医学部受験では、物理と生物どちらを選べばいい? | 医学部に最短距離で合格したい受験生へ!医学部合格養成講座

医学部に最短距離で合格したい受験生へ!医学部合格養成講座

20年以上に渡る医学部受験指導の経験と実績があります。
中高一貫校に通う中学生向け、医学部を目指すコースも充実。
自分に合った医学部の選び方から、合格のコツまで徹底サポートします。
大手予備校がない地方からも、もちろん、医学部は合格できます。

● 医学部受験では、物理と生物どちらを選べばいい?

こんにちは!白水(しらみず)一郎です。

メールマガジンご登録時に、何かお困りな場合には、ご記入いただけるようにしています。

そちらに、新高校1年生のお子さんをお持ちの保護者様より、ご質問をいただきました。

よく寄せられる内容のため、ご紹介します。

いつもブログ楽しみに見させていただいております。

子供が、この春、高校1年になりました。

生物が本当に大好きで生物選択をしたいようですが、医学部受験では物理化学の方がいいという話もよく聞き、迷っているようです。

何かアドバイスあれば伺いたく、よろしくお願い致します。

以下が、私の返信になります。

結論、生物が好きならば、生物で大丈夫です。

ただ、国公立の中には、一部物理必須の大学があり、こうした大学が志望校でないことが前提です。

私は今月で医学部受験指導をし始め、20年目となりました。

この理科の選択について、昔、よく耳にしましたが、生物選択で受からなかった大学医学部は、今のところありません。

防衛医大を始め、千葉大医学部、慈恵、順天、日医と正規で受かっています。

生徒にも、基本、好きなほうを選ぶように話しています。

現役で医学部に合格するには、この過程が欠かせません。

1、志望校の決定

2、志望校に推薦があれば、受けるようにする

3、夏にあるオープンキャンパスには必ず行く

4、勉強のステップについては、下のブログ記事に書きました

オープンキャンパスでは、在校生と話すブースが用意されていることも少なくありません。

実際、生物で心配でしたら、直接、医学部に通う先輩に聞いてみるのも一手です。

推薦や総合型選抜で、高校の成績が必要な場合、高1の1学期からの成績を使います。

全力で、中間試験の成績は取ることを、お勧めします。

高1生向けのブログ記事は、こちらです。
 
簡単ですが、以上です。何かご不明な点がありましたら、メールをお待ちしています。

この度はメッセージをくださり、ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか?

お悩みがある場合には、お気軽にメールマガジンご登録の際、ご記入くだされば幸いです。

わかる範囲で、お答えします。






秋田大学、群馬大学、千葉大学、富山大学、福井大学、岐阜大学、名古屋大学、三重大学等、複数の方が合格されています。

私大では、自治医科大学、順天堂大学、昭和大学、東京慈恵会医科大学、東邦大学、日本医科大学等、人気があります。