瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
5月6月のセミナー
「瞑想セミナー」
5月27日(日)大阪
6月3日(日)東京
詳細・お申込みは→コチラ
「幸せを生きる」セミナー
6月2日(土)東京
6月10日(日)大阪(満席)
詳細・お申込みは→コチラ
…………………………………………
今日はこの時期らしい緑輝く一日でした。
そんな今日は家の浴室乾燥機やインターホン、
ウォシュレットなどの取り替え工事があり、
夕方にそれが終わってからヒーリングのお仕事、
そしてこれから(只今21時過ぎ)ブログを今日中に書くという、
なかなか忙しい一日となりました。
でもいい気候の今日、無事に工事が終わりよかったです♪
さて、私は普段全くテレビを見ないのですが、
時々実家に行きますと、たいていテレビがついていて、
その時にチラッと見たりします。
先日も実家に行きますと、
日大アメフト部のお話がテレビで流れていました。
今やアメリカにまで報道されているとか。
大変な広がりぶりですね。
学生さんの会見には胸が痛みましたし、
監督さんの言動には驚くばかりですが、
ふと自分の昔のことを思い出しました。
20代で離婚した時のことです。
私は実名でブログを書いていますので、
詳しく書くのは控えているのですが、
一つの例として少し書きますと、
その時私は特に裁判になっても取り上げられるような
落ち度はなかったのですが、
相手は自分を庇うために色々と話を盛り、ゴネて、
なかなか離婚届に判を押してくれませんでした。
ゴネた者勝ちという考えで(ご両親も。)、
私が別れたがっていると知り、
判を押して欲しいならお金を払えという考えでした。
こちらは弁護士さんをつけましたが、相手はつけず、
泥仕合となりました。
都合のいいことばかり言ってお金を取ろうとし、
(実際に私が独身時代に貯めていた貯金も
離婚話が出た途端に勝手に引き出されていました。他にも色々。)
開き直るその人を見て、
大阪の難波の満席のカフェで最後にその人に会った時、
「悪いことをしたらごめんなさいと言うのを、
幼稚園で習わなかったの?!」と
大声で泣きながら怒鳴ったのを覚えています。
(人生で初めてです!周りの人はシーンとなっていました。笑)
私はただ悪かったと認めて欲しかっただけで、
慰謝料が欲しいとか何も思っていませんでしたが、
相手は非を認めるとお金を払わせれると思っていたのか、
絶対に謝りませんでした。
その人のご両親も同じで、うちの両親にお金のことで
散々色々言っていたようでしたが、
私の両親は私に言わないようにしてくれていたようでした。
両親に嫌な想いをさせるその人たちが許せなくて、
人生で初めて本気で殺したいと思ったほどでした。
そんな時にうちの両親は、
「いつまでもこんなことに関わっているより、
一日でも早く決着をつけて、
新しい人生を歩いた方がいい。」と言って、
結局相手にお金を払い、私の離婚は成立しました。
相手の狡猾さを許せず、
相手の思うつぼになり、喜ばせることや、
両親に辛い想いをさせたこと、
後始末を自分でつけられなかったこと、などから、
情けなくて毎夜朝まで泣き、嗚咽し続けていましたが、
私のこれからを思って、
相手を負かすことに執着せず、
少しでも早く終わらせようと
色んな理不尽さを飲み込んで守ってくれた
両親の気持ちに応えようと、
殺したい気持ちを何とか抑え、
前を向くことだけを考えようとしました。
両親の前では辛そうな顔をしないで泣かないで、
元気な笑顔でいたいと思いました。
私は未熟で、なかなかすんなりとは許せなかったのですが、
時間が経ち、
その人はもう私の人生にいらないからと、
どうでもよくなり、
許す許さないではなく、憎しみも消えました。
今では良いも悪いもなく、正しいも狡いもなく、
許せない気持ちもなく、
一つの学びを経験する機会だったと、
ただそう思っています。
それまで信頼していた人が、
自分を守るために平気で嘘をついたり、
開き直ったりする姿を見るのは辛いものです。
でももう自分の人生にこの人はいらないと思うなら、
相手に非を認めさせるために何年も戦うことをせず、
サッサと負けて、新しい人生を歩むという道もあるのだと、
その時に学びました。
勝つために苦しみながら費やす時間は、
それに縛られ、前に歩き出せず、
とてもとても辛く長いです。
私はその時間は数ヶ月でしたが、本当に長く苦しい時間でした。
でもその時間も人生の貴重な時間であり、
早く自分が手放すことで、
その時間を使って誰かを幸せにすることも、
笑顔にすることもできますし、
自分も幸せになることができます。
これは一つの考え方です。
そうすることがより良いと言う訳ではなく、
これが正しいと言う訳でもなく、
問題の解決方法、人生の選択肢は一つではないと学んだ経験でした。
その人が謝ることを学ぶまで気長に付き合って、
自分が正しいと立証するまで戦うもよし、
そんな相手に貴重な時間をかけず、
サッサと新しい人生をスタートさせるのもよし、です。
他にも色んな道があると思います。
気をつけたいのは、道が一つしかないと思うことです。
そうなる前にも、道が一つしかないと思ったから、
流れに逆らえなかったのですから、
どんな立場にあっても、誰でも、
自分も周りも、色んな道があることを
広く見て行くことを忘れないでいられるといいように思います。
自分の大切な人や誠実な人ならなおさら、
その人が幸せになる道を、
周りが応援し、支えてあげられるといいなと思います。
勝つことより、正しさの証明より、
今 幸せであることを大切にするのは、
逃げではなく、
弱さでもなく、
人生に本気で向き合っていないのでもなく、
何が大切か?ということのその人の答えだと思います。
幸せのために忘れるのではなく、やり過ごすのでもなく、
受け入れて進むということです。
その人らしくいられるような選択ができるといいなと思います。
今日は私の経験から、たくさんある中の一つの道をご紹介しました。
これが正しいとか、こうするべきという話ではなく、
これからも何かがあっても、色んな道を模索し、
自分で選んでいけるといいなと思っています。
その時に「何が一番大切か?」に立ち返り、
それを優先していきたいなと思います。
人が何を大切にしているかは、その人が決めることですから、
他人の選択に疑問があったとしても、
それより自分は何を大切にするのか?を見失わないで、
真っ直ぐに歩いていきたいなと思います。
今 辛い中にある人が心軽やかになり、
笑顔で幸せになりますように。

…………………………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

応援していただけるととてもうれしいです(*^.^*)

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

毎日書き続けるエネルギーをいただいています

プロフィール
北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
- 摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内

*各会場、残席1〜3席となりました。
ご興味のある方はお早めにどうぞ(^-^)
*大阪会場の「幸せを生きる」は満席となりました。
「瞑想セミナー」
5月27日(日)大阪
6月3日(日)東京にて開催。
詳細・お申込みは→コチラ
お申込みの抜粋ページは→コチラ
「幸せを生きる」セミナー
6月2日(土)東京
6月10日(日)大阪にて開催。
詳細・お申込みは→コチラ
お申込みの抜粋ページは→コチラ
*セミナー「幸せを生きる」は、
波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事 やセミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
過去のセミナーの様子や感想↓
2016年10月仙台 瞑想セミナーご感想
◆セミナー「幸せを生きる」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)
(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。
↓ ↓
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
遠隔エネルギー・ヒーリング ←詳細お申込みページ