世界はおかしい!!!

そう思う私の方がおかしいのか・・・?

目の前の人達と接しているといつもわからなくなります。
(特に旦那さんとかね(笑))

私にとっては、命に関わる危険な事だと思うのに、問題意識、危機意識がほとんどないんですよね。さりげなく私が気になっている事をトピックにあげても、トレバー君だけではないです。みんな「ふ~ん」でスルーです。

まぁ、私が極端に偏ってるか、異常にネガティブなだけならどんなにいいかと願っているんですけどね・・・もしそうじゃなかったらどうするの?取り返しきかないよ!と焦るのです。

とはいえ、確かに差し迫った危機はここオーストラリアにいたら全く感じられないです。目の前の生活は平和そのもので満ち足りて幸せでいっぱいです。


今日は久しぶりに目の前の事を書いてみようかと思います。


夢の田舎生活が実現した今、もう本当に幸せで感謝の気持ちしかわきません。(いえね、小さな愚痴はたくさんあって、旦那さんにちょこちょこあたってるんですけどね。。)

別に田舎暮らしが夢でもなんでもなかったトレバー君、私に引きずられてきたものの、今の生活が意外に心地よいみたいで、かなりご機嫌です。

子供たちはといえば・・・田舎に引越してきて、上の子供二人がちょっと精神的に不安定になりました。引っ越しを楽しみにしていたものの、実際の環境の変化(学校)にかなり戸惑って、最初の2ヶ月はシドニーを恋しがって泣いて、見ているのが辛かったです。でもね、これも長い目でみればいい人生経験!ようやく落ち着いてきました。一回り成長した感があります。一番下の4歳児はまだ小さいからか、新しい環境にすぐとけ込み、シドニーでは幼稚園嫌いで私が苦労していたのに新しい幼稚園をすっかり気に入ってルンルン一番楽しそうに通っています。

最愛の家族がいて、みんな元気でハッピーで、衣食住が確保できて、不毛な土地でも好きにできる庭ができたのです!夢のエコライフをこれからどんどん実行できるのです。既に雨水タンクの暮らしですのでお水を大切にしています。ゴミの収集車がこないので、30km離れた所まで捨てにいかなければいけないので、ゴミを極力出さない生活です。生ゴミはもちろんコンポストです。今のところ電気はソーラーでまかなえているし、これからどんな風にエコシステムガーデンを作るか考えるだけでワクワクします。私にとってこれ以上の幸せはないです。

$one earth   ***地球はひとつの生命体***

どれくらい不毛な土地かわかります?岩だらけで土は極度に乾燥しています。おまけにどこもでこぼこの斜面です。標高1km位のところなので、日差しも強く頭がくらくらします。ベジパッチを作るのは簡単な事ではないです。かなりの投資と時間と労力が必要なのは確かです。

そして歩くと2km以上あるのですが、お隣さんがめちゃくちゃいい家族なんです。親子で仲良くなっています。カントリーライフのいろんなことを教えてくれます。

私がメタルの「Raised Garden」を買おうと思っていると話したら、家にあるトタンの余りを持ってきてくれて、こんな風に簡単を作ってくれたんです。とりあえずただの物で試してみたら?って。

$one earth   ***地球はひとつの生命体***

$one earth   ***地球はひとつの生命体***

$one earth   ***地球はひとつの生命体***

隣の奥さん本当になんでもできるんです。格好いいです。私は彼女の事をエンジェルと呼んでいます。

$one earth   ***地球はひとつの生命体***

ケーキづくりが嫌いな私のためにトレバー君のバースデーケーキまで焼いてくれました。そしてうちの子たちにデコレーションをさせてくれました。感謝!!!

パンの作り方から、パイの作り方まで教えてくれます。私は代わりに焼うどんやおにぎりの作り方を教えました(恥)巻寿司なんか私が一度あげたらそれを見てその後自分ですぐ作っちゃったんですよ。器用な人はすごいですね!

町で知り合う人もとってもいい人ばかりです。お店の人も親切でフレンドリーだし、渋滞もないし、パーキングも簡単だし、本当にストレスフリーです。

(ただ、身体の大きなオージーと一緒になって食べて飲んでばかりいるので、ものすごく太りそうです。それだけはやばいです。本当に。。。)


「私はなんて恵まれているんだろう・・・」お空に向かって感謝してしまう毎日です。


そうなんです。このように目の前の事、自分たちの事、今だけを見たら、私にとってはバラ色の人生です。


それでもね、私は毎日どうしようもない焦燥感に駆られています。



次回は「遠くの事を見る」について書きます。









日本国憲法 (昭和21年11月3日)

第1章 天皇(1条-8条)
第2章 戦争の放棄(9条)
第3章 国民の権利及び義務(10条-40条)
第4章 国会(41条-64条)
第5章 内閣(65条-75条)
第6章 司法(76条-82条)
第7章 財政(83条-91条)
第8章 地方自治(92条-95条)
第9章 改正(96条)
第10章 最高法規(97条-99条)
第11章 補則(100条-103条)

国立国会図書館 「日本国憲法の誕生」より


私は、平和憲法といえる、第9条の改正に反対です。第9条は、戦争の放棄と戦力及び交戦権を否認する、誇るべき憲法だと思っています。

憲法第3章には私たちにとって大変重要な様々な権利が記されています。10条-40条に渡って制定されています。

第11条 基本的人権
第19条 思想及び良心の自由
第20条 信教の自由
第21 集会、結社及び表現の自由と通信秘密の保護
第27条勤労の権利と義務、勤労条件の基準及び児童酷使の禁止


けれども、憲法改正を掲げる自民党の憲法改正草案には、それらの権利を脅かすような提案がされています。

参議院に続き衆議院でも、自民党が与党を握ってしまったので、これらの事がどんどん加速していくと覚悟していましたが、早速やってきたのが・・・


「秘密保全法」 私たちの「知る権利」が奪われる!


また、彼らはまず、「改正手続きを定めた96条」を変えようとしています。

第96条は、憲法の改正は衆議院・参議院、総議員の2/3以上賛成→国民投票or選挙の投票→国民の過半数の賛成で成立というものです。

ここを変えてしまったら何でもアリです。日本国憲法という存在の根幹を揺るがすことになるのです。本当に狡猾で詐欺のような手段ですね。簡単に独裁国家の出来上がりです。第2次世界大戦前に逆戻りです。

どおりで、国の副総理がこんなトンでも発言をする訳ですね!
「ワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。あの手口を学んだらどうか。」ー憲法を無力化した全権委任法ー

石破幹事長の「軍法会議設置」発言 「従わなければ「死刑」「懲役300年」」

私は毎回こういった彼ら政治家の発言に驚愕するのですが、世の中なんとも思わない人が多いのでしょうね。自民党が勝利しちゃったんですもんね・・・実は衆議院選挙後ブログの更新が止まっていたのは、忙しかったのもあるのですが、落胆があまりにも大きく、少し脱力していました。 

参考:『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだ、と話題に・・・
自民党の改正草案と現行憲法が比較がわかりやすいです


そして2020年東京オリンピック決定という追い打ちに、これはやっぱり世界規模の問題だという事を強く再認識したのです。

静かな狂気の世界が目の前で展開されていると感じています。


これまで否決されても名前を変えて次から次へと表れてきた数々の法案 ー 例えば、ACTAなどは、知的所有権の保護と称して、ウィキリークスやスノーデン氏のような公文書のスッパ抜きを取り締まることができる、政府にとって都合のよい条約。共通番号法は、政府の国民の一元管理を可能にする法律。人権擁護法案=人権委員会設置法案(名前を変えて提出)は、人権侵害の乱用につながり、児童ポルノ単純所持禁止、違法ダウンロード禁止法などは、ネット規制による言論弾圧につながると思っています。

こういった法案は、これまで以上に情報をコントロールし、国民の思想の自由、言論の自由を制限し、知る自由を奪い、主権を国民から奪っていくものです。そして国家の国民の管理、弾圧の強化を可能にします。


まるで国家権力の監視社会、警察国家に向かうための準備に思えるのです。


国家から制約ないし強制されずに、自由に物事を考え、自由に行動できるという自由の権利これは民主主義の基本ではないですか?だからそれができていない国を独裁国家、悪の枢軸とよび、干渉して武力行使をしているのではないのですか?西側諸国は。本当に矛盾しています。


世界はおかしいです。


その世界がおかしいと思わない人々はもっとおかしいです。


TPPは全ての危険性がパッケージとなっていて、管理コントロールするための最強の協定だといいます。TPPによって得をするのは誰なんでしょうか?

TPPは、貿易協定の衣を着た企業による世界支配の道具です。ちょっと前に紹介しましたね。「引き続き考え続けていますが・・・」


そして憲法96条の改正の危険性と同等の危険性をはらんでいるのは、


日本国憲法第98条の2項です。「条約や国際法は国内法より優先する」というものです。


ということは、最強の支配コントロールのTTP貿易協定が、日本国憲法より上になってしまうのです。


逆にアメリカだけは履行法によって国内法が守られているのです。これも狡猾で詐欺のような手段ですよね。

参考:「現代農業」より 


私は、「TPP参加交渉からの即時脱退」を希望します!


この先何が未来に待っているのだろうか・・・・


でも目の前の問題を1つ1つ当たっていかないといけないですね。


とにかく「秘密保全法」反対のパブコメ9月17日までです。



自分の意志を表明する事もできない世の中がやってこないように、ここでおかしい事におかしいと叫んでおかなければと焦っています。






★秘密保全法★は、「国の安全」 「外交」 「公共の安全と秩序の維持」 に関わる事は「特定秘密」に出来る。


解釈の仕方では、どんなことでも、何とでもコジつけられちゃうかも。

情報漏洩した者には最高懲役10年だって。

しかも、取材したり調査した事を発表しなかった、としても「未遂罪」適用、って怖すぎる。

それに関してTwitter、Facebookでコメントしたら「共謀罪」の恐れ。

「何が特別秘密か知りたいニャ~」とネットで呟いただけでも「検挙」される可能性あり。

「特別秘密」を漏えいする者だけでなく、それを探ろうとする者も、「特定取得行為」として、処罰されるって。

今以上の情報隠蔽が当たり前に行われ、それにアクセスする者、知ろうとする者は罪に問われる。

情報を漏らすのも「罪」、「探る」のも罪、「情報出せ、公開しろ!」 って声を上げても「特別秘密の取得罪」ってどう考えたってオカシイでしょ。


情報統制が始まる、って事。




今日もまたまた山本太郎衆議院議院の「山本太郎オフィシャルブログ」から全文転載です。


=======================================================


2013-09-11 23:55:10
勝手ながら「秘密」にします
テーマ:ブログ
秘密にします。


都合の悪いことは「秘密」にします。


思いのままに 「秘密」にします。


山本太郎?




いえ、「秘密保全法」です。


秘密保全法、ヤバイよ。


知って欲しいんです。


知らなきゃ、奪われる。


あなたの「知る権利」が奪われる。


知らなきゃ 、あなたの命に関わることでも、「国にとって不都合」「権力者にとって不利益」って事になれば、秘密に出来てしまう。


秘密 は 秘密でも、


山本太郎の私生活の「秘密」で多くの人が、「不利益」を被ることはない。


だが、★秘密保全法★で「秘密」とされる事柄によっては、この国に住む人々が被る「不利益」「不条理」は計り知れない。


例えばこの先、収束のメドも立たない、福島東電原発で何かが起きても、政府がそれを「特定秘密」と決めれば公開しなくていい、隠せてしまう。


この先、東電原発4号機の倒壊だけでなく、他の原発での過酷事故が起こったとしたら?


国や権力者が「国益に反する」「公共の秩序を乱す」と判断すれば、


自分たちの「不利益」「不都合」と判断すれば、その事実を公開しなくなる、隠す事が出来てしまう。



しかも、何が「秘密」か、はあらかじめ公表しなくて良い。


もう何がなんだか解らない。




★秘密保全法★は、


「国の安全」 「外交」 「公共の安全と秩序の維持」 に関わる事は「特定秘密」に出来る。


ザックリすぎるこの シバリ。


解釈の仕方では、どんなことでも、何とでもコジつけられちゃうかも。


情報漏洩した者には最高懲役10年だって。


「特別秘密」を漏えいする者だけでなく、それを探ろうとする者も、「特定取得行為」として、処罰されるって。


今以上の情報隠蔽が当たり前に行われ、それにアクセスする者、知ろうとする者は罪に問われる。


マスコミの記者さんもフリージャーナリストもビビって踏み込んだ取材なんて出来なくなるね。
内部告発なんてハードル高すぎでしょ。


よっぽどの勇気が無きゃ恐くてバラせないね、例え沢山の人々の命に関わる事であっても。


しかも、取材したり調査した事を発表しなかった、としても「未遂罪」適用、って怖すぎる。


それに関してTwitter、Facebookでコメントしたら「共謀罪」の恐れ。


「何が特別秘密か知りたいニャ~」とネットで呟いただけでも「検挙」される可能性あり。


情報を漏らすのも「罪」、「探る」のも罪、「情報出せ、公開しろ!」 って声を上げても「特別秘密の取得罪」ってどう考えたってオカシイでしょ。


情報統制が始まる、って事。


何も知れない、何も言えない、って時代がすぐそこまで迫ってるんだよ。


弾圧がより激しくなり、とんでもなく強い同調圧力の中で生きるって事、息を潜めながら。


「人を脅かす発言ばかりのオカルト野郎め!」ってあなた。


法案が通って、数年後に泣いたって遅いんだよ。


今まで以上に情報はコントロールされ、報道は政府や権力者にとって好ましい内容しか流れず、情報は均質化される。


昔、戦争があった時代と同じ。


何としてもこれを阻止しなきゃ、今よりもっともっと酷い時代がやって来る。


★秋の国会でアッサリ通過させようとしている★秘密保全法★


★皆で大きな声を出し、巨大なウネリを作り出そう!★


☆まずは、地元選出の国会議員の事務所にガンガン☆電話しよう! ☆FAXしよう!☆ メールしよう!☆


友達にも家族にも拡げて、皆でプレッシャーをかけよう。


皆の「知る権利」「生きる権利」「表現の自由」を守ろう!


★兎に角、政治家が「1番怖がる言葉」を伝える★


☟ ☟ ☟
「支持者ですが、秘密保全法に賛成すれば、次の選挙は応援しない」と。


1万人から、その意見が寄せられれば? 10万人からだったら?


一人が10回電話して、メールして、FAXすれば、どれだけのプレッシャーになるだろう。


原発、被曝、TPP、消費税、貧困問題、労働問題、秘密保全法、全て同じ。


国会でひっくり返すには反対勢力の力が弱すぎる。


悔しいけど、政治で解決できる局面じゃない。


あきらめてる訳じゃない、事実を言ってるだけ。


じゃあどうする?


政治家を本気にさせよう!


曖昧な態度で、どうすれば議員として長生き出来るのか、って考えてる政治家たちの、立ち位置をハッキリさせよう。


それをネットで晒そう、拡散しよう!


政治家にとって1番恐いのは、次、政治家で居られなくなる事。


国民的な大運動にして、国会議員に対し、「現政権の言いなりになっていては、次の選挙は危ない」と意識させよう。


大企業の、目の前の金儲けのお手伝いに精を出す国会議員に、最大勢力は有権者である事を思い出させよう。


もうあなたがアクションを起こさなきゃ変えられないんだ。


あなたが、周りの人たちを本気にさせられなきゃ止められないんだ。


力を合わせよう。


熱を抑えて。(僕のテーマでもある)


だれにでも理解出来る言葉で語りかけよう。


全身全霊で「秘密保全法」を止めよう!




☆秘密保全法詳しくは

☟ ☟ ☟
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/himitsu_hozen_qa.pdf



http://nohimityu.exblog.jp/20720759/ ☜パブリック コメント (例文付き。難しい事解らない人は、「絶対反対」でもOK)

☆9月17日まで☆



=======================================================




私は今からパブコメだします!


すべてが繋がっているのです。


私たちは思想及び良心の自由が保障されているのです。


次回は私たちの権利、憲法について書いてみたいと思います。






山本太郎 オフィシャルブログ「嘘までついて」より


嘘までついて東京にオリンピックを呼んだって?


電波悪い場所に居るからこのニュース知ったの、今頃だよ。


良かったね、お金儲け大好物の方々、東京で「企業の祭典」を開催出来るなんて!


何千億円も招致活動にばら撒いて、国内の惨事は、対応する能力の無い東電に放りっぱなし。


この国に生きる人々は、一部の金儲けの為に、またしても切り捨てられたんだよ。


いい根性してる。


仮設住宅で暮らしている人々に、選手村くらい心地よい住居提供しろよ。


自国民はコストとして切り詰め切り捨て、金儲けにはフットワーク軽く、リーダーシップ発揮するんだね。


世界中の大企業、多国籍企業の思惑は一致だな。

原発事故、それによる影響も世界レベルで隠蔽ですか。

何もかも企業優先。

人の命よりも金儲け。

その本気の覚悟と決意をオリンピック決定、と言うMessageで受け取る事になった、僕たち。


だだ漏れ汚染水も完全ブロック!、収束方法もわからぬ東電原発も、コントロール下にあるらしいですね、安倍総理。


流石っす! ぱねーっす!


もう総理ではなく、神じゃないですか?そのレベル。



あとTPPと秘密保全法でほぼ完成ですよね?

何としてもTPPと秘密保全法止めなきゃ、僕たちに未来はない。



すべては繋がっている。大企業の限りない利益の追求の為に、事故も被曝も、汚染もなかった事にされ、秘密保全法によって都合の悪い情報は隠し、TPPで脱原発はより難しくなり、国内法を変え、労働環境はより厳しくなり、ほとんどの人々の生活は破壊され切り捨てられる。



泣き寝入りする?


僕は嫌だ。


明日から、何人を本気に出来るか、同じ方向を向いて貰えるか、一緒にやって行こう。
テンポを上げて。


大きなウネリを作ろう!


企業優先では次の選挙では勝てない、無職になりたくない、市民の声を聞こう、 と政治家が震え上がる程の人々の結集が必要。


9月後半から、街宣キャラバンで、中学生でも現状を理解できる様に話しにいくよ。


全国を廻るから。


あなたの街に行ったら聞きに来てね。


スケジュール、追って知らせます。


ではデトックスにもどります。



安倍総理 コメント東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html


科学誌 ネイチャー、怒る。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/07/nuclear_error_nature_n_3884364.html


英独専門家が見た日本
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/06/fukushima_leak_nuclear_experts_warn_n_3877586.html?utm_hp_ref=japan-society  

転載ここまで



=======================================================




行き過ぎた、拝金主義の資本主義経済が、世界を蝕んでいます。

地球に生きる全ての生命と、母なる地球を。

チェルノブイリの被害者も、イラクの劣化ウラン弾の被害者も、はっきりとした現象が起きているのに、国際機関は無視をしています。だから福島原発事故が無視された事も驚く事実ではないのかもしれません。でも今回はひど過ぎると思います。汚染された東京に世界中の人々を招くのですから。1995年のウクライナのキエフでオリンピックがあったとしたら、参加しました?我が家はヨーロッパから輸入した物は気をつけてと言っていました。

世界の人々も、大本営の情報に簡単に流される日本の大多数の人々と同じなのでしょうか?

それでも世界の良識に、ほんの一筋の希望を持っています。おかしいことにおかしいと言う人が日本よりは多いと思っています。とくにヨーロッパ。

これから7年の間、どんな流れになるのでしょうか?

見えない戦争の火ぶたは完全に切られています。世界のたった1%の存在とその他の人々。

無関心はたった1%の存在にパワーを与えるだけです。彼らの勝利の先には何があるでしょうか?私にはおぼろげにしか見えません。

管理社会国家の樹立でしょうか?
それとも文明の崩壊でしょうか?
母なる地球は癌細胞になりつつある私たちをいつまで懐に抱いてくれるのでしょうか?



でも勝算はあるのです。
この戦争は戦う事ではないと思うのです。



99%の存在の私たちが、自分たちの持つ「貪欲」に打ち勝つ事です。
母なる地球と隣人に「愛」の気持を持つ事です。




母なる地球とは、私たちを生かしてくれている大地、空気、水、全てです。
母なる地球が健やかに存在してくれる事で私たちは存在できるのです。
私たちは自分自身を傷つける事をやめなければいけないのです。



あなたの隣にいる人を憎む気持が世界の戦争に繋がると思うのです。
そんな気持を巧みに利用して火をつけて戦争に持ち込む勢力があるのですから。



私がそう考える経緯です↓

「資本主義社会」と「欲」
「欲」と「足るを知る」


こちらは6年程前の旧ブログですが、社会への問題意識は今と変わっていません。ただその後、解決方法にニューエイジ系のスピリチュアルに傾倒しすぎてしまったと今は思っています↓

「グローバル化って」
「お金って」
「経済活動って」
「お金について知っていますか? Part1」
「お金について知っていますか? Part2」




しかし、私って文章が長過ぎる!スイマセン!!










ようやくね、ブログを書きたい!
という気持の余裕が出てきたのです。

田舎へ引越してきた近況を書こう!
田舎生活の事をどんどん書いていこう!

とウキウキしていたのですが、、、、


今朝一番のニュースの衝撃に落胆と言うよりも、呆然としています。


『2020年夏季五輪は東京開催が決定、56年ぶり』
[ブエノスアイレス 7日 ロイター]



この文明の人類はどこへ向かおうとしているんだろうか・・・・


私にはゆっくりとした破滅しかその先に見えないのですが・・・・


本当にその道を行くのですか?みなさん??


日本国内、国外へと放射能汚染が、既にじわじわと広がっている現実があって、


それを世界が無視すると決めた。


安部首相という人は、


年金問題、「最後のお一人お一人まで、しっかり責任を持ってお支払いします」と言いながら、ぽんぽん痛いから総理大臣やめる~。でほったらかし。

前政権時代に、何度も福島第一原発の津波による電源喪失の危険性が警告されていたのに、「安全対策は何もしていないが、原発は大丈夫だ」と胸を張り、実際事故が起これば、これまで原発推進を貫きその安全管理を怠っていた自民党には全く責任はなく、すべて当時政権の民主党のせいなのです。

どの面下げてまた一国の首相になっているのでしょうか?
と私は普通に思うのですが、そう思わない人がたくさんいるんですね。

参考:ー安倍低IQ内閣は危機突入内閣だー『カレイドスコープ』より


選挙前の公約・脱原発、ウソつかない、TPP断固反対、ブレない。
選挙後どうなりましたか????

$one earth   ***地球はひとつの生命体***

参考:【売国自民】水道民営化を米国で宣言した麻生元首相と、TPPで日本を売り渡す安倍首相!自民党が勝ってしまうと、日本は外国勢力に奪われる!『真実を探すブログ』より


官僚が用意した超簡単な漢字にもルビが振ってある原稿には、動作の指示も入っている。台本どおりごっくんとお水を飲む総理大臣。本当によくできまちた!


こんなレベルの人間の言う事を信じる人に、その結果の責任があると思うのです。


世界は本当に信じるのですか?


IOCや、世界の頭脳は、彼に明晰な頭脳のないことも、責任なんてとらないことも、重々承知の上で、オリンピックを決めたのでしょう。


ようはお金なんでしょうね。


命よりも重いお金という存在に改めて驚愕の思いを抱いています。



私はもともとオリンピックというものを斜に構えて見ています。結局は世界の1%の人に富をもたらすための物。オリンピック需要なんて結局は目先の利益にしかならないと思っていますから。


グローバリズムに発する拝金主義の世の中がゆっくりゆっくり人々の首を絞めていきます。


サイコパスが世界を凌駕していきます。


おかしいことにおかしいと気がついて、おかしいと声を上げる人が増えないと後戻りができなくなります。



でも、東京オリンピック決まってしまったんですね・・・・・・















もうね、三宅洋平さん、


最高!!!


三宅洋平さんの7月17日の仙台での選挙フェス街頭ライブ


観て!!!!!!!!!!!!




今日は二回目の更新。

私ね、コンピューターの前に座って読む時間はないのですが、家で仕事している時は、気になる人の動画をイヤホンで聴きながら仕事するのです。

ようやくネットにつながったのでそれもできます。

今、7月15日の三宅さんのこの動画を聞き終わりました。



7月4日の演説より、更に進化している。

すごいですね。どうしようもなく心をうちます。

山本さんの演説もすごいですね。何の曇りもない、魂からの叫びです。



さて、今日はこの辺で。

子供のお迎えに行かなければ!

田舎暮らし、学校までの距離20kmです。

でも、スクールバスも使えます。けど今日はお迎えです。







大変ご無沙汰してしまいました。


選挙が今週の日曜日ですねメラメラ

もう今、忙しくて忙しくてどうしようもないのですが、ようやくネットが繋がった今、いても立ってもいられなくて、更新してしまいます。

選挙に行って本当に人の命と地球の未来を守る人々に票を入れてもらいたいからです。

今度の参議院選は日本の(北半球という意味では世界の)運命を決めるものです。

今、市井の人々が無関心、あきらめという殻を脱ぎ捨てて、自分のために、子供のために、未来のために、行動に起こさなければ、世界は破滅の方向に進んでいく。今その最後の分岐地点にいると思っています。私の懸念はこれまでブログに書いてきた通りです。このまま自民党が参議院も政権を取ってしまったら、破滅です。大袈裟だとは思っていません。原発の最稼動は促進され、必ずやって来る大地震、大噴火などで原発が爆発したら、もう終わりです。最悪のシナリオです。エンドです。

こんな事を書きながら、今回は私は在外選挙が出来ませんでした。本当に無念な事です。

6月の末にシドニーから念願の田舎へ引っ越ししましてね、住所が変わる事、新しい家にメールポストが設置されていない事、あまりにもリスクが高かったので、郵便による在外選挙はあきらめました。

案の定引越してみたら、トラブル連発だし、インターネットは開通するまで3週間もかかってしまったし、あまりにも忙しくてやるべき事も出来ない状態です。でも仕事の関係で、シドニーに残っていたトレバー君が今夜ようやくこちらに到着します。

せっかくネットに繋がってもまだ新しいメルアドにmacの設定を変える事も出来なくてメールの送信が出来ず、返信も挨拶のメールもできていません。これから少しずつそんな事も出来ると思います。

そんな状況ですが、少なくともネットに繋がったからには、とにかく思いだけは表明しなければと思いました。

ずっと情報のチェックをきちんと出来なかったのですが、今いくつか動画をチェックして、山本太郎さんの勇気とその行動に本当に本当に涙が出て心が震えて、三宅洋平さんの動画に心が熱くなりました。本当にこれは革命の話なんですよね。






もう日本ではメディアも結構取り上げてるんですよね?

いつもネットの盛り上がりと世間一般の反応には大きな差があるから海外にいる私にはよくわからないです。でも演説の聴衆を動画で見る限り、盛り上がっているようですね。そうですよね?

とにかく自民党に入れては、原発再稼動、TPP参加へと突き進みます。言論の自由、人権も奪われていきます。戦争に突き進みます。このことに異論のある人はもっともっとアンテナを張って、自分で情報を集めましょう!

私は2009年の衆議院選は民主党に入れました。民主党自体を支持している訳でも、信用していた訳でもありません。皮肉な事に私の選挙区は野田元首相でした。その目的は、とにかく自民党を与党から引きずり落とす事でした。今でもその思想に変わりはありません。そして311が起きてしまいました。あの時どの政党が与党であっても同じ結果になったと私は思っています。どの政党の人でも、既得利益を守るためだけの口先だけの政治家の言葉や、原子力ロビーのしもべのようなメディアの論調に揺れる事なく、物事の本質を見極める目を有権者は持たなければいけないと思っています。


あ~~~~~、選挙に行けない事が悔しい。


とにかく、日本にいるみなさまは、今度の選挙は投票に行きましょう!

しかも、前回の衆議院選は、全国で、事前に通達無しで、突然、投票締め切りで時間繰り上げが行われました。

気をつけましょう!!!! 

どんな用事があっても、どんなに長蛇の列でも、選挙だけは最初に済ませておきましょう
メラメラメラメラメラメラ

そしてその投票所の様子をネットに発信しましょう。証拠になります。

前回、投票所は大にぎわいという写真やツイッターが出回っていたのに、メディアは投票率が30%40%低いと発表。これって、印象操作ではないですか?

この一連の流れは、投票率を下げるためだと、私はシンプルに思っています。

投票率が下がるとどこの政党にメリットがあると思いますか?

投票率が低ければ、自民党や公明党という組織票を大量にもった政党が優位になります。既得利権を持った人々に利益がもたらされるのです。既得利益を持った政治家、経団連とはじめとする企業、組織が今まで国民のために何をしてきましたか?

メディアのトップは既得利権側に立っています。だって既得利権側はメディアの最大スポンサーですからね。一般市民側ではないのです。本当にそこのところを考えましょう。そして認識したら行動に起こしましょう。そして最後に力を持つのは、選挙の一票を持っていて、消費者である市井の人々です。

この状況を覆すには、おかしい事をしっかり認識して、その上で、おかしい事におかしい!と声を上げる人が必要なんです。おかしいと声を上げる人をサポートする人々が重要なんです。数なんです。


命をないがしろにして、お金と利権を選択するって、本当におかしい事なんです!!!!!!!


上の三宅洋平さんの動画の5.25頃からはじまる「最初に踊りだす人間になろうと思った。」という話を聞きながら、真実を探すブログさんのこの記事で紹介されていた『社会運動の起こし方』とシンクロしているなと思いました。



このダンスの人は、私も以前「オセロがひっくり返る時」で紹介したことがあるんですけど、その頃は地に足のついてないふわふわのスピリチュアルに傾倒している頃でした。放射能汚染の危機を認識した今はスピリチュアルを全否定はしていないですけど、大概のニューエイジ系のスピリチュアルは、心が純真な人や、ナイーブな人を、無関心で自分だけがよければいい。というとても危険な思考回路に誘導する恐ろしい罠がしかけられていると思うようになっています。だから今でも意識の世界や宇宙には興味がありますが、ちまたのスピリチュアリズムを懐疑的に見ています。


っということで、手短かに更新するつもりが長くなりました。


とにかくあなたの未来を考えて選挙に行きましょう!お願いします。


田舎暮らしの報告はまた次回に!


そうなんです!

ついに!!

田舎暮らしをスタートさせる事になりましたクラッカークラッカークラッカー

もう自分でも本当に信じられないです。

只今、引っ越しの準備で大忙しです。

ブログ書いている暇ないでしょう (。・ω・)ノ゙
と、自分に突っ込まないといけないですけど、

ちょっとだけ現実逃避して書いてしまいます。


願いって叶うんですね~~~DASH!DASH!DASH!


この6年間、願いは全く叶いそうにない状況にいました。
その間は「まぁ仕方がない。未来は絶対田舎暮らしをするけど、
今は準備期間だからね」と自分に言い聞かせて、
その時出来る事を精一杯(時にダラダラ、いえほとんどダラダラ)
やっていたのでした。

でもおかげで、その間のシドニーの生活は、楽しくて、
今振り返ってみても、実りあるものでありました。

夢がすぐ叶わなかったおかげで、たくさんの素晴らしい出会いと、
かけがえのない経験をさせてもらったと思っています。


その間の、田舎暮らしへの思いをまとめてみたのがこちら↓です・・・


田舎暮らし願望の軌跡1
田舎暮らし願望の軌跡2
田舎暮らし願望の軌跡3
田舎暮らし願望の軌跡4
田舎暮らし願望の軌跡5
エネルギーの自給自足社会を望みます!


去年のクリスマスホリデーの後、トレバー君の気持に変化が表れたと書きました。
自分の育った街に帰る気なんて全く0だった彼。
でもご近所さんの家を訪れて、そこで家族で住む利点を感じることができて、
何か彼の中で変わったものがあるのです。

そうなったら、早かったです。

私では思いつかなかったような、
伝家の宝刀を抜いてきました。

僕は今の仕事をやめたくない。だからシドニーにいたかったけど・・・
今の仕事を持って、田舎に行けるか交渉してみようと言い出したのです!

おぉ~~~、そんな手があったのかぁ~~~!

と驚きましたが、実現しました。

でも今だから実現したとわかります。
彼と、彼の会社に本当に感謝します。

それでもね、トレバー君、今でも、ため息をつきますよ(笑)

首を傾げて「・・・まさかあそこに戻ることになるとは・・・」

って、よっぽど彼の人生にとって想定外だったんでしょうね(笑)


そして子供たちの気持はといえば・・・

去年のクリスマスホリデー以来、何度もそこを訪れているうちに、
同い年の近所の子供たちとすっかり仲良くなっているのです。
むこうの子供たちも私たちが引越してくる日を待ちこがれていてくれるのです。

シドニーで夢中になっている習い事もそこで続けることができます。
シドニーでは金銭的にやらせてあげられなかった他の習い事もさせてあげられます。

ユニットでは不可能だったペットも飼うことができます。

実は、子供たちが、私以上に引越す事を楽しみにしています♪



6年前に、オージーのサイキックの人に、
「あらあなた、将来田舎に土地を持って住むわね。」
と言われたんです。

その時、キーーンコーーン、カーーンコーーン・・・・
と頭の中でベルが鳴りました。

それ以来そのアイディアが頭を離れなくなってしまったのです(笑)

そして、その人は、私に書く事をすすめました。

ちょうど自分の思いを整理をしたいと思っていたところだったので、
ブログを始めたのです。

あの時その人に会いに行ったのも運命だったのかなと思います。


面白いなぁと思います。





自分でもあきれてしまうのですが、
最後にブログを更新してからもう3ヶ月近く!

ブログ、やめたわけではありませんよ~!

私は、シリアスなことばかり考えています。
でも実際接しているほとんどの人とはそんな話はしません。
だって、みんなそんな重い話はしたくないみたいですから。

そんな中、身近な人が実は、こんな私のブログを
読んでくれていたりするなんて事がわかると、
びっくりして、ちょっと嬉しくなってしまいます♪

私はこんなニュースを目にして、気が沈みます。


『共通番号法が成立 個人情報93項目、政府が一元管理』
http://www.asahi.com/politics/update/0524/TKY201305240058.html


番号で自分の個人情報が政府に一元管理されるなんて、
とんでもなく恐ろしい事だと思います。
管理社会、警察国家を連想します。

参考動画 [アメリカ市民奴隷化政策 警察国家の陰謀 強制収容所 FEMAキャンプ 1/3 公開]
(個人的にこのエンターテイメント系に感じる演出と、ちょっと芝居がかったようなプレゼンターの語り口をどうにかして欲しいと思うのですが。。。内容自体は一般市民を震撼させるものがあります。それにしても体制に逆らう皆さんが、顔を出して実名でインタビューを受けるのはすごい勇気ですよね。大丈夫なのかしら。それともこれもお膳立てなのか。。世の中の真偽を見極めるのはとても難しいと思います。でも私の感覚はこれらは懸念すべき事だと感じるのでここに記しておきます。)




そしてTPPもしかりです。


1%の企業による支配の道具だという主張に共感します。
日本が加盟する事は絶対反対です。

参考動画 [米国市民団体がTPP協定に警鐘を鳴らす]
(でも、私の住むオーストラリアはすでに加入国なんですよね。オーストラリア人はどう考えているのか、その辺が私の英語力ではわからないのです。調べないといけないですね。)


Democracy Now!
[TPPは貿易協定の衣を着た企業による世界支配の道具]
より。


国はもはや一般市民のために機能する存在ではないのかもしれない・・
と感じられる事があまりにも多いです。(それは世界的に)

そんな国家権力が国民を管理しようと躍起になっているように思えるのです。
それは国民のためではなく、権力を持つサイドに更なる支配力を与えるために。

だって、世の中、国家の後ろには、巨大なコーポレーション、
グローバルエリート達がいて、政治家を使って、国家や法律を巧妙に操作して、
彼らの思惑通りに、物事が決定がされていると、説明しなければ、
理解できない事ばかりだからです。


とはいえ、


こんな私が何を思って書いても、

自分でも思うのですが、

説得力、全く持って、0!

だって、私の書く事は「これは危ないと思う。嫌い。賛成できない。」
と、どこまでも感覚的なものだからです。

私には、そう感じる理由を、適切な機関から発行された、
信用のおける資料を提示して、説明する能力も時間もないです。

だから旦那さんを説得する事も出来ません!

君の言っている事に信憑性を感じられない。
といつも拒絶されます。

まぁわかるんですよ。私短絡的で思い込みが激しいですからねにひひ
時々走りすぎるんですが、それでもまだ自分の直感を信頼しています。

だから、彼を唸らせるような情報集めに時間を費やすより、
そんな彼は放っておいて、情報収集と情報分析をしている人たちの
二次情報をせっせと読んで、直感に従って自分の判断に取り入れて、
自分なりの打開策を模索しています。

でも二次情報は慎重に取り入れないといけないと思っています。

参考にしている情報源でも、時としてその主張に違和感を持つこともあります。
それは当然です。
人の感じ方も分析の仕方もいつも同じになる訳がないのですからね。
だから同じ情報源を妄信するのではなくて、
ひとつひとつの情報を、その時々、直感で選びたいと思うのです。

間違っていて、後で恥をかく事なんて、私にとってはどうでもいい事です。

それよりも、何もしなくて後悔する方が、耐えられない事だと思うからです。

それにしても世の中、懲りずに大本営の情報を信じる方が多いように感じます。
私は、同じ轍を踏むことはしたくありません。

で、我が家の面白いところは、私が一人猪突猛進に走ります。
そして、トレバー君は、あくまでもどこまでもクールです。

でも、彼のスタイルは、

共感できると思わないから、理由は聞きたくないけど、
向かう先は、共感するから、まぁ、いいんじゃない。
というものなんです。


健康の事、環境の事、政治の事、経済の事、世界の事、宇宙の事
いろんなことを考えると、人類はこのままではいけない。
という結論にたどり着くのですが、
私はどうしたらいいのかわからないのです。

そうすると単細胞な私は、じゃぁ、変わるしかない。
自分が変わるしかない!
だって他人を変えるなんてできないから、
淡々と自分が行動にうつすのみ!


健康(生命)にいい、環境(地球)にいい、生き方をする!

そのために、空気と水と土の綺麗なところで、
持続可能なライフスタイルで生活する!!

それって、

田舎で家庭菜園、自給自足!?



それだ~~~~~~~~~DASH!
DASH!DASH!



と、極端に思い込んでしまう訳です。
これで何が変わる訳でもないけど、何もしないよりましです。
という具合で人生の目標が決定しちゃった訳なんですニコニコ


それがかれこれ6年前。
そして、構想6年、この計画・・・



なんと!



ついに!!



実現する運びとなりました~クラッカー



そのご報告はまた次回に!