チューリップオレンジ瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


…………………………………………


今日も春らしい美しい一日でした。


家中の窓を全開にして過ごせるようになり、
呼吸するのが心地よく、
それだけでうれしくなります。

朝の新鮮な澄んだ空気も、
昼間の生き生きとしたエネルギーあふれる空気も大好きですが、

仕事のあと、夜の酸素が濃く満ちた空気を吸い込み吐き出す
この気持ち良さや開放感、満ち足りた感覚は素晴らしいですね。

今日も20時過ぎまでのピアノの仕事を終えてから、
簡単に夕食を済ませ、このブログを書いているのですが、
(12時までに書きあがるか?!笑)

そうしてゆっくりと深呼吸し、
疲れを吐き出し、酸素をたっぷりと体全体に取り入れると、

リラックスし、疲れが取れ、頭もスッキリし、
自分としっかりつながり、
また新しい感覚でブログに集中することができます。

夜の濃い酸素たっぷりの空気は、
頭にも体にも心にもご馳走ですね(^-^)


そんなことを毎日初めて味わうような新鮮な気持ちで
思っているのですが、

こうして一人でどこででも楽しめることがあるのは
幸せだなと思います。

私は人と会ったりつながることも楽しいですが、
そうして一人で楽しめることがたくさんあります。

でも世の中には一人でいるのが不安だったり、寂しいと思う人もいますし、
一人でいることを「一人ぼっち」と言ったりもします。

孤独とも言いますね。

一人ぼっちや孤独という言葉に
あまりポジティブなイメージがないように思いますが、

そもそも一人でいることの
何がそんなにイヤなのか?と考えてみますと、

信頼できる人がいないと感じるることが辛かったり、
周りから必要とされていないように感じることが寂しかったり、

自分に価値や魅力がないように感じるのが辛かったり、

周りからそう見られることがイヤだったり。

中にはただ単に一人でいるそのことがもう耐えられない
という人も。


信頼できる人がいないのは、人のせいではなく、
自分が心を開いていないせいという事もよくあります。

あの人も信頼するに値しない、この人もダメ、と、
人を上から批評し評価していると、
信頼できる人間関係を築くのは難しいでしょう。

孤独云々の前に自分の在り方を見直して、
心を開いていくといいですね。


周りから必要とされない、自分に魅力がないと感じるのは、
色んな解決法や考え方がありますが、

何より そう思う、そう感じる世界は、
妄想だと気づけるといいですね。

いくら言葉でそうではない、
人は必ず誰かや何かに必要とされ、
誰だって自分を生きる時、魅力にあふれていると言っても、

でも、だって実際は…と言うでしょうから。

自分の妄想フィルターがかかった世界から目覚めるだけで、
孤独感や現実的な状況ともに、
問題はあっさりと解決するでしょう。
(瞑想をするといいですよ。)


周りから自分が孤独だと気の毒がられ同情されたり、
笑われるのがイヤというのは、

他人の目や評価に振り回されているということですから、
むしろ一人で瞑想をするのがおすすめです。

他人の目や評価などを気にしていては、
ずっと不自由なままで、

自分の幸せは他人の評価次第になってしまいます。

そんな不安定で自分に決定権のない状況に従う必要はなく、
自分の幸せは自分で選び決めて生きましょう。


最後の、ただ単に一人でいることが耐えられないという人は、
孤独の楽しみをまだ知らないのだろうと思います。

私たちの世界の常識では、幼稚園の頃から、

友達がたくさんいるのがいい、
みんなに囲まれているのが人気者、
その輪からはみ出すのは嫌われ者で、
人間的に問題があると思われたり、
時にはそれだけでいじめられたりすることもある、

という価値観で育ってきました。

最近になりようやく、
友達ってそんなにたくさん必要ですか?と
堂々と言える人も出てきましたが、

輪の中にいる安心感に慣れていると、
輪に入っていないと不安だったり、寂しいと感じるのかもしれません。

一人でいることを楽しめない人、孤独が怖い人は、
何が怖いのか、どうイヤなのかを考えてみるといいですね。

{5F101323-8E46-4FC4-AC63-FDB6C8A729DE}  
(神奈川県 箱根の湿生花園にて。)

一人でいること自体は寂しいものではありません。
それはイメージであり、思い込みだと思います。

多くの人が、あまりにも忙しく一人の時間が全くない毎日が続くと、
息がつまりそうに感じるものですが、

一人きりで過ごせることは贅沢なことなのです。

それはたまに優雅に一人でカフェに行くというような
ちょっとした時間だけではなく、

人生を通して人は根本的に一人だということまで含めて、

一人きりの時間は宝物です。

その時間に自分とのつながりが深まり、
自分の軸を見つけ生きられるようになり、
エネルギーをたっぷりと充電し、
未来が楽しみになる夢の種を蒔き、育てることができるのです。


そうして一人きりを深く味わうからこそ、
人と一緒にいることの素晴らしさに
あらためて気づくこともできます。

これまでのように、
はみ出し者になるのが怖くて人と一緒にいた時とは違い、

寂しさを紛らわせるために人といるのとも違い、

一人きりを知って楽しめるからこそ、
誰かと過ごす時間の価値が分かるようになり、

自分以外の誰かが存在することの素晴らしさを
感じられるようになります。

そうなると、もう
この人は信頼するに値する、しない、
この人は良い、悪いなどと評価することもなく、

ただ他の人が存在することは贈り物だと感じます。

すると自然と人にその喜びや感謝を贈りたくなり、
人生は何倍も幸せになるのです。


どうでしょう?!
孤独は寂しいものではなく、
なんだか素敵なものだと思えてきましたでしょうか?

孤独という言葉のイメージが強いなら、
ただ「一人である」と思うといいですね。

私は日頃から一人で過ごす時間がほとんどなのですが、
おかげで色んなことに気づく瞬間につながりやすく、
エネルギーをたっぷりと充電できありがたいなと思っています。

(私は一人で仕事をしていますし、旅行以外であまり出かけず、
主人は毎晩仕事から帰るのは深夜で、
休日は毎週テニスに出かけ、
それぞれ個室があり、家でも一人で過ごすことが多いのです。)

インスピレーションやスピリチュアル的なメッセージなども、
一人でいるからこそ会話などでタイミングを逃すことなく、
受け取りやすいように思います。


人の目や評価、孤独という言葉のイメージから解放され、
一人であることを楽しみ、

そこから人の存在の大きさを知り、
共に過ごす人生の中のひと時を大切に味わい、

その喜びから何かを贈っていけるといいですね。

一人でいることは宝物を見つける道であり、
幸せへの道だと思います。

今たくさんの家族や仲間に恵まれている方は、
その幸せを今楽しみ、
いつか一人になった時には一人を楽しめるといいですね。

今を楽しみ、幸せな毎日を。o(^-^)o

…………………………………………


2つのブログランキングに参加しています音譜
応援していただけるととてもうれしいです(*^.^*)キラキラ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆

 
 

チューリップオレンジいつもクリックでの応援をありがとうございます(*^.^*)
毎日書き続けるエネルギーをいただいています♪   

 

プロフィール

北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内

次の開催はまだ未定ですが、5月末から6月ごろの予定です。

GW前ごろにこのブログに詳細をアップし、
受付を開始いたします。

星3月の瞑想セミナー

2018年3月4日(日)東京(満席)

3月18日「日)大阪(満席)

詳細・お申込みは→コチラ  


セミナー「幸せを生きる」

3月3日(土)東京(満席)

詳細・お申込みは→コチラ    


*セミナー「幸せを生きる」は、

波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、

夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
過去のセミナーの様子や感想↓
2016年10月仙台 瞑想セミナーご感想

セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
 

*このセミナーの様子などは↓

セミナー「幸せを生きる」2016年10月

セミナー「幸せを生きる」2016年4月  

セミナー「幸せを生きる」2016年7月                                                            




◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)