瞑想歴21年、瞑想セミナー主催・北山裕子の
ブログ「前向き気づき日記」です。
1月2月のセミナーのご案内は下記をご覧くださいませ。
…………………………………………
今日は私の好きなことやワクワクのゆるいお話しです。
(ありがとうございます(^^))
先日、以前セミナーにご参加いただいた方から
久しぶりに近況をお聞かせいただぎした。
今はオーストラリアの牧場で暮しながら
趣味でチェロを始め楽しんでいるとのこと。
きっと夜は降るような星空が見られるのだろうなと
読んでいてワクワク、うっとりしました。
チェロと言えば、私も大学時代に選択の授業で
かじったことがあり、
懐かしい思い出の楽器です。
その頃せっかくの機会だから色んな楽器を弾いてみたいと、
他にも箏や胡弓、打楽器などを選択しましたが、
始めて弾く楽器を前にするとなんともワクワクして、
早く音を出してみたくて子供のように待ちきれませんでした。
ピアノは物心ついた時にはもう弾いていたので、
始めて弾いた時のことを覚えていませんが、
きっと同じようにワクワクして、
とにかく触って音が鳴ることをおもしろがって
喜んだのだろうなと思います。
私は中でも電気で音を出す楽器ではない
アコースティックの楽器が好きで、
地震で停電した時も、ピアノは弾けるのだなぁと
生活もままならないのに何だか不思議で、
でもうれしく、元気をもらいました。
楽器は天然の心の栄養で、いつも私を幸せにしてくれます。
そして私にとって始めての楽器に触れ音を出すことは、
この世界に生まれた大きな大きなプレゼントで、
とても幸せな瞬間です。
もちろん始めは上手く音が出せなかったりするのですが、
それでも音を出すのが楽しくて、
何時間もがあっと言う間に感じます。
そんな風にチェロをギコギコと弾いていた頃を
懐かしく思い出しました。
大人になってそんな瞬間を味わうなんて、
贅沢な幸せだなぁと思います。
そういえば、小学生の頃はみんなリコーダーやピアニカを
吹きながら帰ったり、
(今はうるさいからダメなのかもしれませんが。)
音楽の授業の始まりは、
みんなが勝手に吹きたいように吹く楽器の音で賑やかでした。
得意、不得意は別にして、
人は音を奏でるのが根本的に好きで楽しいのでしょうね。
遺伝子にそんな要素があるのでは?と思います。
そういえば、また別の方ですが、
以前セミナーでお会いした方から、その後
素敵な絵本をご紹介いただいたのですが、
「チェロの木」という絵本で、(コチラの本です。)
特に教訓めいたことはなく、
でも、森で木を切るおじいさん、
その木でチェロなどの楽器を作るお父さん、
音楽を好きになる息子の
静かな中にほんのり心温かくなるお話でした。
絵もとても美しく、様々な季節の森の中を歩いているような絵本でした。
私は絵本もとても好きなので、
お気に入りを見つけては楽しんでいるのですが、
これもお気に入りの一つとなり、
時々開いては優しい気持ちになったり、
森の中の静けさを味わったりしています。
この本を見ると、楽器を弾きたくなったり、
森に散歩に出かけたくなったり、
静かな暮しをしたくなったりと、
心の奥の私の色んなワクワクにつながります。
私がもしワクワクを見失っても、
これを見れば思い出せるなと思う本です。
(教えていただきありがとうございます(*^.^*))
考えてみると、静けさに包まれることにワクワクするなんて
ちょっと不思議に思いますが、
これに気づいたのは地震のおかげでした。
停電し、普段気にも止めなかった、
でもずっと鳴っていた音が全て消え、
本当にシーンと静かな暮しを経験しました。
冷蔵庫やエアコンの音が消え、
外を車が通る音もなく、
本当に静かってこういうことかと思いました。
その静けさの中にあることに、始めは不思議な感じでしたが、
だんだんと居心地よく感じるようになり、
心安らぎ、何故か世界が広がったような気がして、
どこまでも自由だと感じました。
星が瞬く音が聞こえるような夜や、
太陽の光が降り注ぐ無音の朝は、
自然と話し声も穏やかで囁くように話していました。
その安らぎと満たされた感じが忘れられず、
今でもそんな静かな場所に旅に出たくなります。
人によってワクワクポイントは様々ですが、
忙しい毎日に自分を見失いそうな時も、
この本を読めば心の奥が望むことを思い出せるという
本や絵、写真などがあるのはいいなと思います。
みなさまの中にある子供の心がワクワクすること、
心の奥がこれだ!と言うことは何でしょうか。
大好きな映画や本、絵などにそのヒントがあるかもしれません。
ぜひ楽しみながら振り返ってみられてはと思いますo(^-^)o
「瞑想セミナー」「幸せを生きるセミナー」
<瞑想セミナー>
2017年
2月5日(日)東京 *満席
2月11日(土・祝) 大阪 *残席2
詳細は→コチラ
<幸せを生きる>セミナー
2017年
1月22日(日) 大阪 *満席
2月4日(土)東京 *満席
詳細は→コチラ
お申込みなど詳細は各ページをご覧くださいませ。
みなさまにお会いできることを楽しみにしておりますo(^-^)o
……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子 (きたやまゆうこ)
- 瞑想歴21年。和歌山市在住。摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
<瞑想セミナー>
2017年
2月5日(日) 東京 *満席
2月11日(土・祝) 大阪 *残席2
詳細、お申込みは→コチラ
<幸せを生きる>セミナー
2017年
1月22日(日) 大阪 *満席
2月4日(土) 東京 *満席
詳細、お申込みは→コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事 やセミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓