↑初めての方は「リンク集」から読んでね~

 

クリック摂食障害blog ranking

クリック過食症・過食嘔吐blog ranking

クリック摂食障害ブログランキング

>コメント&メール相談の前に読んでね

 

 

 


私がこのブログや本に書いてきた

>○食欲は脳が無意識にコントロールしているから、>

 

食べないダイエットで最初は痩せても太るのは
 

意志の強弱の問題ではなくて、当たり前なんだよー

 


っていうことと同じことを言ってる人がいます!って
教えていただきいたので、皆にもシェアします!!

🔻動画はコレです

↓↓ 
>Sandra Aamodt: Why dieting doesn't usually work


再生ボタン
②画面右下の”subtitle” をクリック

”japanese ”を選択すると日本語の字幕が出ます。

----------

 


食事や運動量を”コントロール”するダイエットで

●一日中食べることが頭から頭から離れなくなったり、
●意志が通じない”過食”が起こったり
●基礎代謝量が下がって太りやすい体質になる


・・・のは、

意志の強弱とは関係なく
脳がやっていることなんだよ


”ダイエット”で痩せた体を
7年8年維持できた人でも同じように、
そのときがくれば、その食欲や体質の変化は起こります。


このブログでは、

心になんの問題もない人でも
起こりうる「体の過食」
として紹介している現象です。

 

 

*だから、拒食症の人でも過食症の人と同じように
ダイエットの反動としての「過食」はもっていることもあるのです。


っていうことを証明するさまざまなリサーチやこの方の体験が

10分ちょっとのスピーチの中に納まっていますので、

 

この動画みて、
 

疑問や反論や
食べても太るんだけど?
治すためにも太るの嫌なんだけど??

 

とかいう怒りがわいてきたら(笑)

 

 

私のブログや私の本を

本気で片っ端からと読んでみる!

というかんじで

 

「体の声を聞いて食べるダイエット」への導入にもってこいの動画かと思います(^O^)/
 

 


この動画の方も
ダイエットで太った経験があり
食事をコントロールダイエットをやめて
体の声をきき 空腹を我慢せずに食べ、
心地よく満たされる食べ方をして痩せた体験があるそうです。
 

 

ここで、注意なんですが、

 

「痩せた」っていっても、
摂食障害ふうの体の都合を無視して自分が勝手に
”コレ以上の体重はいや”と決めたラインより「痩せた」
って意味じゃなくて

ダイエットで「省エネ体質」になり
太りすぎまでいったときから

「痩せた」って意味だと思うよ。

 


っていう話をすると

ただ単に、

「食欲」や「脳や体の仕組み」
について知らなくて

 

拒食症や過食症の人と同じように
食べ物が頭から離れなかったり

 

過食とダイエットを

繰り返していただけの方は

 

半信半疑でもわりとあっさりと食べることを受け入るので

体の過食は割りとアッサリとまります。

 

(もともと 心の過食もないので)
 

 

あっさりといっても 

食べても止まらない状態が
数ヶ月~1年半ほど続いてもおかしなことではなく
むしろ普通なのですが、

 

その期間に太る時期も乗り越える覚悟もできます。
 

 

ですが、摂食障害の方は
そうアッサリ食べることや

 

”太る時期”を覚悟したり、

受け入れたりすることができません。

 


怖くて、怖くて(。>0<。)

「○キロを超えたら私なんて中身も何にもないし
 生きてる価値はないし」

 

「こんな体型じゃ 誰にも会えないし、
 やりたいことも何もできないし」

 

とかっていう気持ちが邪魔をして無理なダイエットをやめることができないの(/_;)

 

 


これはつまり
「ありのままの自分ではダメだ」
という自己肯定感のなさ 
のあらわれで、

 

これが摂食障害が「心の病気」と
いわれる理由の一つなのですが

そういう辛い考えを癒していくにも、時間がかかるものなのです。
 

 

 

なぜ時間がかるかというと
その価値観の歪みも、
大抵、幼い頃から見てきたもの 
聞いてきたこと 体験してきたこと
・・・など を通して時間をかけて出来たものなので

 

それを正していくにも試行錯誤と体験が必要になってくるから。


そんな方のために
心の話とかも私は本とブログに
書いてるわけなんだけど、

読んだからってすぐに
考え方が変わらなくても、

 

過食症状は治したいのに

太ることが怖い心は治したいと思えなくても、

 

そういう過程を経て

治っていくのがふつうなので
あせらないで大丈夫だよ。

体の過食と同時に「心の過食」を持っている人は、

 

食べ始めても
恐怖と罪悪感がストレスとなって
今度は心の過食(ストレス過食)が
強くなったりして

アッサリとまってくれませんが

 

それもふつうのことなので、これまた、焦るな危険です。

 

 

それでも、心をラクにするためにも
心の栄養と同じくらい、
体に栄養を入れることも必要
なので
(⇒こちらの記事) ”今の自分にできること”から
「食」に向かうことも必要なんだけどね)

 

 


キーワードは
今の自分にできること。
焦るな危険。

 

 


できることやったからって
すぐに症状が止まるとか
すぐに心ラクになるとか 結果を急がず
本当に馬鹿みたいに小さなことでも一個ずつ重ねてく。

それくらいのつもりでやっていたら
アレ、食症状や心の症状がラクになるときがくる、
そんな感じです。
 

 
今日の冒頭で付けた動画に、説明加えました!!!
↓↓

2 残念ですが、なれる体重は生まれつき決まっています

 

 
 
今日も読んでくれてありがとう!
皆さんの↓応援クリックが更新の励みです✨

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ
 

 

コメント&メール相談を送る前に
 >必ずコチラの注意事項とお願いをお読み下さい

 *SNS経由、LINE経由のメッセージも同じ扱いですのでご注意下さい

 

 

コメント・ご相談メールは>こちらから

 

 


個人セッションのご案内

 摂食障害と生き辛さ
 本人&支える周囲の方もどうぞ

個人セッションmenu一覧

 

 

------------------------------------------


▼摂食障害と生き辛さに
 当事者/家族/恋人 対象の会

>美人塾ってなあに?

ベル不定期開催
 
------------------------------------------

個人セッションや
zoom講演会のお知らせ配信します。


ご希望の方はこちら↓
Add Friend

ベルメールでお知らせ希望の方はこちら⇒★

 

 


右矢印 ステップあやの書籍&お薦め本 

このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOKです