チューリップオレンジ瞑想歴22年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。

…………………………………………


毎日色んな方からメールをいただくのですが、

ブログへのあたたかいお礼メールや仕事の依頼メール、
ヒーリングのお申し込みなど、

様々な方とこのブログを通してつながっているのだなぁと感じ、
つながる場であるブログをやってきてよかったなと
その度に思います。

本当にありがたく、感謝でいっぱいです。

そんな中で、時には私が目指すものとは違う考えのお話も
あったりするのですが、

それはそれで私の望むものや、進みたい方向を
再確認するいい機会となっています。

世の中には色んな考え方があり、
Aさんがとても欲しいものでも、
Bさんには全く魅力を感じないものもあります。

Cさんが成功したやり方を、
今Dさんが真似をしたからと言って同じ結果が出るとは限りません。

だからこそ本質を大切にしようと思いますし、

自分とは全く違う価値観から生まれることは刺激となり、
うまく使うといいスパイスになるので、

興味があることは効果的に取り入れられるといいなと思います。


友人や長いつながりがある方ではない、
突発的につながった方の中には、

関係を持つためのつながりではなく、
気づきのきっかけになり、それきりの彗星のような人もいます。

それはどうでもいいものではなく、
とても大切な気づきを運んでくれるので、
長くつながることはなくても、とてもありがたく感じますし、

普通なら関わることがない人とつながったのは
このためなのだなと、
宇宙のプランの素晴らしさを感じずにはいられません。

そうして人は、誰かの彗星になったり太陽や月になったりしながら、
それぞれの世界が回っているのだなと思います。

世界は一つのようで一つではなく、
それぞれの世界が広がり回っていることを実感しました。


そんな様々な彗星(のような人)につながる毎日で、
少し前につながった彗星は、

最初は全く興味がなく、ただ色んな人がいるな〜と
思っただけだったのですが、

その後すぐにたまたま目にしたSNSで、
昔の知り合いがある夢を叶えたと喜びの報告をしているのを見て、

よかったなと思うのと同時に、その二つがつながり
ハッとさせられました。

私が大切にし優先してきたことは、間違いではなく、
それはそれでいいと思うのですが、

それだけでは世界は一定方向にしか広がらないなと
気づかせてくれました。



例えば、一見合理的とは思えない方向でがんばる人がいたり、
心や愛を大切にしたいと言いながら、名誉を優先する人がいたり。

自分にそれは要らないと手に取らずにきたけれど、
見方を変えるとそれも一つの愛の表現だと気づきました。

常識や正しさには随分囚われないようになりましたし、
自分の登りたい山に登る道は一つではないと分かってもいましたが、

もしかしてその山すらこだわり過ぎなくていいのかもと思いました。

3500mから朝日を見たり、その高さを味わいたいなら、
富士山でなくても、マッターホルンでも他の山でもよく、
またどちらも登るのもありで、
先にどこからでもいいのだと思いました。

自分にとって無駄に思えることや、まわり道に思えることも、
無理にやる必要はなくても、排除する必要もなく、

もっと無駄を楽しんでみるのもいいのかもと思いました。

何にもならない一見無駄のようなことを
時間や労力をかけ、情熱をかけてやることこそ、

その人らしく、それが人生なのかもしれません。

それが趣味ならよくあることで、
仕事とは別に楽しみとしてやる人は多いですが、

それを人生のメインとしてや、仕事としてやるのも、
とてもおもしろそうだなと思いました。


今の私はこのブログを始めたことも趣味の楽しみの一つでしたが、
今となっては毎日のメインの仕事のようになっています。

合理的かと言われると、かかる時間や労力などを考えると
そうは言い難いと思います。

でもそれが道を開いてくれ、先へとつながり、
新しい可能性、新しい景色を見ることができ、
たくさんの喜びも運んでくれています。

それを期待して始めたわけではないのに。

時代はどんどん無駄を省き効率を求めますが、
合理的なやり方や思考からでは生まれないものもあり、

それが宝物になったり、夢の実現へとつながることもあります。


うまく言えませんが、
例えば、ある夢を叶えたいとして、
それにはこの道が最短で効率がいいと分かっていても、

全く違うやり方のほうがおもしろそうだなと思うなら、
辿りつけないかもしれなくても、
そちらを選ぶのもいいのではないかと思いました。

それは遠回りかもしれませんが、
道中も楽しく、無駄をたくさん楽しめるなら、
その無駄は大きな財産になるよいに思いました。


自分が大切にしたいもの、欲しいもの、望むことや、
要らないものがハッキリしていると、

選択に迷わず要らないものはあっさりと手放していけます。

それは決断するのに迷いがなく、その分ストレスもなく、
軽やかでいいなと思います。

でもそれができるなら、そんなベースでありながら、
時にはわざとちょっと遊びを取り入れ、
あえて遠回りを楽しむのもおもしろそうだなと思います。

よくファッションで「あえて外す」「差し色」なんて言いますが、
そんな風に人生にも自分のベースとは違うものを取り入れてみると
幅が広がるように思いますし、

更に時には、いつもはベーシックスタイルなのに、

ハワイに行った影響で、原色のアロハにハマったり、
ベトナムやタイに行き、アジアのゆったりワンピースが
メインスタイルになってみるのもおもしろいですね。

自分のカラーやスタイルも大切にしながら、
でもこだわり過ぎず、色んな世界を楽しめると
人生はもっとおもしろいかもしれません。

今日はうまく伝わるように書けなかったかもしれませんが、
少しでもエッセンスが伝わるといいなと思います。


P.S.
4月5月の瞑想セミナー、幸せを生きるセミナーの場所や日程は、
来週に、このブログでご案内いたしますねチューリップオレンジ


P.S.2
セミナーのリクエストをいただいた方に
お返事をさせていただいたのですが、
中にメールの返信が出来ない方がいらっしゃいました。
調べてみると、アドレスの@の直前に「.」(ドット)があると
RFCに準拠していないアドレスとして
今はgmilやiPhoneなどで規制がかかり、「メールアドレスが不正です」と出て
メールが送れないようです。
返信できなくて申し訳ないですが、
ここでお礼の気持ちだけでも。
リクエストをありがとうございました。o(^-^)o


…………………………………………
 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴22年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 
 
 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 
次はまだ未定ですが、4月5月くらい?の予定です。

告知や参加受付はそのひと月前くらいから、
このブログの最新記事にアップします。

瞑想セミナー> 2017年 2月5日(日) 東京 *満席 ←終了いたしました。

2月11日(土・祝) 大阪 *満席←終了いたしました。

詳細、お申込みは→コチラ   
幸せを生きる>セミナー

2017年

1月22日(日) 大阪 *満席 ←終了いたしました。

2月4日(土) 東京 *満席←終了いたしました。

詳細、お申込みは→コチラ

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事 やセミナーのご紹介ページ  でチェックしてくださいね。
 
◆瞑想セミナー 
前回のセミナーの様子や感想↓
2016年10月仙台 瞑想セミナーご感想 
 
◆セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想は
 
 


◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ  (軽めのお話です。)
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ  からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
 
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 
 

読者登録してね 


…………………………………………

Yuko Kitayama

 
バナーを作成 

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)