現在 名古屋PARCO

PARCO GALLERY(西館6F)

開催されている

「パルコを広告する」

1969-2024 PARCO広告展

行ってきました音譜

 

 

〜2024.7.15まで

閉会日が迫っているため

ご興味のある方は

早めにお出かけ下さーい。

(入場無料)

 

 

 

今回はタイトルのとおり

1969年から2024年までの

PARCOの広告を

一挙に通覧できる

というスペシャルなもの乙女のトキメキ

 

 

 
それにしても
名古屋PARCO35周年記念
展覧会とのことで
開業から35年も経ったのですねー あんぐり
 

 

 
私が10代の頃に誕生した名古屋PARCO
それはもぅ愛知県中の
オシャレな人たちが集う場所で
 
当初は気合いを入れて
ドキドキしながら
遊びに行ったものでした アップ

 

 

 
そうだ!
 
学生の頃に名古屋PARCO内の
アパレルショップで
アルバイトをしたこともありました ニコニコ
 
 
 
 
学生の頃からPARCOの
ファンだったのは飛び出すハート
CMを含めた広告が群を抜いて
カッコよし!センスよし!
だったこともあります。
 
 
私にとっては
季節が変わるごとに鑑賞できる
アート作品でした乙女のトキメキ

 

 

 
↑こちらの「いっそ美人に。」
広告は自分の願望も乗っかって
心の中で頷きながら
見つめたことを覚えています照れ
 
(このキャッチコピーは
糸井重里さんでした。)
 
 

 

 

↑そしてこちらも

最高にカッコいいですよねラブ

 

1996年に野宮真貴さんをモデルにした広告。

 

28年前とは思えない芸術作品です。

(だと思っていますグッ。)

 

 

 

私と同じような視点で

PARCOの広告を

鑑賞しつづけている方は

大勢いらっしゃると思うのですが

 

皆さんはいかがでしょうかウインク

 

 

 

入口の映像以外は

撮影OKだった

「パルコを広告する」

1969-2024 PARCO広告展

 

お約束で私好みの写真を

たくさん撮ってきましたので

明日につづきますにやり