瞑想歴21年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
…………………………………………
明日は大阪での瞑想セミナーのため
いつもなら過去の記事の紹介をするのですが、
今日は趣向を変えて、まずは先日行った東京でのお散歩話を少し。
オチのないお話しなので、これだけでは申し訳ないので、
その後、過去の記事からオススメをご紹介したいと思います。
(オチのない話、気づきのない話は、
なんだか落ち着かないのです。関西人だからでしょうか。笑
このあたり、今年はもう少しゆるく行きたいところです。(^_^;) )
明日の大阪会場でのセミナーご参加くださるみなさま、
お会いできるのを楽しみにしていますね(*^.^*)
……………………………
先週末に東京でセミナーを終え、
翌日の月曜日に、和歌山へ帰る前に、
せっかくだから行ったことのない場所へちょっと行ってみようと、
朝からふと思いついた自由が丘に行ってみました。
何の下調べもなく、朝からスマホの乗り換え案内で電車を調べ、
泊まっていたホテルから20~30分で着くことが分かり、
何があるのか知らないけれど、
自由という名前にひかれ行ってみました。
地図も見ず、この改札は正面なのか何なのか分からないまま、
ぶらぶらとお散歩を始め、
(後で反対側だったと知りました。)
適当に歩いていると、かわいい雑貨屋さんがちらほらと。
平日の朝だったので人も少なく、暖かくいいお天気で、
のんびりとお散歩するにはちょうどよかったです♪
適当に歩いているとたまたま神社を見つけ、
見ると熊野神社とあり、熊野と言えば和歌山の私にはご縁がある気がして
そこでお参りをしたのですが、
誰もいない本殿前に立ち、
セミナーで素敵なみなさまにお会いできたお礼をお伝えすると、
びっくりするほど体が振動し、温かくなりました。
気持ちのいい場所に出会えたなぁと思いながらまたあてもなく歩くと、
ベネチア風の橋がある一角に。
自由が丘はなんとなくオシャレなイメージでしたが、
なるほどなと思いながら、通りがかった
ピーターラビットのかわいいカフェでランチを食べ、
食べていると雨が降ってきたのですが、
食べ終わる頃には上がり、
またぶらぶらと散歩をし、
見つけたスイーツのお店で
家族へのバレンタイン用のチョコレートを買い、
(ちょうどいい買い物ができました♪)
雑貨屋さんをのぞきながら駅に戻ってきました。
結局、自由が丘のメインスポットはどこなのか
分からないままですが、笑
メインが何かというより、全体に落ち着いたかわいらしい街で、
こうして平日にお散歩するのにピッタリの場所だなと思いました。
名前だけは聞いたことがあった町を散策でき、
また一つ知らなかった東京をのぞき見ることができ
楽しかったです(^-^)
帰りはちょうど来た電車に飛び乗ったら、
反対方面行きだと気づき、次の駅で降り、
来た時とは違うルートで帰ってきたのですが、
初めての路線は新鮮で楽しく、ちょっとした小旅行気分を味わいました。
今回初めて東急東横線に乗りましたが、
これに乗って行くと横浜に行くのかなと、
途中の見知らぬ駅の一つ一つにワクワクして、
知らないって楽しいなと思いました。
また東京に行った時には、こんな小さなお出かけを
楽しみにしたいなと思います(*^.^*)
「心の扉を開けたままでいるとストレスが調和に変わる
」
私の周りには心の扉をいつも開いている人が多く、
みんな世界や人を愛していて、つながりを楽しみ、
世界や人の美しさを喜び、今を楽しんでいて
素敵だなと思っています。
普通の人は心の扉は人や状況によって開いたり閉じたりしますが、
その人たちは周りに関係なくいつも開いたままです。
例えば、普通は誰かに褒められたらいい気分になり心の扉が開き、
けなされたら心の扉を閉じてしまったりしますが、
いつも心の扉が開いている人は、
相手が褒めようがけなそうが、イライラしてようが
いつもと変わらない態度で、
いつもと同じように丁寧に落ち着いた明るい笑顔で話します。
するとそれまでイライラしていた人が、
数分でだんだんと柔らかい表情に変わっていくのを何度も見ました。
まるで魔法のように周りの人たちが閉じていた心を開いていくのは、
魔法ではなくただその人が心を開いたままでいるからで、
心を開いたままでいることの素晴らしさを実感します。
そんな素敵な人たちは、
人や訪れる状況を受け入れることが上手だなと思います。
自分にとってあまりいい状況ではない時も、
それを強引にどうにかしようと人や状況に圧をかけないで
そのまま受け入れます。
相手に自分が思うように動いてもらおうと期待して、
そうでないことに怒ったりストレスを感じる人もいますが、
それより自分がどうあるかを意識して、
自分の心の扉を開けたままでいるようにするほうが
ずっと物事はスムーズに流れます。
そんな経験をしたお話しです。
詳しくは記事で読んでみてくださいね。o(^-^)o
「心の扉を開けたままでいるとストレスが調和に変わる
」
……………………………
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
プロフィール
北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴21年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
<瞑想セミナー>
2017年
2月5日(日) 東京 *満席 ←終了いたしました。
2月11日(土・祝) 大阪 *満席
詳細、お申込みは→コチラ
<幸せを生きる>セミナー
2017年
1月22日(日) 大阪 *満席 ←終了いたしました。
2月4日(土) 東京 *満席←終了いたしました。
詳細、お申込みは→コチラ
セミナーについての情報は
◆瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓
◆セミナー「幸せを生きる」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。
↓ ↓
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o