色止めが終わりまして。








今回のカラー。



全てハデ(笑)



ナチュラルカラーも勿論釣れますけど。



ブラインドならともかく、ルアーを目視出来るメリットを重視してのこと。



見えることでトレースラインをしっかり通せる。


それと、魚の反応に合わせてルアーを操作出来るのが釣り人側にとって大きなアドバンテージになると思う。


何より見えてた方がエキサイティングだしね\(^^)/



また暫しコーティングしてメンタマ付けて。


あぁ。リップも削らないとf(^_^;



やっぱり30ぴきオーバーは多過ぎたかな(^w^)



マイペースにやります(^-^)v





それではまた!