チューリップオレンジ瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


チューリップオレンジ5月6月のセミナーの受付を開始いたしました。

*各会場、残席2〜5席となりました。
ご興味のある方はお早めにどうぞ(^-^)

「瞑想セミナー」

5月27日(日)大阪
6月3日(日)東京にて開催。
詳細・お申込みは→コチラ
お申込みの抜粋ページは→コチラ

「幸せを生きる」セミナー
6月2日(土)東京
6月10日(日)大阪にて開催。
詳細・お申込みは→コチラ
お申込みの抜粋ページは→コチラ

*もしお申込みページが開けない場合は
こちらへご連絡ください。

………………………………………

GW真っ只中の今日も素晴らしいお天気の一日でしたね。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

私は4日間のお休みが終わり、
今日からまた新たな気持ちで
ブログやセミナーの準備などの仕事再開です。

実はこの休み中は主人と久しぶりに温泉や神社巡りをして
ゆっくりしようと予定していたのですが、

当日主人が風邪を引き熱を出したので、
温泉は中止し、ずっと寝込んでいる主人と家にいました。

旅行が楽しみで熱を出すなんて子供みたいだね~
と言いながら、笑

でもお互いに仕事が休みだからこそ、
風邪でも気兼ねなくゆっくり過ごせ、よかったなと思いました。

何より、私にとっては旅行でもセミナーでも
体調不良でもお正月でもなく、
ブログを休むということが、
ブログを始めてこの4年半で初めてでしたので、

家にいて元気で仕事をしないで過ごす開放感に、

「そうか、一日中仕事を1分もしないでいいって、
パソコンやスマホを開かなくていいって、
こんなに自由で気楽で開放感があるのだった!」と、

久しぶりの完全に真っ白な一日一日が新鮮で、
自分の中の普段は無自覚に控えている自分らしさのある部分が
パーっと開いたように躍り出て、

毎日がワクワクで、とても楽しい休暇となりました。

楽しみにしていた温泉旅行は当日キャンセルとなり、
主人は申し訳ないと謝ってくれましたが、

そのおかげで自分ではまず取ることのない
家での予定のない休暇を経験でき、
どんな旅行より貴重で新鮮な休暇となりました。

主人の風邪に感謝です。笑

これを経験するための風邪で、
まさにベストタイミングだったなと思います。

(主人も数年ぶりに休日に家から出ないで過ごしたそうで、
彼も予定のない休みが必要だったのでしょう。)


休み中、ほとんど主人は自室で寝ていましたので、
実際には私一人で完全フリーの毎日だったのですが、

これは家で普段やりたくて時間がなくてなかなかできないことを
全部やろう!
理想の一日を過ごそう!と、

冬物や大物の洗濯をどんどんしたり、
近所の海へ行き裸足で砂浜を散歩し、
大空の下でお気に入りのアイスを食べたり、
大きな夕陽を見たり、

大好きな本屋さんに行きたくさん本を買い込み読んだり、
次の旅行はどこにしようかなと世界地図を広げルートを考えたり。

一つ一つは時々していることで、
たいしたことではないのですが、
私にとっては大好きなワクワクだけで一日がいっぱいで、

明日を楽しみたいから早く寝ようと、
いつもならつい夜更かしするところもサッサと休み、

起きてから今日はどんなしたいことをしようか?!と
毎日がとても楽しかったです♪


普段の私の毎日は、仕事も含めて
したくないことはしない毎日でしたが、

別にイヤではないこと、好きでも嫌いでもないこと、
やらなければならないことなどはあったりしました。

でもしたいことしかしない一日」は、
こんなに開放感がありワクワクするのだなとあらためて感じました。

例えば、確定申告や食器洗い、
自然と溜まるダイレクトメールの整理など、

やらなければならないことはゼロにはならないものですが、

そんなやるべきことや、

別にイヤというほどでもないけれど、
好きでもないちょっとしたことが
(例えば私なら、お化粧をする、電話の鳴る音など。)

一つもない一日はとても自由で心地よく、ワクワクしました。

ワクワクすることがわからないという方は、
そんな一日を過ごしてみるといいですね。

そして私にもとても必要な時間だなと思いました。

「別にイヤではない」でいっぱいの毎日は、
したくないことはしていないのに、

それで埋め尽くされると、
少しずつ自分を失い、殺すのです。

「イヤではない」ではなく、

「こうでありたい、最高の一日、理想の一日」を過ごすようにしたいですね。



これまで旅行や体調不良以外で
ブログを休むことはありませんでしたが、

時には完全に仕事のない、
パソコンなどを見ない一日を過ごす大切さを
感じる休暇となりました。

そう思いながらもつい、ブログを書くのも楽しいので
書き続けているのですが、笑

時には他の仕事や家族の病気や都合、
プライベートな予定が重なり、
睡眠時間を削って書くことや、
楽しいお誘いを断って書くことも多々ありました。

そうでなければ4年半も毎日書けませんから。

これは自分の意思での選択ですから、
我慢とは思っていませんが、
そうであってもやはり休みは必要だなと思いました。

そう言えば、コンビニを経営している知人が、
自分が仕事に出なくても、お店が365日開いていると
休んだ気がしないと言っていましたが、

なんとなくわかる気がしました。

ハッキリとした区切りある休みは大事ですね。
主婦の方もそれを感じる人は多いのではないでしょうか。

これからは月に数回休みをしっかり取りながら
続けていきたいと思います。
(宣言しないとつい書き続けてしまうので・・・。汗)


今回4日間の休暇で、まだまだ自分の中に
ワクワクが眠っていることにも気づき、

新しいことにも挑戦してみたい気持ちも出てきましたので、

そんな自分を大切にしつつ、
このブログで更に自分らしい私で
書き続けていければと思っています。

それが自分の成長にもつながり、
その新鮮な気づきをここでメッセージとして
送り出していけるといいなと思います。

この休暇はとても充実した時間となりました。

たっぷり充電できましたので、
またこれから自分らしくブログやセミナーなどの仕事をはじめ、
色んな方面をパワーアップして楽しんでいきたいと思います。

そして仕事の日も、仕事をしながらの理想の一日を
もっと貪欲に生きたいなと思います。

みなさまの明日がご自分の最高の、理想の一日でありますように(^-^)

p.s.
セミナーにたくさんのお申込みをいただき、
ありがとうございます(*^.^*)

5月2日までにお振込みをいただいた方に
詳細を送らせていただきました。

(GW中ですので、お振込みは休み明けでも大丈夫です♪)

お申込みフォームを送っていただいた方で
自動返信がなかった方がもしいらっしゃいましたら
お手数ですが直接メールでお知らせくださいませ。

(フォームは送信できましたらこちらには届いており、
お申込みの受付は完了しておりますが、
たまに自動返信を受信できない方がいらっしゃるようですので。)

………………………………………

 
2つのブログランキングに参加しています音譜
応援していただけるととてもうれしいです(*^.^*)キラキラ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆

 
 

チューリップオレンジいつもクリックでの応援をありがとうございます(*^.^*)
毎日書き続けるエネルギーをいただいていますキラキラ
 

 

プロフィール

北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
星5月6月のセミナーの受付を開始いたしました。

*各会場、残席2〜5席となりました。
ご興味のある方はお早めにどうぞ(^-^)

「瞑想セミナー」
5月27日(日)大阪
6月3日(日)東京にて開催。
詳細・お申込みは→コチラ
お申込みの抜粋ページは→コチラ

「幸せを生きる」セミナー
6月2日(土)東京
6月10日(日)大阪にて開催。
詳細・お申込みは→コチラ   
お申込みの抜粋ページは→コチラ

*もしお申込みページが開けない場合は
こちらへ直接ご連絡ください。

*セミナー「幸せを生きる」は、

波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、

夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・


セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
過去のセミナーの様子や感想↓
2016年10月仙台 瞑想セミナーご感想

セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
 

*このセミナーの様子などは↓

セミナー「幸せを生きる」2016年10月

セミナー「幸せを生きる」2016年4月  

セミナー「幸せを生きる」2016年7月                                                            


 

◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
 
遠隔エネルギー・ヒーリング ←詳細お申込みページ


 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)