ピッチ走法とストライド走法

 

image

 

ピッチ走法

歩幅を小さく取る走り方

足の回転が速い

日本代表選手では:伊藤純也選手

 

 

 

ストライド走法

一歩の歩幅を大きく取る走り方

日本代表選手では:三笘薫選手

 

 

 

どちらも一長一短ありますが、得意とする走り方によってのボールタッチ、ドリブル、プレースタイルがあるので、サッカーではそれぞれ特徴を活かすことができます。

 

 

ですが、身体を上手く使っていかないと、伸び悩む原因となるデメリットが存在します。

 

 

ピッチ走法デメリット

歩幅が小さいのでプレースケールが小さくなりやすい。

 

ストライド走法デメリット

初速が出にくい。足の回転数が上がりにくい。

 

 

自身のタイプを把握した上で、起こりやすいデメリットを知り、動きを常に確認しながらトレーニングを進めることが必要です。

 

 

そうすることで、デメリットを無くすだけではなく、自身に合った動きの向上に繋がり、いわゆる「個」を「特徴」を伸ばしていくことができます。

 

 

  SPOReLA SOCCER

Training program

◼︎一本歯下駄サッカートレーニング
◼︎コーディネーショントレーニング
◼︎サッカー特化型身体操作トレーニング
◼︎サッカートレーニング

 

 新規スクール生募集

当スクールではサッカースクールの無料体験を実施しております。スポリラサッカースクールのサッカートレーニング、一本歯下駄トレーニング、身体操作トレーニングを実際に体験してください。

※2023年度選手募集を始めました。

※ベースクラスは現小学2年生から体験可能です。

>>詳細はホームページをご覧ください。

 

>>詳細はこちら

 

 LINE公式アカウント

更新するブログ記事をタイムリーにチェックしていただけるようにLINEを始めました。

その他にもLINE限定情報として・サッカー上達のヒント・トレーニングメニュー・特別企画のご案内・単回スクールのご案内などをお届けする予定です。

 

友だち追加

https://lin.ee/ts3nvMR

QRコード

または、@156ekzzh でユーザー検索してください。

※スクール生の保護者の方は必ずご登録ください。

 

 個別指導

日程の合わない方や遠方の方向けに個別指導も行っております。毎回個別の課題もお伝えし、成長できるよう進めてまいります。

ご興味のある方はメッセージください。

 

徹底的な個別指導

ストロングポイントの強化・課題の克服をマンツーマントレーニングを通じて指導します。

競技レベルは問いませんので、それぞれの目標に向けてサポートいたします。

>>パーソナルトレーニング詳細はこちら

 

 

Sporela soccer school

 

Sitemap