チューリップオレンジ瞑想歴21年、瞑想セミナー主催・北山裕子の

ブログ「前向き気づき日記」です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・



先日、久しぶりに百貨店に行きましたら、
すっかり売り場が変わっていて、
一角の広いスペースに手芸店が入っていました。

普段手芸はなかなかしないのですが、
店内を見て回ると、たくさんのカラフルな毛糸や、
様々な布、糸やビーズなどが並び、
華やかさの中に温もりがあり、ほっこりしました。

特に寒い季節に見る毛糸の玉は
何故あんなに心を温かくさせるのでしょうね。

無意識に作る人の思いや愛をイメージしているのかしらと思いました。

並ぶ色とりどりの毛糸たちも、
手に取って触ってみて!、あなたも誰かも幸せにするよ、
セーターやマフラー、手袋になって役に立ちたいよ、
喜ばれたいよと言っているようでした。

周りにある服屋さんや雑貨屋さんとは違う
手芸屋さんの温かい波動に癒されました。

他の店舗もキラキラしていたり、品があったり、優しかったりと、
それぞれの雰囲気がありますが、
中には何だか無機質な場所もあり、

手芸屋さんの波動の温かさと柔らかさは特別だなぁと感じました。

やはり時間をかけ、心を向け、楽しみながら手で作る人の気持ちが
自然とお店の場にも現れ、そこに来るお客さんの波動も影響し、
もちろんお店の人の雰囲気もあり、
素敵な場所になっているのだなと思いました。


考えてみると、今家の中にあるもののほぼ全てが
知らない誰かが作ったもので、
自分で作ったものがないなと気づきました。

カーテンも、ソファも、ブランケットも、
本棚も、コップも、時計も、パソコンも…。

ほとんどが誰かや機械が作ったもので、買ってきたものです。

子供の頃はどうだったかしら?と考えると、
祖母が編んでくれたセーターや靴下、
母が作ってくれた籐のカゴやお出かけ服、
父が作ってくれた竹馬などがあったなと思い出しました。

今は実家に行ってもうちと同じく手作りのものはもうないので、
買う方が楽で早く、安く、便利になったのだなと思います。

これも時代の流れのいい所であり寂しい所でありますが、

逆に今は買うことも作ることも選べるのですから、
作ってみたいものをゆっくり手作りしてみるのもいいなと思いました。


私は部屋にあまり物を増やしたくないので、
飾りや置物はいらないのですが、

毛糸の靴下とかコップなどを自分の好きなように作って
使ってみたいなと思いました。

簡単そうなものから少しずつ、
自分のとっておきの物を一つ一つ手作りして、
それを使って暮らすのは素敵ですね。

そういえば数日前に読んだ本には、家を手作りする方法がありました。

さすがに難易度が高そうですし、一人では無理でしょうが、
自分で作るとなると自然と無駄を省いたものにできそうで、
いつかやってみたいなと思いました。

手編みのセーターでもとても優しい波動を感じるのに、
家全体がと考えると、
そこで暮らすのはどんな感じかしらとワクワクします。

今は会社でも家でも物作りでも分業が当たり前、
既製品を買うのが簡単で普通ですが、

不得意なものや難しいものはそれを活かしつつ、

自分で出来そうなことやおもしろそうなことは、
自分でやってみるのももっと選択肢に入れてみたいなと思います。


毎朝起きた時に、冷たい空気を吸って吐くのが気持ちよく、
ああ、自分で空気を吸って吐いている~!と感じると
とてもうれしく喜びを感じます。

顔を洗う時に鏡を見て、
目が見えるから今朝の寝ぼけた自分の顔が
鏡で見えているのだなぁ、とありがたく思います。

声を出す時に、声帯が振動して私の声が出るのだなと思うと
うれしくて歌いたくなります。

私たちはこうして自分の体を使って生きていて、
体を通して生きることを楽しみ、感じています。

もうそれだけで人生を生きることを楽しむには充分だと思いますが、
自分の体を使って作る楽しみも味わえたら、
更に素敵だなと思います。

スピリチュアルなことがお好きな方の中には、
考えることや知ること、思うことなどに費やす時間が多く、
体を使って楽しむことが少ない人も多いようです。

体を使うというと、スポーツをするとつい考えますが、
スポーツでなくても、

セーターを編んだり、絵を描いたり、ピアノを弾いたり、料理をしたり…。

肉体全体を使うものでなくても、
体を使って好きなこと楽しんだり、表現したりすることを
毎日の暮らしの中にもっと取り入れていくと

思考や精神とのバランスが取れ、
スピリチュアル的な成長にもつながると思います。

鬱などの精神疾患の方や心が不安定な方にもおすすめです。

もちろん、そんなことは関係なく、
せっかく自分の体があり使えるなら、
色んな風に使って楽しんだり味わったりしたいですね。


もっと霊的に成長し次元が上がると、肉体は持たなくなり、
会話もテレパシーになるようですから、

今のうちに声が空気を振動させ伝わる楽しさをもっと感じ、歌ったり、

イメージしたものがすぐに現れる世界に行く前に、
自分で作る楽しみも味わいたいですね。


私は不器用なので上手くは出来ないのですが、
そういえば学生の頃には
パッチワークをしたりセーターや手袋を編んだり
していたなと思い出しました。

久しぶりにこの冬は何か作ってみようかなと思います。o(^-^)o
みなさまもいかがですか?!


……………………………
 
2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)
 
クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆
 
 
 

 

 

プロフィール

北山裕子 (きたやまゆうこ)
瞑想歴21年。和歌山市在住。
 
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
 

 

 
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内 
 
・次回はまだ未定ですが、
2017年1月半ば~2月半ばの間に開催する予定です。
 
開催の3週間~1か月前くらいにこのブログで告知します。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 詳細→コチラ
前回のセミナーの様子や感想↓
 
セミナー「幸せを生きる」 詳細→コチラ
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
 
*このセミナーの参加者の方からのご感想はコチラ
 

 
 
エネルギー・ヒーリング
 
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
 
 
 

◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。
 
瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)