瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
瞑想セミナーのご案内は、下記をご覧くださいませ。
…………………………………………
ノーベル賞が今年も発表になりましたね。
中でも文学賞にカズオ イシグロさんが選ばれたことに驚き、
私にとって思い出のある作家さんなのでうれしいです。
私は最近は忙しくあまりたくさん本を読めないのですが、
元々本は大好きで、
イシグロさんの本に出会ったのは6年くらい前でしょうか。
本好きなイギリス人の友達と、本の話でよく盛り上がるのですが、
その人に教えてもらったのが最初でした。
私はその時イシグロさんを知らなかったのですが、
そのことに友達はとても驚き、
「日本生まれの作家なのに何故知らない、
彼は素晴らしい作家だよ!」と言われました。
イギリスではとても有名で、みんな彼の作品が大好きだよと。
イギリス生まれ、イギリス育ち、
その後世界の様々な国で過ごすその友達曰く、
「イシグロさんの作品はイギリスの王道で、
とてもイギリスらしい」と言っていました。
よくそう評されるようですが、
その言葉は単なるメディアのあおりだけではないようです。
その時に勧められたのが
「The Remains of the Day」(「日のなごり」)で、
感情的なものがありながら静けさの中にあり、
そこがイギリスらしいのだろうと思いますが、
同時に日本的で、
イギリスと日本で通じるものがあることや、
そこに漂う静寂が興味深いなと思いました。
他の作品がについては知らないですし、
誰もが気軽に読めるかどうかや、
波動がどうとかいうことではなく、
小説として、本がお好きな方は読まれてみてはと思います。
そういえばイシグロさんは村上春樹さんのファンだとか。
いつもお名前が出て色々言われる村上さんも
大変だなぁと思いますが、
(村上さんの小説も昔よく読みました。)
今回は日本にゆかりのある方の受賞ということで、
日本でもたくさんの方に読まれるといいなと思います(^-^)
さて、北海道から帰り一週間が過ぎました。
今日は久しぶりに旅行記ではないいつものブログです。
(まだまだご紹介したいところはあるのですが、追々と。)
この一週間は仕事以外に予定がなかったので、
(私の普段の仕事は自宅での遠隔ヒーリングや、
徒歩5分のレッスン室でのピアノのレッスン、
そしてブログを書いたりメールなどの対応等です。)
日常の買い物も含め、近所で過ごす毎日でした。
会社に勤めず自分で仕事をしていますので、
気づくと完全な休日がなく、
毎日けっこう長時間夜遅くまで仕事をしていますが、楽しく、
通勤時間がないのは楽だなぁと思います。
おかげでこの一週間は家族以外に直接誰にも会っておらず、
(スーパーなどの店員さんくらい?)
人混みに行くこともなく、
やることは多いながらも静かな毎日でした。
そんな毎日だったのですが、
今日は久しぶりに用事があり、
和歌山市の外れの自宅から和歌山市の中心あたりに出かけました。
和歌山は地方の田舎とはいえ、
和歌山市は県庁所在地ですからそれなりに大きな?街です。
久しぶりの車の渋滞、忙しそうに行き交う人、
背の高い建物が建ち並ぶ道沿い。
ふと見上げると切り取られた空があり、
無意識に聞き流している隣りを走り去る
バイクやバスなどの大きな音があり、
そうだった、これが普通の普段の
私たちの生活する街なのだなぁと思いました。
なるほど、これが日常の毎日と、
和歌山の外れや富良野での毎日では、
感覚の敏感さも心の開き具合も大きく変わるなと感じました。
感覚が敏感過ぎるととても疲れますし、
音が多く大きかったり、車や人が多いと、自然に意識は閉じます。
その閉じた状態が普段のベースの状態となり、
どんどん狭くなり、開き方が分からなくなるのだろうなと思いました。
街が悪い訳ではなく、
プライベートの時間の使い方を考え、
ベースにしっかりと開いている状態があると、
バランスが保てるのだと思いますが、
長時間、毎日ほとんどをあの中で過ごすと、
よほど開いていることを意識しないと
閉じたままになるのだろうと思いました。
意識が開いているのと閉じているのでは、
シンクロの起こる率や、タイミングの合い方、
人生の流れのスムーズさなど、様々な面で違いがあります。
意識がこの世界に向けてどこまでも開いている時は、
仕事や恋愛、人間関係もちょうどよく上手くいったり、
次へとつながる素敵な流れに出会ったり、
やりたいことがすんなり出来たり、
家族間が和やかだったり、
いつもは何度言ってもどうにも変わらない人が
自分から動いたり。
意識が開いていて、心は閉じているということは難しいので、
意識が広がると自然と心も開きやすくなるからでしょうね。
できるだけ意識も心も開いていたいですが、
都会に限らず、地方でも例えば親戚やご近所など
人間関係が複雑なこともあったりして
いつの間にか意識も心も閉じていることがあると思います。
でもこれをできるだけ自分で開いていくと、
いい流れに乗っていけますので、
周りの影響のせいにして諦めず、
自覚的に開くことを意識していきたいですね。
意識を開く方法としては、
自然の中に行くことが簡単でおすすめですが、
それと同じくらい人の少ない(いない)場所で
過ごすこともおすすめです。
また、静かな場所もおすすめです。
更に、言葉から離れることも効果的です。
これは例えば、話さない、聞かない、
文を読まない、書かないで過ごすことです。
(歌詞のある音楽も聴かない、歌わない。)
考えてみると私たちは言葉を覚え、字を読めるようになった日から、
言葉から離れたことがあるでしょうか?
一人で家に篭っていても、ネットやメールを見たり、
テレビを見たり本を読んだりして、
言葉のない日はないのではないかと思います。
私は一人旅が好きで時々無性に旅に出たくなるのですが、
それには自然の中で過ごしたい気持ちや、
自由に楽しみたい気持ちも大きいですが、
言葉、文字などから解放されたい気持ちも大きいようで、
実際旅でも日本にいるより海外にいるほうが、
開放感があり身軽になったように感じます。
そしていつも体調がよくなり、心も意識も広がり、
おもしろいほどシンクロが起こります。
それは海外にいると
目に入る文字をあまり読まない(読めない)、
ネットなどを見ない、メール見ない書かない、
言葉も意識して聞こうとしないと分からない、という
言葉からの開放の影響も大きいと思います。
振り返ると、普段は起きている間中、
眠っていても夢の中でも、
言葉からは離れることがありません。
自然の中に行くことの意味の一つに、
人の集合意識から離れるという意味がありますが、
一人で静けさの中にいることの意味には、
言葉から離れるという影響もあると思います。
これは中々難しいかもしれませんが、
完璧に言葉から一日中離れられなくても、
夜眠る前の一時間は、文字を読まないでいるとか、
休日の午前中は言葉の入った音楽やテレビはつけないで
静かに過ごすなど、
少し距離を取る時間を持つといいと思います。
それだけでも心は安らぎ、開きやすくなりますし、
そう過ごそうとすると、
自然と街中より会話をしなくていい人の少ない場所に行こうと思ったり、
音の少ない静かな場所を選んだりすると思います。
そうして普段常にあるものから離れると、
その効果は大きいと思いますので、
ぜひ試されてみてはと思います。
そして、その言葉断ちをしている間、
何をすればいいのかと言いますと、
のんびりと空を眺めたり、
ピアノや楽器を演奏したり、
絵を描いたり、運動したり、踊ったり、
編み物をしたり、小物などを作ったり、
いつもより時間をかけて掃除や料理をしたり、
陶芸や彫刻、粘土遊びもいいですね。
瞑想やヨガもいいですよ。
言葉を使わないでいると、創造的な活動がしたくなるものです。
それこそが自分を取り戻す、
自分らしい時間につながる入り口かもしれませんし、
そんな過ごし方が心をもっと開きやすくすると思います。
たまの休みに年一回などではなく、
できるだけ頻繁に、すでにされている方は今まで以上に
そんな時間を持つようにするといいですね。
新しい時間の使い方をぜひ試され、
心や意識を開き、素敵な流れに乗って毎日を自分らしく過ごされますように。
冒頭で小説のお話をしながら、言葉断ちのお話でした。笑
(しかも言葉を使ったブログで。(^^;) )
うまく時間を使い分けて、人生を楽しみたいですね♪
…………………………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子 (きたやまゆうこ)
- 瞑想歴22年。和歌山市在住。摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内

12月~1月の予定です。
(できれば12月にと考えています。)
開催のひと月~ひと月半前ごろに詳細をブログにアップし、
受付を開始いたします。
<瞑想セミナー>
2017年
9月3日(日) 東京 満席 終了いたしました
9月10日(日) 大阪 満席 終了いたしました
詳細、お申込みは↓
9月24日(日) 札幌 満席 終了いたしました
詳細、お申込みは↓
<幸せを生きる>セミナー
2017年
9月2日(土) 東京 満席 終了いたしました
詳細、お申込みは↓
*波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事 やセミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓
◆セミナー「幸せを生きる」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
*このセミナーの参加者の方からのご感想は↓