今日ご紹介したいのは、レンジで簡単羊羹~ドキドキ

この時期、草餅を作ったり、餡子が残ることが意外に多い我が家。
今日はその消費にオススメな、

黒糖ナッツ羊羹をご紹介します音譜

これ、餡子が余ったときにメチャ美味しくて、混ぜてレンチンするだけの簡単レシピなので
余ったときにパパッと作れちゃいます音譜
{6DE00363-3500-405B-ACD4-6277D37BD19A}

と、その前に
以前乳児がはちみつボツリヌス菌に食べたことによる悲しいニュースがありました。


0歳児にはちみつが禁忌なのはご存知の方は多いかもしれませんが

黒糖も同じくボツリヌス中毒になる可能性があるため、
0歳児には与えてはいけません。
(保育園などでも0歳児クラスでの使用を禁止しているところが多いです)
参考:日本小児科医会
https://www.jpa-web.org/dcms_media/other/乳児ボツリヌス症について_170620tue.pdf
 


なーんて言われながら、黒糖羊羹~なんて言われても美味しそうに見えないですよね滝汗


でも今日はこの黒糖のボツリヌス菌についてお伝えしたく!ちょっとだけお付き合いください。
そして知らない方が意外と多いので、
是非拡散していただきたいです。

 

※乳児ボツリヌス症は生後3週~6ヶ月の乳児に見られるもので、

なぜ乳児期にのみかかるのかというと、
1歳未満の子は正常な大腸細菌叢が形成されていないからなんです。



ボツリヌス菌の芽胞が1歳未満の赤ちゃんの体内に入ると、

赤ちゃんの腸内は芽胞にとって都合のよい低酸素状態で、消化管が短く腸内細菌も未発達なため(大腸細菌叢が形成されていない)、
芽胞にとって発芽しやすい環境となっており、芽胞は不活性化されることなく、

腸内の奥まで届いてしまうんです。なので、1歳未満の赤ちゃんは体内にボツリヌス菌が侵入したら、

菌が増殖する可能性が非常に高いってことなんです。


黒糖も!?
黒糖は、サトウキビの茎の絞り汁を加熱し、水分を蒸発させて濃縮したものを冷やし固めて作っています。
糖分の分離精製をしていないため、ミネラル分が多く含まれており、健康に良いとされていますが、
蜂蜜ほどでないのですが、土壌や泥砂中に分布しているボツリヌス菌が含まれている可能性があるので、

念のため0歳児への使用は控えた方が無難です。

 

ちなみに、、、はちみつ、黒糖以外にもコーンシロップ、自家製野菜ジュース、井戸水などは、ボツリヌス菌の芽胞が混入している可能性があるためあたえないでください。原材料にはちみつが使用されたスイーツ類、パン、ジュースなどもありますので注意してください。

 

 

さて、早速作り方です←そんなこと言われても作る気しないですよねガーン

でも、これ1歳児以上&大人にはとっても美味しく、 また黒糖を入れなくても美味しいので

オススメです音譜

 

【材料】

こしあん   300g

黒糖      20g

くるみ    50g

塩       ひとつまみ

薄力粉    大さじ1

片栗粉    大さじ1

水       50ml~100ml(餡子の状態によります。写真を参考にしてくださいませラブラブ


①材料をクルミ以外、全てボウルに入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
{940F7E4D-A7AF-4A13-84BF-19063346FE4F}

 

②水分量は写真を参考にしてください。よく練れたらクルミを入れて、ゴムへらでざっくりまぜます。

{B3D0E3B8-97EE-4D49-A1B4-2717C02D1C6E}

 

 

④耐熱皿(今回はパイレックスのパウンド型を使用)にクッキングシートを敷き、③の生地を

流し込みます。

{258113AF-4728-4AC4-ADDB-66737D3503E4}

 

⑤レンジ600w5分~6分で完成~ピンクハート

 

簡単なので、余った餡子でぱぱっと作れちゃいます音譜


さて、別レシピもついでにご紹介させてくださいラブ

 

 

先ほどの黒糖羊羹、黒糖を入れず(砂糖も入れなくても十分甘いです)
を入れずに作れますが、

 

集団給食用にも応用してみました音譜うちの職場でやろうかなぁなんて思って試行錯誤。

 集団給食だとまとめて大きく作って、(のし餅みたいに)

50等分ぐらいに切り分けるため、切り分けたらしょぼい、、、ナンテことにもなるので

切り分けたときに手が込んでいるように見せることが重要になりますよね。

 

なので二層にしてみました。そして、野菜を入れてみました。

サツマイモ(もしくはカボチャ、そら豆等)×あんこ羊羹


{90805374-BC38-4359-8F38-C18EC39E1BD8}
 
餡子があまいので、サツマイモにはあえて甘味はつけていません。
子供ウケ抜群!早速うちの子たちも駆けつけてきました←子供ウケ良いかのバロメーターになっている息子たち
 
{002CA511-28C0-4A3A-96CE-B4B57901F8FB}

素朴な美味しさですラブ
{48A27B6E-9F70-4A1B-8672-41C59498F215}


【材料】
サツマイモ  200g (1本ぐらい)
・薄力粉    大さじ1
・片栗粉    大さじ1
餡子      200g
・水       50~100g(餡子の状態による。下記写真参照してくださいラブラブ
・薄力粉    大さじ1
・片栗粉    大さじ1

{DF8651C7-9A4B-46DB-82F6-8AFD39F29F25}

 

①サツマイモを切り、水にさらしてアクを抜きます。そのあと耐熱皿に入れラップをして
600w3分~5分ぐらいレンチンします。サツマイモがやわらかくなったら出来上がり。

{DADC4266-8E07-472B-90EE-52240684BA06}

 

 

②あとは、黒糖クルミ羊羹と同じ作り方なのですが、
餡子、サツマイモ別々に小麦粉と片栗粉を入れて、泡立て器でしっかり混ぜ合わせます。
{940F7E4D-A7AF-4A13-84BF-19063346FE4F}

 

※水分量は写真を参考にしてください↓

③下にサツマイモの層を敷き、上に餡子の層を敷き、レンチンです。

{05D5C6D9-F117-47FF-ADED-F98BE26D5A7D}

 

 

{7F7C1BC8-75AD-47F1-A0C8-B4B7F67D4E67}

 

 

お手伝いに来た長男が、じーっと泡立て器についた餡子をみている(笑)

{31AC8A39-C945-4D61-88B8-3EB5C7E1F1C9}

 

 

量にもよりますが、今回は黒糖羊羹より量が多いため

レンジで600w 5~7分ぐらいかかりました。 

{258113AF-4728-4AC4-ADDB-66737D3503E4}

 



たまには和菓子のお菓子もいいな~ドキドキ



それではこれから出勤です。皆様も良い一日をお過ごし下さいませ音譜

 

 
ドキドキ最近の人気記事ですドキドキ
高見えの春夏服が届きました→
子供ウケ抜群♡炊飯器でポークオムシチュー→
image
危険と言われているバナナの皮→
花粉症の人が食べてはいけないもの→ タイムリーです
炊飯器でタルトタタン→
{68E31668-F147-4542-BDB9-78A5D9D56143}
伊勢丹の新サービス、バイヤーさんがセレクトした
ちょっと贅沢なデパ地下で人気の商品の詰め合わせ6000円相当が
現在1980円です。一時期欠品しましたが現在再販しています。
詳しくはこちらのブログで紹介中です→
 
image
アマゾンで人気NO1のふりかけも入っていました!
image
資生堂パーラーのお菓子も♡
image
 
  

 

 

 愛用品などはこちらに載せています。

 

フォローしていただけると続きの記事情報が届きます。
読者登録してね
 
最近インスタ頑張っています
見たよの印にクリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓
 
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
 
 
人気記事
花粉症の人が食べてはいけないもの→ タイムリーです
炊飯器でタルトタタン→
 
 

おかげ様で増版しました。栄養士そっち~の献立本ラブラブ

毎日の考えないで済む献立本です。
まるっきりこのまま真似すればメインのおかずから副菜、すべてOK
しかも、日本人の食事摂取基準(厚生労働省による)という

健康の維持・増進、エネルギー、栄養素の欠乏予防、生活習慣病の予防、過剰摂取による健康障害の予防を目的とした、栄養士などの専門家向けの利用目的で作成されているものを参考にして、作っているので栄養バランスもGOOD!

 

 

 

こちらからも、ご購入できます↓(アマゾン)