こんばんは 「ようよう坂町」
ここ最近の寒さで、桜もまだ持ちこたえており、ライトアップの夜桜はまだき
れいですよ。
水平線に沈む夕日は遠くなので、なかなか手が届きません。メルボルン郊外
の太平洋上に沈むだるま夕日です。
ところが、わが町から観る身近な山に沈む夕日は、時としてなかなかしゃれ
た演出をしてくれます。今日は少し高い夕日でしたが、クレーンでつられて
いました。
そして場所を移すと、鉄塔で炎上していました。
鉄塔に突き刺さったりもしており、様々な演出で楽しませてくれましたよ。
日が沈み、真上の空を観ると、上弦の月がきれいに見えます。
暗くなるとともに、上弦の月と木星が近接して見えます。夕方は前かがみの
月ですが、夜が更けるとともに、眠たくなるのでしょうか、段々と横になって
きます。
昨夜は月の上に木星がありましたが、今宵は横でした。
わが家にあるオーストラリアのカレンダーには上弦の月は「ファーストウォ
ーター」と書いてあります。満月がフルムーン、下弦がラストウォーター、
新月がニュームーンです。
美しい夕日と月が見える季節となってきました。ふと夜空を見上げてみま
せんか。