最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(26)2月(24)3月(29)4月(25)5月(26)6月(26)7月(29)8月(27)9月(26)10月(28)11月(29)12月(26)2014年4月の記事(25件)健楽歩だより4月号(№37)配布が終わりました。広島造幣局の「桜のまわりみち」へ行ってきました。仏教と138億年の宇宙の話失礼、花の中を盗撮。開かれた議会を目指して第3回議会報告会を開催。地区老人クラブは新年度を迎え、新入会員も。子育て支援、キッズ起業家育成塾が10周年でその祝杯を、そして今後は。たとえ夕日が観られなくても、花や新緑がきれいな今のウオーキング。好きなビールが飲めないのはつらい…地ビールフェスタ今週土曜日の漁協「新鮮お魚朝市」開設満4周年です。余りにも日和がいいので、ついポスト桜を求めてウオーキング。大阪造幣局「桜の通り抜け」と広島造幣局「花のまわりみち」大阪造幣局の桜の通り抜け堺に初めて来ています。わが母校の横浜小学校のかわいい新1年生入学式。ああ、すばらしきサンセットからナイトウオーキング。花見のシーズンが終わると、楽しみは…。ご存知ですか。今日は花まつり、お釈迦様の誕生日です。夕日、上弦の月、そして木星が近接しきれいですよ。乗ってみたいな瀬戸内マリンビュー号。次ページ >>