チューリップオレンジ瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


瞑想セミナーのご案内は、下記をご覧くださいませ。

…………………………………………


今日の和歌山市は最高気温が17度と

10月にしては涼しいというより少し肌寒い一日でしたが、

関東は最高気温が12度と聞き、
冬の入り口のようだなぁと思っていましたら、

7月に訪れた北海道の知床では最高気温3度、
最低気温が−5度だっそうで、
真冬の気温に驚きました。

もう冬もすぐそこだなぁと、
何気なく沖縄の気温を見ると、最高気温32度、
最低気温26度と!

こちらは熱帯夜のようで、
夏は日本中それほど大きな差はないのに、
この時期になるとこんなに違うのだなぁと
日本の大きさにあらためて驚きました。

よく天気予報で日本全国を見ると、
沖縄は日本海あたりに別枠で書かれていたりしますから、
全体の本当の距離や大きさがピンと来なかったりしますが、

自分でその場所に行ってみるとそれが感じやすくなり、
そこに住む人たちを思い出し、
関係のない他人事ではなくなるので、

日本はもちろん、世界にも行ってみるのは
やはりいいなと思います。

その場所に行った時に道を教えてもらったり、
困っていた時に助けてもらった
名前も知らない人たちは今どうしているかしらと
思いながら、
いつも天気予報やニュースを見ます。

異常気象もテロや戦争も遠いどこかのお話しではなく、
あの時のあの人がいる場所になります。

今までに会った人や話した人がみんな、
幸せならいいな、
暖かな夜や心穏やかな朝を迎えているといいなと思います。


さて、私はよくエネルギーの流れについて日常でも感じますが、

温かい言葉の持つエネルギー、イヤだ!と思うエネルギー、
誰かを応援するエネルギーなど、
私たちは毎日様々なエネルギーを発しています。

それらはお金や時間と同じ輪の中で巡っています。


人から奪うと自分の何かから奪われますし、
人に贈ると、どこからか巡り誰かから何かが贈られます。

人の心を打つ歌や小説などがお金となって巡ってきたり、
(それが仕事ですね。)

人から奪った時間の分をどこかで
何かの形で支払うことになったり。

何を贈り、何で奪われるかなどは分かりませんが、
すべて同じ循環の輪にあります。


例えば、誰かと会う時やメールでもそうですが、
3つのパターンがあり、

仕事や用事で必要なことをやりとりするだけで終わる、
「何時にどこで」など要件だけの連絡や関係と、

会う人やメールの相手に、お礼を伝えたり
励ましたり応援したり、
話を聞いてあげたりする場合と、

興味のない人にずっと自分の話を聞かせたり、
相手の能力を期待し、アドバイスをもらったり、
思わせぶりな言い方をして相手の心配や心遣いなどを
自分に向け続けたりする場合があります。

こんな風に、与えも奪いもしない関係と、
与える人、奪う人の3つに分けられます。

{6DC32518-D5BF-4B2E-88FC-BC8B7A92886C}

経済的に豊かで、困ったなと思う時に臨時収入があったり、
不思議とどこからか助けてもらえる人は、

普段から色んな人に与えている人だと思います。

感謝の心が大きく、
人が見逃すような小さなことにもありがたいなと感じ、
それを相手に伝えたり、

人に会っても自然とその人のいい所を見て素敵だと伝えたり、

自分の利の為に人と会ったり連絡をするのではなく、
純粋に心を開いて相手に贈ることを楽しんでいる人は
エネルギーをどんどん循環させている人でしょう。


逆に、自分のことしか考えず、
相手の貴重な時間を奪っていることに気づかず、

自分の相談や愚痴などをずっと話し続ける人や、
得ることしか考えない人、
心を開かずにいる人は奪う人で、

たいてい奪っている人は自分が奪っていることに
気がついていません。

どれだけ人や世界から頂いているかにも気づいていません。

不機嫌な人やイライラしている人も、
知らないうちに人からエネルギーを奪っています。
(そういう人のそばにいるだけでとても疲れますよね。)

そうして気づかないうちに奪い続け、
自分の世界が円滑に流れず、ストレスとなり、
またエネルギーを無意識に奪うようです。
 

これは良い悪いというものではなく、
ただそうあるだけです。

でもできれば与える人になったほうが
心も経済的にも豊かになりますし、

長い人生の本当に大変な時に
驚くようなサポートがあったりしますから、

与える人であるよう意識してみるといいように思います。


中には与えつつ奪う人もいます。

そうすると例えばお金が入ってはくるけれど出て行くという
パターンだったり、

与えるエネルギーと奪うエネルギーのバランスにより
現実に反映されるでしょう。

これもきっと奪っていることに気づいていないと思いますから、

そこに気づき、奪わないように気をつけるだけで
大きく変わると思います。


贈る時はモノでも言葉でも、時間やお金でも、
自分が与えたいものを与えるのではなく、
相手に喜ばれることをと考えるといいですね。

お世辞などではなく、本当に感謝したり素敵だと思い
そう思い伝える言葉は、
とても人を幸せにし大きなエネルギーになります。

それは大きな贈り物なのです。
 

また「ちょっともらうだけ」の「ちょっと」は、
「ちょっと」ではないこともよくありますから、
(そう考えるのは感謝が薄い証拠でしょう。)

そうして奪わないように気をつけると
流れが変わるのではと思います。


私の周りには与えることを楽しみ喜ぶ人が多く、
いつもありがたいなと思っています。

そんな素敵な循環の付き合いを大切にし、
自分自身もそうありたいなと思います。

時にもし奪われることがあるなら、
奪われたと思わないで、

無理でないなら「よし、プレゼントだ!」と切り替え、
贈り物として考えると、

それがまたいつか自分に巡ってくるでしょう。

「奪われないように」「奪われたくない」と思っていると、
心が閉じてしまい、
エネルギーの循環が滞ってしまいますから。

そうして色んな形の循環を楽しみながら経験し、
誰もが心も経済的にも豊かになるといいなと思います。

人との関わりを楽しんでいきたいですね(^-^)

…………………………………………
 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴22年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 チューリップオレンジ次回のセミナーの日程はまだ未定ですが、

12月~1月の予定です。

(できれば12月にと考えています。)


開催のひと月~ひと月半前ごろに詳細をブログにアップし、

受付を開始いたします。



瞑想セミナー>           

2017年 

9月3日(日) 東京  満席 終了いたしました

9月10日(日) 大阪  満席 終了いたしました

詳細、お申込みは↓

2017年9月瞑想セミナー<東京・大阪会場>  


9月24日(日) 札幌 満席 終了いたしました

詳細、お申込みは↓

2017年9月瞑想セミナー<札幌会場>                


 

幸せを生きる>セミナー

2017年

9月2日(土) 東京 満席 終了いたしました

詳細、お申込みは↓

2017年9月セミナー「幸せを生きる」


*波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、

 夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
 更に深く具体的にしたセミナーです。
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
前回のセミナーの様子や感想↓
2016年6月7月 大阪・東京会場                                           
2016.3.20 福岡会場                  
 
セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想は
 

  



◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)