ジブリパークde おさんぽ③
一昨日から続けて投稿しています6月下旬に友人と訪れた愛・地球博記念公園内のジブリパーク訪問記。来園日2ヶ月前に販売される建物内の観覧ができるチケット「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」(平日大人:7,300円)はインバウンド効果もあり最近は入手が困難な状況💧。今回は来園日7日前から販売される「ジブリパークさんぽ券」で(平日大人:1,500円)どこまで楽しめるかな?と思っていましたが十分に雰囲気を味わうことができました。↑今年3月にOpenした新エリア『魔女の谷』でハウルの城をバックに記念撮影(無料)。今回一番「わぁー」と心を奪われたのは”年に一度 村にやってくる移動遊園地"をイメージしたメリーゴーランド。ジブリ作品のキャラクターや乗り物がモチーフになったそれはそれは美しい夢の遊具。(配色も美しい!)(*再生すると音楽が流れます/友人撮影)BGMが久石譲さん作曲「人生のメリーゴーランド」という演出がこれまたにくいのです。外からうっとり眺めていると大人 1,000円という利用料金が目に入り夢から醒める。↑『もののけ姫』エリアで撮影した乙事主さま。こちらのは「これが完成形なのかな?」と感じたシンプルなエリアでした。↑遠くから眺めた『どんどこ森』のサツキとメイの家。↑同じく『どんどこ森』のどんどこ堂にいたトトロ像。子どもさんは中に入ることができます。13:00〜の入園でも軽く1万歩以上のおさんぽができたジブリパーク。夏休みに訪問される方は熱中症対策を万全にジブリの世界を楽しんできて下さい。以上初夏のジブリパーク訪問記でした。