お知らせを上部に掲載しています
----------
北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。
大掃除している方もいると思うので、掃除の過去記事4本をご紹介します。
▼ほこりが乗ってるだけの状態は、汚れの第一段階。
(油分がなければ)乾拭きするだけで、大丈夫。
でも、窓枠を雑巾でふくと、角にほこりや砂がたまってしまいます。そんなときは・・・
▼結論:お風呂のカリカリ汚れには、スクレーパー一択
▼ブラインドをきれいさっぱり水洗いしたい・・・ブラインドの外し方
▼ブラインドを洗っただけの報告・・・
あれから(2018年)から、ブラインドの水洗いはしていません。
汚れがたまらないうちに、ほこり払い&軍手拭きです。
私の片づけたいと思う一番の理由は、ほこりがイヤだから。
そして、掃除が面倒くさいから(^^;;
だからモノの配置も単純にして、ささっと掃除を終わらせたいと思うのです~。
こんな私ですが、友だちになりませんか?
ID:@979jrion
友だちになると、
・片づけについて、ちょっと聞きたい
・サービスについて、ちょっと聞きたい
というとき、気軽に聞けます。(3往復程度。1対1でお話しできます)
HPバナー作りました!
お問い合わせバナーも。
▼片付け・収納プロのブログが読めます