元片付けられない人間

おたかsunです爆  笑


愛知県名古屋市で

・普通の家 

・センスの無さ

・捨てられない

・つい買ってしまう

と日々格闘し、


インスタ映え

おうちに憧れて頑張ってます!


たまに

保育園調理パートと

HSPと

ACの話を書いてます鉛筆



お越しいただきまして

ありがとうございますキラキラ





8月の中旬に始まった
ミニマリストへの道のり。
一週間で7個捨てるチャレンジをしてます筋肉

今日は第3週!



第1週目
リビング収納↓

第2週目
キッチン吊戸棚↓






第3週目は
2階の廊下の押し入れです爆笑
突き当りが寝室の扉
扉だらけ滝汗






【寝室前の左側】
【左】
上段→新しい寝具
中段→子供行事プリント、タオルケット
下段→マンガ



【寝室前の左側】
【右】
上段→思い出の品
中段→布団
下段→マンガ、本







まずは!

ずーっと気になっていた、
上二人の教科書の整理から筋肉

教科書だけにして

チビが勉強で使いそうな
教科書だけにしましたウインク







結果発表〜!
①赤ちゃん布団のカバー
②マンガ


③ハンカチ類

海外のお土産
桂由美のハンカチ
大学時に愛用していたハンカチ&ナフキン
『海外のお土産』
って捨てにくいですね!

色もシックだしなにかに使えるかも、
海外から買ってきてもらったもの、
と捨てられずに
ずっと家においてありましたタラー






④記憶力が悪いと思って買った本

毒親に
アホだアホだと育てられたので
自分アホなんだと思って買い集めてました笑い泣き





⑤ひざ掛け

帰省から帰る際、
夜、子供たちが車で使ってました。

ダンボとバンビ
毒父がゲーセンで取った物真顔

一番左下
義父がCROWNを買った際に
ついてたそうで、義母から貰いました。
使ってねと言われて、申し訳なくて貰って、
申し訳なくて捨てられなかった物アセアセ




コロナで帰省できなくなったし、
子どもたちも大きくなったので捨てます筋肉





⑥ずーっと迷ってた
コミックスを入れていた箱
全捨てです拍手キラキラ





⑦古い教科書

名前を一生懸命破ってくるくる破ってくるくる
リサイクルに出しました筋肉


















最後まで

お読みいただきまして

ありがとうございましたキラキラ


いつも『いいね』ありがとうございます。

とっても励みになります!



☆シンプルな暮らしのアトリエ☆

おたかsun










☆おたかブログのアメトピ掲載記事☆







☆おたかブログの人気記事☆

1位



2位


3位


4位








☆おたかsunのプロフィール☆







my楽天ROOM

よかったら覗いてみてください(^^)





フォローしていただけると

とっても嬉しいです♪