栄養士そっち~のブログをご覧いただきありがとうございますドキドキ
時短で美味しいをテーマに料理ブログを書いています。
 
こんにちは~♡
週末、またまたサッカーの試合でしたビックリマーク
帰ってきた子供たちの食欲が、半端ない~滝汗滝汗滝汗

そんなわけで、今日は、旦那も子供たちも思う存分楽しめる、
好きな量だけ食べられるように、ホットプレートを置いておきました(笑)
 

Yourself チヂミです!

どうぞ、お自由に作って食べて下され~(笑)

 
Yourself チヂミ
②ほっとけサムゲダン(炊飯器でも鍋でも作れます)
③ほうれん草のナムル
④トマトのウスターソース和え(カットしたトマト大1個にウスターソース大さじ1弱和えるだけ)
⑤市販のキムチ
 
 
副菜はこちらの3品。
レンチンほうれん草のナムル
こちらの方法でレンチンでほうれん草の茹でであく抜きもして、
●ごま油 大さじ1 ●醤油 小さじ1 ●塩小さじ1/2 ●砂糖小さじ1
を和えます。
 
 
 

材料(4~6人分)

豚こまにく   300g
ニラ       1袋
人参      1本(千切り)
玉ねぎ    1/2個(半分に切ってからスライス)
乾燥サクラエビ  大さじ2←これいれるとグンと美味しくなります!
●水    200ml
●小麦粉  100g
●片栗粉  80g
●中華だしの素 大さじ1
●醤油     小さじ1
※ごま油   適量
 
【つけタレ】
醤油 大さじ4
酢  大さじ4
砂糖 大さじ1
ラー油 適量

作り方

①ボウルに●の材料をいれ混ぜ合わせる。
②①に②の材料をいれて混ぜ、ホットプレートにごま油をしいて、焼く。
 途中フライ返しで押し付けて薄くなるように焼きます^_^




この状態で、テーブルに置いておきまして、各自、焼いてもらいました。
 
各々焼くため、お好み焼きサイズです。
うんま~ドキドキ
 
スープのサムゲダンは、 クッキングプロを使いました。
手が空いているときに、材料をいれて、スイッチ押すだけで、鍋ではとてもできないほどのお出汁が効いたメチャウマのサムゲダンができました。
商品についているレシピ集で作りました。
 
 
しかも保温機能がついてるので、旦那さんやご家族がバラバラに夕飯を食べられるご家庭にオススメです。こんな風に使ったら、家族が喜びました⇒夫が感激した、調理家電
 
 
こちらの商品です。
明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
 
クーポンコードを頂いております。
クーポンコードを入力すると1000円引きになるそうです。

ワクワクコード:WEB1908

送料を除く合計10,000(税込)以上で1000OFF

カート画面で、ワクワクコードをご入力し、ご入力後、「利用する」をクリックすると、特典が適用されます。お電話で注文の場合は、7桁のコードをコミュニケータへお伝えください。
 
 
夕飯は、わいわい盛り上がり、そして楽ちん!
 
休日最後の夕飯、胃袋も体もゆっくり休むことが出来ましたドキドキ
たまにホットプレートを使うと楽しいですねラブ
 
 
 
 
 
 
見たよの印にクリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログへ
 
 
 
 
フレーバーストーンダイヤモンドエディション
 
 
 
オイシックスお試しセット←農薬や産地にこだわる方にオススメ
お試しセットに入っている他の商品はこちらのブログ→ケールが美味しく食べられる
 
 
通常のトマトの味を濃くするために、ミニトマトに育てた、超美味しい
不思議なトマトも入っています。
 
 
伊勢丹の新サービス、名バイヤーがセレクトした
ちょっと贅沢なデパ地下で人気の商品の詰め合わせ6000円相当が
現在1980円です。一時期欠品しましたが現在再販しています。
激ウマです、本当に!
詳しくはこちらのブログで紹介中です→
image
ホレンディッシェのバームクーヘンまで入っています!ものすごくお得!
 
 

 

 
ドキドキ最近の人気記事ですドキドキ
黒糖も乳児には危険!食べさせてはいけません
炊飯器でタルトタタン→
{68E31668-F147-4542-BDB9-78A5D9D56143}
 
 
 
著書です。

本でご提案させていただだいている献立は、日本人の食事摂取基準(厚生労働省による)という健康の維持・増進、エネルギー、栄養素の欠乏予防、生活習慣病の予防、過剰摂取による健康障害の予防を目的とした、栄養士などの専門家向けの利用目的で作成されているものを参考にして、作っています。

まるっきりこのまま真似すればメインのおかずから副菜、すべてOKです。