チューリップオレンジ瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


…………………………………………


4月1日になりました。


新年度の始まりで、日本人にとっては学生の頃からの始まりの月ですね。
もう卒業して長いですが、それでもなんだか新しい気分になります。

新鮮な気持ちはそれだけでワクワクして、
どんなまだ知らない新しいことが始まるのかと
ウキウキしてきます。

実際はいつも通りの生活で、
別に仕事も家も何も変わらないのですが、

変わらないのにワクワクするのですから、
ワクワクは状況によるものとは限らず、

心の持ちようや意識を向ける先によって
自分で選べ、感じて行けるのだなと思います。

ワクワクしたり、ウキウキしたり、新鮮さを感じたり。

それらは何か特別な楽しい予定がないと感じられないものではなく、
いつでも自分で感じることを選べるのですから、

せっかくならいつも感じていたいですねo(^-^)o


私は時々このブログで波動のお話を書きますが、
そんなウキウキした気持ちはもちろん波動にも影響しています。

波動はそう感じた瞬間に変わりますから、
例えば波動がこれで上がるかしら?と気にする必要もなく、

また、そうして気にしている時は気にしている波動にありますから、
ただただウキウキや新鮮さなどを感じているといいですね。

波動のことで言いますと、何かに気づいた時や、
それによって何かこだわることを手放した瞬間にも
ガラッと波動は変わります。


よく、ネガティブな思いやこだわりなどを手放したいけれど、
どうすれば手放せるのか分からないと悩む人がいます。

手放したい何かがあるとして、それを手放したら、
そのことでもう悩んだり落ち込んだりイライラしたりせず、
もう思い出さず、
心穏やかにいられると考え、

だから手放したいと思い、色々ワークをしたり、宣言をしたり、
イメージの力を使ったり瞑想をしたりします。

手放すアプローチも色々ありますから、
お好きな方法を楽しみながら試されるといいと思いますが、

やってみたけれど手放せないという方も多いです。

結局、何をしようと「そうか。」と腑に落ち、気づかないと
手放すことは難しいように思います。

逆に言えば、「あ、そうか。」と気づきさえすれば、
もうその瞬間に手放せています。




例えば、人生にたくさんのやるべきことを抱えているとして、
でも頭ではもっと自分らしく生きたいと思っている時、

常識やこうあるものという思い込みを手放そうと
色々な手法を試しても、

自分の中で、周りからの評判や正しさへのこだわりなどを
握りしめたままでは変わりようがありません。

変わるために大切なことは、
新しい価値観になること、取り入れることより、

まず古くなったもういらないものを、
「そうか、これはもういらないな」とただ気づくだけです。

本当にただそれだけで手放すことは終わりです。

気づくというのは、頭で理解することではなく、
腑に落ち、手放すことを受け入れることです。

この例の場合なら、
周りの評判を何故私は気にしているのだろう、
人の目なんて自分の人生の幸せに何も役立たないのに、と気づき、

そんなものもういらない、とストンと思たら終わりです。


本当にそう思っているのに手放せないという時は、
たいていエゴが大騒ぎして抵抗している時です。

それを手放すと大変なことになるよ!と恐れを煽ったり、

長く持ち続けた価値観を変えるのは難しいものだと
もっともらしく説得したり。

でも本当は何も大変ではなく、
価値観を変えることも気づきさえすれば一瞬で終わりです。

そしてその瞬間に波動は変わり、
握りしめていたものを手放して軽やかになっています。

日常の小さな気づきも、波動に大きく影響していて、
手放して波動が上がると、その後は
エンジェルナンバー(ゾロ目の数字。例えば111や、8888など。)を
1時間で10個くらい見ることもあります。

それは波動が上がったなと分かることの一つで、
そんな時は、「ああ、これでいいのだな」と感じます。


波動は、無理をしてがんばって、完璧にすることよりも、

全部をきちんとできなくても、できるだけのことをやり、
完璧さや「こうするべき」という思い込みなどを
手放した時にぐんと上がります。

一度手放しても、長くその価値観で生きてきた場合、
またしばらくすると気づかないうちに
古い価値観に戻りかけていたりしますが、

その度に「あ、そうか。」と気づき手放すことを
何度か繰り返していると、

自然と新しい考えが定着し、戻らなくなってきます。

ですから、手放すことも一度で終わらなくても気にしないことです。

ただ、一度一度は、本当に気づきがあれば
スッキリと手放せるので、
モヤモヤが残るうちはまだ手放せていないのだと思います。


そうしてどんどん軽やかになり、自由になり、

自分がこうありたい自分になり、
自分がこう生きたい自分で生き、

手放すことを続けながら、ワクワクや新鮮さを楽しんでいきたいですね。

明日も爽やかな4月の日曜を、新鮮なウキウキした気持ちで
楽しまれてくださいね(*^.^*)


P.S.
4月5月の瞑想セミナー、幸せを生きるセミナーの場所や日程は、
来週に、このブログでご案内いたしますねチューリップオレンジ

…………………………………………
 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴22年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 
次はまだ未定ですが、4月5月くらい?の予定です。

告知や参加受付はそのひと月前くらいから、
このブログの最新記事にアップします。

瞑想セミナー

2017年 

2月5日(日) 東京 *満席 ←終了いたしました。

2月11日(土・祝) 大阪 *満席←終了いたしました。

詳細、お申込みは→コチラ  


幸せを生きる>セミナー

2017年

1月22日(日) 大阪 *満席 ←終了いたしました。

2月4日(土) 東京 *満席←終了いたしました。

詳細、お申込みは→コチラ

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
前回のセミナーの様子や感想↓
 
セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想は
 
 


◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)