☆
瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
次回のセミナーの先行予約を受付中です。
*先行予約は23日(火)23時30分ごろまで、
一般予約の受付は2月2日(金)~となります。
瞑想セミナー
2018年3月4日(日)東京、
3月18日(日)大阪にて開催いたします。
詳細・お申込みは→コチラ
セミナー「幸せを生きる」は、
3月3日(土)東京にて開催いたします。
詳細・お申込みは→コチラ
…………………………………………
今日は北日本だけではなく関東でも雪が積もったそうですが、
私の住む和歌山市は小雨が降る一日でした。
関東と関西ではあまり気温差はないようでいて、
和歌山はやはり少し温かいのだなぁと優しい雨を眺めていました。
ちなみに夏はほんの少しですが東京や大阪より
気温が低めですから、
地味な県ですが過ごしやすいようでありがたいです。
そんな和歌山でも明日は、ここでは見たことがないような
予想気温が並んでいましたので、
どんな感じかしらと楽しみです♪
さて、昨夜から3月の東京、大阪でのセミナーの
先行予約の受け付けを開始いたしましたが、
一日でたくさんのお申し込みをいただきありがとうございます(*^.^*)
会場によってはすでに半数以上のお席が埋まっていますので、
ご興味のある方はお早めにどうぞ。
23日(火)の23時30分くらいまでで、
先行予約は終了させていただき、
一般予約は2月2日からとなります。
お申し込みフォームからお申し込みいただきますと、
すぐに自動返信が届くことと思います。
フォームは定員を超えないように設定しておりますので、
フォームが送信できたらご予約完了となります。
たまにこちらにはお申し込みフォームが届いているのに、
自動返信メールが届かないことがあるようで、
(アドレスが特定の規制に引っかかり送れない場合があるようです。)
その場合は違うメールアドレスから再送していただくか、
直接私のメールまでお問い合わせください。
(その場合も返信メールが返ってきてしまうことがありますので、
違うメールアドレスから送っていただくのが安心かと思います。)
昨日のブログもそうでしたが、
何故かバグってプレビュー通りに表示されなかったり、
投稿をアップできなかったり、
機械モノは私には??ですが、
イライラせず、焦らず、
ダメな時はちょっとやり方を変えてみるなどして、
機械とも仲良くできるといいなと思います(^-^)
お話しは変わりますが、
人との関わりの中で、
特に問題なく付き合える人もいれば、
どうも苦手だったりイライラさせられたりする人も
いたりします。
そんなちょっと苦戦する相手が家族や上司、同僚など
毎日のように関わる相手の場合、
ストレスを感じることもありますね。
例えば親子の場合、生まれる前に誰の子供になるかを
選び決めてきていたり、
殺人なども、お互いにその立場を経験することを
受け入れてきている場合もあるようです。
いてもいなくても影響がないというような人は、
自分の人生に深く関わる相手ではなく、
ちょっと大変な相手は何かを学ぶために関わっていたりします。
親子でも母親とはうまくやれるのに、
父親とはうまくいかなかったり、
長男とはいい関係だけれど、次女とは難しいなど、
人により様々です。
そんな切れない近い関係でうまくいかない時は、
学ぶことがお互いにあり、
それをお互いに了承して今の関係を経験しているのだと思います。
本当に無理ならどんなに近い関係でも離れてもいいと思いますが、
そこまででない場合は心を開いて、フラットな目で眺め、
何を学んでいるのか?と考えてみるといいですね。
この時に、自分が未熟だからとか、自分の成長のためになど、
自分の視点ばかりにならず、
相手の視点も持っていられると理解度が深まるように思います。
何を学んでいるかは
問題の渦の中にいるとなかなか分からないものですが、
渦の中から出て客観的に見ると
色んなヒントが見つかったり、
そんなことより笑顔が見たい、とか、
こんなに悩む時間がもったいない、など、
全く違う視点から大切なことを見つけたりできるでしょう。
自分がどうも苦手な相手は、
相手にとっても苦手な場合がよくあります。
その時、相手は自分と関わることで
何を学んでいるのかしら?と考え、
これかな?と思うことがあったとしたら、
自分は相手にとって必要な存在であり、
相手の成長のために相手が苦手な人の役をするのは
けっこう大変だなと分かると思います。
そして相手も同じように自分に何かを気づかせてくれる相手で、
必要な存在だと分かるでしょう。
(自分が教えてやろうなどと考えないで、
自分が学ぶことに集中しましょう。)
たいていの関係は、一方の都合や益だけのためのものではなく、
お互いにお互いと関わることで学ぶことがあるからです。
自分のために相手が我慢しているとか、
自分ばかりが我慢しているなどと思わず、
相手に自分のほうから心を開き、
共に学ぶ仲間だと見ていけるといいですね。
学ぶ相手には、感謝を。
でも卑屈にならず、無理矢理頭で言い聞かせないで、
心を開いていきましよう。
するとちょっとしたことから気づき、学び、
驚くほど関係がスムーズになったりしますよ。
明日も心軽やかな一日を(^-^)
…………………………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子 (きたやまゆうこ)瞑想歴22年。和歌山市在住。
-
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
3月のセミナーの先行予約を受付中です。
*先行予約は23日(火)23時30分ごろまで、
一般予約の受付は2月2日(金)~となります。
瞑想セミナー
2018年3月4日(日)東京、
3月18日「日)大阪にて開催いたします。
詳細・お申込みは→コチラ
セミナー「幸せを生きる」は、
3月3日(土)東京にて開催いたします。
詳細・お申込みは→コチラ
*セミナー「幸せを生きる」は、
波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事 やセミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
過去のセミナーの様子や感想↓
2016年10月仙台 瞑想セミナーご感想
◆セミナー「幸せを生きる」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓