先日お仕事帰りに久しぶりに東急ハンズに行ってきました。

 

 

食品以外は、ネットショッピングにすることが多かったのですが

 

やはりリアルもいいな♡と思いました。

 

 

 

 

店舗がお勧めする商品が目に入ってくるようにディスプレイされているし

 

ポップもすごく可愛い💕

 

 

思わずたくさん買ってしまいました!

 

とっても幸せ〜〜〜

 




 

今回は買いませんでしたが、万年筆用のインクもとっても充実してましたよ〜〜

 

 

尚貴堂さんのとっても人気の

「はちみつインク」や「Clear Ocean」シリーズも並んでました!

 

少し前は全然手に入らなかったのでまさかハンズにあるとはびっくりでした。

 

 

 

こちらのスタンプがめっちゃ押されてました!

やっぱりインクが染み込んでいるのは楽ちん♡




こちらはパンフレット♡

使い方の例がいっぱい参考にしよーっと。




こんな感じで、サイズがぴったりの付箋とともにならんでました♡他のスタンプも欲しいなーー!




 

 

文房具ってペンとノート1つづつあれば、十分事足りるのだけど

私がたくさんのペンやノートを買ったりしています。

 

シール、マステ、スタンプなど。

 

 

 

これらがあると、本当にノートタイムが楽しくなるのです。

 

 

私は毎日のノートに2つの楽しみを見出しています。

 

 

一つはノートで自分自身を知ること。

頭の中を整理する為に使うこと。

 

 

この一方で、シールやスタンプを使ってデコレーションすることで

自分を表現すること。

 

小学校で工作の時間がありますが、その大人バージョンです。

 

切ったり貼ったり、配置を考えたり。

目の前のことに集中し、瞑想のような効果をもたらしてくれると思います。

 

 


今回は貰ったパンフレットを切ってノートにペタペタ。



うん、満足笑。


でもね、こんなカオスなページもあります。





恥ずかしいし、書いてることも飛び飛びだから読まないで欲しいけど、綺麗なページばかりでないことをお見せします。





こうやって気持ちの向くままに、ノートに書くことが大切だけど、




シールとか、

カラフルなペンとか

マステを使うと



最高に楽しいノートタイムになりますピンク薔薇




オススメのアイテムあれば教えてください♩




ちなみに今回買ったスタンプはこちら👇

https://www.midori-store.net/smp/list.php?type=class&scat=182980




これも欲しい。。





 

 たま


 

 

ダイヤモンド人気の記事はこちら

腹を括れ!!覚悟のある人は美しい。

ノート習慣化のコツ♡〜マインド編〜 最強の相棒を手に入れよう

読書のルール♡

できることと、できないこと。

ノートを習慣化するコツ。

私は無駄なことをしているのか?♡

お気に入りのもので日常を囲む♡

成功する人は頻繁に「書いて」いる♡

一瞬で幸せになれる魔法♡

時間がない!やりたいことをやるためには?

やりたいことをやる時間がない!もう一つの大切なこと♡

どうすべきか?でなく、どうしたいか。

自分を好きになる方法♡

 



👇ご質問はこちらから♡

 

 

ラインIDからでも検索できます。

ID:@562xluwk