猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま*my data**

クローバー30代後半、アラフォー!
クローバー男子3兄弟子育て中ワーママ
クローバー超敏感肌でアレルギー体質。
クローバー約10年前に脂漏性皮膚炎を患い、今は回復。
クローバーしかし体調が落ちるとすぐ部分的な炎症が出現。
クローバー敏感肌ケアとアンチエイジングの両立を研究中。
黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


花束私の脂漏性皮膚炎対策アイテム花束
ピンク薔薇美容液・クリーム→リペアジェルクリニーク
ピンク薔薇クレンジング・洗顔→カウブランドコラージュ
ピンク薔薇ファンデ→レブロン dプロ
ピンク薔薇サプリメント→ビオフェルミンチョコラBB 
ピンク薔薇市販薬(軟膏)→レスタミン軟膏

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



スキンケアの合う合わないは
これまでなんとなく体感で判断していて。
まぁ、それはそれで経験で培われた判断力で
自分に合うものはちゃんと見極められていると、思うんだけど……。

最近は色々な冒険をしたり、
アンチエイジングと脂漏性皮膚炎再発防止の両立キラキラ
という、壮大な(?)目標があったりするので
ある程度きちんとしたデータで自分の肌状態を管理したいな~と思っていて真顔

先日のQoo10メガ割
買っちゃった肌チェッカー指差し
 


意外と安くてビックリびっくり

これで水分量だけじゃなく、油分、弾力、肌年齢まで分かるんだから素晴らしい❤️

寝起きに早速
わくわくドキドキで測定してみました❗

スキンケア前に水洗顔だけした後。


左上(SMC):水分 % 、右上(SE):弾力
左下(SOC):油分%  、右下(SA):肌年齢
らしいです。

肌年齢27歳❗❗泣き笑い
実年齢より10歳以上若い数値に
本気で喜ぶアラフォー🤣

いやいやいや、まぁ肌年齢は参考程度ですからね、嬉しいけど(笑)

水分・油分の理想的なバランスは
水分:40~50%
油分:20~30%
と聞いたのでその範囲内で良かったけど
やっぱり油分多めかなぁあせるあせる

そして
ふき取り~一通りのスキンケア後の測定はこちら。


おおキラキラ2歳若返って25歳になったー🤣笑
ちゃんと水分の数値あがってるし
ふき取りの効果か油分もいい数値になったし
バランス良いんじゃないかなニコニコ


ちなみに最近定番のスキンケアラインナップは……

1、ふき取り化粧水:シカトナーパッド

2、導入:ランコム  ジェニフィック アドバンストN
色々試した中でも結局これが一番安定する❤️

 

 



3、化粧水:イプサ  ザ・タイムRアクア
たまにSK-IIも重ね付けするけど基本はイプサ。
特に花粉の時期はイプサかスピノワしか使わないニコニコ

4、美容液:HAKU メラノフォーカスZ
美容液マニアで色々持ってるし使うけど、
肌が敏感な時期はHAKUが一番安定します❤️

 

 
5、乳液:SK-II   スキンパワーエアリー
SK-IIラインの中で一番好きかもしれない乳液。
肌ラボの赤も良く使いますピンク音符

6、クリーム:サミュorシカクリーム
肌が敏感でも使えて、かつベタつかないという点でこの二つが最近お気に入り❤️


7、アイクリーム:ポーラorコーセー
正直、塗り忘れることも多いけど(笑)
肌が敏感な時でも使えているのはこの二つ。
調子良い時は資生堂のレチノールも。


こんな感じで、
今使っているスキンケアアイテム達が
肌に合っていると再認識できて嬉しいです照れ

私は水分と油分の均衡が大きく崩れた時に
炎症が出てくることが多いようなので
この肌チェッカーでこまめに計測して
肌の好調維持と自分に合うケアを見極めに励みたいですキラキラ


花束私の一軍コスメたち花束
ピンク薔薇化粧水→イプサ SK-II  エリクシール 
ピンク薔薇美容液→ランコム  エスティ 
ピンク薔薇乳液・クリーム→イプサ 
ピンク薔薇ファンデ→ランコム  ジバンシイ  NARS 
ピンク薔薇パウダー→ジバンシイ 
ピンク薔薇下地→ポルジョ RMK 
ピンク薔薇リップ→オペラ KATE  
ピンク薔薇アイシャドウ→SUQQU  エクセル 
ピンク薔薇眉→KATEセザンヌ 

ピンク薔薇マスカラキャンメイク 
  
赤薔薇比較→ パウダー  リキッド  クッション 

赤薔薇収納→メイク