チューリップオレンジ瞑想歴21年、瞑想セミナー主催・北山裕子の

ブログ「前向き気づき日記」です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日はかぼちゃの煮物と柚子湯で冬至らしい一日を過ごしまた。


冬至だな、太陽のエネルギーがこれを境に切り替わるな、
と意識するだけでも
その流れに調和しやすくなりますから、

季節の行事や食べ物、飾りなども、
さり気なくそれを助けてくれているなと思います。

先日書きました、冬至のエネルギーの流れを使って
未来の方向を大きく決めるということを、
(その記事は→コチラ  )

実際に心に留めたり決めたりしたところ、

早速現実に素敵な影響があったという感想も色々お聞かせいただき、
とてもうれしいです。

冬至を過ぎた日常でも、
様々な問題や現実の悩み、常識などでいっぱいになってしまい
大きな方向を見失わないように、

いつも大きな流れを選ぶ羅針盤にして行きたいですね。



さて、昨日は契約結婚(お給料でつながる関係)をテーマにしたドラマの
最終回だったそうですね。

前に私は昔、事実婚をしていたことがあると書きましたが、
その時はドラマのような契約結婚ではなかったですが、

お互いに結婚生活についてたくさん条件をつけていたことを
思い出しました。

私はその前に一度結婚で失敗していたので、
今よりずっと結婚には懐疑的でしたし、
相手も個人主義でしたから、

恋愛からの結婚でありながら、
結婚式は挙げましたが入籍しない事実婚で、
条件を契約書のように書き出し決めていました。

例えば、共働きでしたから家事の分担とか、
親戚付き合いとか、お互いのお給料と家計の割合など、
前回の失敗を踏まえて後でもめなくていいように
結婚前に決めたのです。

が、現実はそうスムーズにはいかず、
色んなパターンが出てきますし、

条件にするとその通りにこなせないと
不満の原因になることも。

他にも色々あり別れ、
今はまた同じ相手と条件のない関係で
入籍して正式に結婚しましたが、

条件で契約してつながる関係は、仕事ならいいのでしょうが、
それ以外では無理があるなと思いました。

どんなにお互いに納得して決めても、何度決めなおしても、
条件を持っている時点で
どうしても愛や思いやり、許すことより条件が優先されますから。
今思えば当たり前ですが、当時実際にやってみてよく分かりました。

法律が時に型優先で、現実的ではないことがあるように、
人との関係は約束や決め事より大切なものがあると思います。


その大切なものとは、お互いに思いやり愛し許すことで、
これはどちらか片方だけではうまくいきません。

(ここで言う愛は、男女の情熱的な想いではなく、
優しさや相手の幸せを願う気持ちのことです。)

とても当たり前のことなのですが、
この愛がベースにある考え方は、
意外と見過ごされていたり、忘れられていたりします。

夫婦関係はもちろんですが、友達でも仕事でも、社会でも、
愛が基本にあるともっと臨機応変に対応することができ、
ギスギスした関係ではなく、柔らかく受け入れ合う
優しい世界になるように思います。

時にはそうではなく、
お金をもらい仕事として割り切ることで
お互いに精神的に楽になることもありますから、
状況によって使い分けるといいと思いますが、

納期を守れ、浮気をするな、契約したでしょうと
条件を突きつけて、何がなんでも必ず守れと縛るより、

相手に喜んでもらえるようにと最善を尽くし、
受け取る側はその気持ちを感じ取り感謝するような関係なら
いいですよね。


残念ながら、社会でこれをするには、
そんな人をうまく使ってやろうとする愛の少ない人がいますから
なかなか難しいのが現実ですが、

信頼できる家族や友達ならできるように思います。

というか、そんな信頼と愛でつながることができる人と
結婚したり友達になったりしたいですね。

約束というのも、言い方は柔らかいですが、
お互いを縛るものであるなら、
何か異質なものが混ざっているのではないかと思います。


本来私たちはどこまでも自由で、
常識がどうであろうと私たちを縛れるものなど何もないはずです。

日常の家事の一つをとっても、
義務だからではなく、仕事だからでもなく、
喜んでくれたらうれしいなと思う気持ちで、
無理なくできると最高ですよね。

また、それをしないことも、義務なのにでも仕事なのにでもなく、
ただそのままを受け入れられたらギスギスもしません。

この関係が成り立つのは、お互いにベースに愛があるかどうかです。

自分さえよければという気持ちがなく、
相手を尊重し思いやる気持ちがある時に成り立ちます。

この分離の世界で、これはなかなか難しいことですが、
まずは身近な大切な人との関係から
それを実践できるといいですね。


いきなり大改革は難しいですから、
まずは自分以外のために何か行動する時に、

私は義務だからしている?仕事だから?
愛から?喜びや楽しみ?と
自分の心に聞いてみて、

愛からだと思えるなら、それを喜んでするといいですし、
義務や仕事だからと思う時は、
その義務の中に少しだけ愛も入れられるといいですね。

私もですが、人間、そう出来た人ばかりではなく、
何故私が…と思うこともあるものですが、

そんな中にほんの少しでも、
自分がすることで相手が幸せならいいなと思ってみると、

それだけでは満たされなくても、
自分の中に少しでも愛があることを感じるだけで、
自分が優しい気持ちになれたりします。


私たちはまだまだ未熟で、
自我もあれば損得も考えるものです。

でもだから割り切ろうとすべての気持ちを切り捨てないで、
せめて大切な人との関係には、
そんな柔らかい気持ちがあるといいなと思います。

明日も共に笑顔の関係が広がりますように。o(^-^)o


……………………………
 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴21年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 

 

 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 
・次回はまだ未定ですが、
2017年1月半ば~2月半ばの間に開催する予定です。
 
開催の3週間~1か月前くらいにこのブログで告知します。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 詳細→コチラ
前回のセミナーの様子や感想↓
 
セミナー「幸せを生きる」 詳細→コチラ
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想はコチラ
 

 
 
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 

◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)