瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
次回の瞑想セミナーの受付を開始いたしました。
2017年12月3日(日)東京、
12月10日「日)大阪にて開催いたします。
詳細・お申込みは→コチラ
セミナー「幸せを生きる」は、
12月2日(土)東京、残席1
12月17日(日)大阪にて開催いたします。
詳細・お申込みは→コチラ
*他の会場もあと3席ずつとなりました。
ご検討中の方はお早めにどうぞ(^-^)
…………………………………………
今日は久しぶりに秋晴れの気持ちのいい一日でした。
久しぶりのせいか、何だか太陽も月も
以前より輝いているように感じます。
そういえば、久しぶりの友達に会う時も
そんなことを感じたりしますね。
毎日会っていると感じないのに、
久しぶりに会うと、
ああ、そうだ、この人はいつもこんなに輝いていたな、とか、
明るく軽やかだといつも思っていたのは
変わらないな、やっぱり心洗われるな、とか、
知っているしその人を覚えているのに、
会うとハッとするような感覚になることがあります。
もちろん変化していることもありますが、
人の生の波動は鮮烈で、
生命の輝きってすごいなと思います。
昨日読んでいた宇宙物理学の本にありましたが、
太陽から毎分放出されるエネルギーを、
太陽の質量で割った数字と、
人が放出しているエネルギーを体重で割った数字では、
太陽のひとかけら50kgあたりに対し、
同じ体重で比べると、
人は太陽の約1万倍エネルギーを発生しているのだそうです。
太陽よりもっと大きな星、
宇宙にある今のところ一番重いとされている星でも、
エネルギーの発生量が星と人間ではほぼ同じだそうで、
こうして考えてみると人間ってすごいなと思います。
星と人間を比べるのは難しいですが、
一つの見方として質量的には
太陽よりエネルギーを発しているなんて、
生きているってすごいことですね。
そんなエネルギーがもれなく誰にもあるのですから、
生命の輝きはやはり素晴らしいものなのだと思います。
昨日は宇宙物理学の本を読んでいましたが、
普段から時間があると本を読むのが好きで、
2年前くらいまでは年に100冊くらい読んでいました。
最近は忙しくてそこまでたくさんは読めないのですが、
読みたい本はたくさんあり、本が順番待ちしています。笑
本好きでも例えばスピリチュアル好きな方は、
スピリチュアル系の本ばかり読んだり、
小説好きな方は小説ばかり読んだりと、
ジャンルがある程度決まっていることが多いようですが、
私は好みはありながらもジャンルはバラバラで、
中でも小説や旅行記、世界の歴史もの、物理系や宇宙系、
絵本や詩、実用書や移住もの、英語系などが多いです。
意外と?スピリチュアル系は少なく、
瞑想の本などは読まないです。
その辺りのことは自然とつながり入ってくるのと、
瞑想は読むより瞑想をすることに時間を使いたいので。
自分の専門分野意外について読むのが楽しく、
またそうして楽しむ方が偏りなく物事を考えられたり、
全体的な知識のバランスがいい方が、気づきも起こりやすく、
専門分野も深まるように感じます。
人生もそうですが、専門分野を深める時、
確かにあるレベルまではそこをひと筋に掘っていくのですが、
あるところまで来ると、それだけでは深まらないのです。
これはずっとピアノを弾いてきて思いました。
前に進むには深いだけではなく、幅も必要なのです。
同じようにスピリチュアルな面を知りたい、学びたいと思う時、
あるところまで深めると、幅を広げることが必要です。
また、人生について知ろうとする時も、
その一点ばかりに囚われていないで、
幅を広げることが大切になります。
物事は様々な分野がつながっていて、
深まると自然と広がっていくものです。
例えば、人生を自分らしく生き生きと生きている
知り合いがたくさんいますが、
その人たちはみんな持っている世界が広いです。
簡単に言えば視野が広いということですが、
その視野の広さは経験であったり、知識であったりし、
興味ある分野の広さは、
マニアックさと好奇心の強さからきているように思います。
ネットの情報ページのように、
人生もあることが別の何かにリンクしていて、
そのリンクをクリックして開く好奇心が、
その分野の理解度を上げ、広く深くなっていくのです。
どうして人生を生き生きと生きることに、
視野の広さが必要なのかと言いますと、
選択肢が増えるということと、思考の柔軟さが生まれるからです。
ある一つのことについて考える時に、
視野が広く知識があると、
行き詰まった時にそのページから自分でリンク先を見つけ、
別のページに飛んでいけ、
そこから新たな道を見つけることができます。
また例えば、子供に将来の夢を聞くと、
幼稚園の先生とかサッカー選手、
ケーキ屋さんなどと返ってきますが、
それはその子が知っている職業から選んでいるので、
普通は経理とか税理士などは出てきません。
大人になり年齢を重ねると、世界は広がりますが、
色々知っているようで、いつも同じ世界にいることが多くなり、
年齢的に難しいと思うことも増え、
また世界が狭くなり選択肢が減っていきます。
その上常識や「普通」という考えに縛られ、
無理だと思うことが増えてしまいます。
すると自分らしく生きたいと思いながらも、
それが可能な道はないように思えてしまいます。
でも色んな分野に興味を持ち、視野を広げていると、
一見関係のなさそうな分野を参考にし、
自分の夢を叶える方法を思いついたり、
問題の解決策がひらめいたりします。
何より不可能ではないとたくさんの選択肢から思えるのです。
という訳で、選択肢を広げ思考を柔軟にし、
人生にはまだまだ可能性が広がっていると知るためにも、
好奇心を持って人生を楽しみながら深めつつ、
広げていくといいと思います。
すべてのことは、どこからかすべてにつながっていますから。
歳を重ねると選択肢が減り、
可能性が減るように感じる人もいるようですが、
それは同じことの繰り返しの毎日に埋もれ、
選択肢を増やしていないからかもしれません。
夢を叶えることだけが人生の目的ではないですが、
可能性を感じられる方がワクワクしますね。
あることについて深めたい時にも、
視野が狭くならないように、
いつもと違うことも楽しみながら進んでいくといいですね。
視野を広げるのは、色んなジャンルの本を読んだり、
いつもとは違う人にあったり、旅に出たり、
瞑想をしたりすることで可能です。
瞑想だけ視野を広げるやり方や方向が違いますが、
瞑想ならではの広がりがあるので、
興味のある方はとてもおすすめなので、
参考まで。
そうして何歳になっても自由な可能性の中で、
生き生きと生きていきたいですね(^-^)
…………………………………………
*12月のセミナーの受付を開始いたしました。
瞑想セミナー
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子 (きたやまゆうこ)
- 瞑想歴22年。和歌山市在住。摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
*12月のセミナーの受付を開始いたしました。

2017年12月3日(日)東京、
12月10日「日)大阪にて開催いたします。
詳細・お申込みは→コチラ
セミナー「幸せを生きる」は、
12月2日(土)東京 残席2
12月17日(日)大阪にて開催いたします。
詳細・お申込みは→コチラ
。
*セミナー「幸せを生きる」は、
波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事
やセミナーのご紹介ページ
(写真あり) でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
過去のセミナーの様子や感想↓
2016年10月仙台 瞑想セミナーご感想
◆セミナー「幸せを生きる」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓
*このセミナーの参加者の方のご感想は↓