アラサー女子のアガる↑↑やさい生活 -21ページ目

ワイル博士の「医食同源」



先日紹介したワイル博士の「医食同源」読み終わりました!

$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


これ、面白かったです宝石白

医師の立場から
世界各地の伝統医学や食習慣などを調査してきたワイル博士。

ワイル博士の説によれば、ジャンクフードの過剰摂取はもちろん、

○ ベジタリアン
○ 低炭水化物ダイエット
○ 油抜きダイエット
○ ゾーンダイエット

すべてが、長年続けると健康に問題が生じると警笛をならしています!

詳細は省きますが、
ワイル博士が提唱するよい食事とは

○ 良質&適量のタンパク質(青魚ならなお良し)
○ 玄米や全粒粉のパンやパスタなど、 良質&適量の炭水化物
○ 良質&適量の脂質
○ たっぷりの有機野菜
○ たっぷりの大豆製品
○ たっぷりの緑茶

を毎日摂るのがよいそうです!

これにあてはまるのが・・・伝統的な日本食と地中海沿岸の国の食事だそう!

日本食は、塩分が多いので減塩を心がけ、
白米ではなく玄米類に変えると理想的!

なぜそうなのか・・・は長くなるので割愛。。。

ただ、何よりもたいせつなのは「楽しい食事であること」だと博士は語ります。

いくら体に良さそうでも、
健康のことだけを考えた、食欲をそそらないようなメニューはNG。

賛成です♪

キャンディで心落ち着かせた日。。。


さて。
オーガニックライフ好きの女子のみなさんなら、
「ホメオパシー」に興味がある方も多いのでは?

わたしはあまり詳しくないのですが、
数年前、
イギリス・コッツウォルズにオーガニックライフの取材に行ったとき、
ハーブ・コーディアルや
エルダーフラワーのジュースなどがごく普通にお店に売られているのが
印象的でした。

この間《ブッククラブKAI》にいったとき、買ってみたのが
この「レメディパステル」!

$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


スイス製、フラワーレメディのグミキャンディです♪

ロックローズ:恐怖やパニック
ホウセンカ:苛立ちや焦躁
クレマチス:不注意や気弱の中和
スターオブベツルヘム:ショック
チェリープラム:いらだちや自制心欠如

こんな花たちのエッセンスが含まれていて、
緊張やイライラ、ショックや落ち込みなど、
あらゆるストレスを解消すると言われています。

どうしても怒りを押さえられないようなできごとに直面してしまった今日、
バッグに入れていたこのキャンディをふと口にしてみました。

気分の問題と言われる人も多いかもしれませんが、

はじめて口にしたこのレメディはとってもおいしくて、
花の香りがするグミをゆっくり口で転がすその行為だけでも、
心を落ち着かせ、いらだった気分を少しおさめることができました。

何事にも余裕って必要ですよね。

レメディキャンディでなくても、
天然成分のはちみつや黒糖キャンディをバッグにしのばせて
おくのはいいかもしれません。

やさしい甘さが、とげとげしくなった心をゆっくり溶かしてくれます。

ヨーロッパには、こういうキャンディの伝統があるのかな。
そういえばさいきん、フランス土産にはちみつ&ハーブのグミをいただいたのでした。

$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


バッグにいつも入れているこのグミも、レメディの仲間なのかも。
こっちも濃いはちみつの味がしておいしいです。

台風一過のベランダ菜園


一昨日の台風、雨風が冷たかったですね。体調をくずされてませんか?
さて、台風一過の昨日は、久しぶりに気持ちのいい朝でした☆

さいきんの私の朝の日課は。。。

起きたらすぐにベランダ菜園に水やり
→部屋の花の水替え
→ストレッチ
→おふろ

・・・です。身じたくより何より、花たちの世話をしています♪

朝一番に自然のものと触れ合うのは、
ココロとカラダにとってもいいと聞いたことがあります。

今朝はいちだんと朝の光がキレイでした宝石白

$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活

わが家のハーブたち。
ローズマリー、レモンタイム、レモンミント、オレガノなど。


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活

水菜に。。。


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活

ラディッシュです!


ラディッシュはほんとは間引かないといけないんですが、
放置していたらこんなに増えてた。。。

夏のあいだトマトやナスをベランダで育てていた方も多いと思いますが、
水菜&ラディッシュは、東京くらいの気候なら冬でも育ちます♪

若い葉はベビーリーフのサラダにできるし、
これからの季節におすすめでーす。

手羽先の漢方風スープ



忙しかった10月も、あと少し。
11月になると、ちょっと落ち着きそう・・・。

あと1週間をキレイな笑顔で過ごすために、
週末、肌によさそうな☆スープを作りおきしておきました♪


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


おなじみの土鍋に、手羽先、長ねぎの青いところ、しょうがを加えてことこと煮込むだけ♪
私はこれに、なつめ、竜眼の果肉、くこの実を入れました。

なつめ>>>炎症緩和、利尿効果
竜眼>>>>ライチのような果物を干したもの。血行促進、精神安定などに効果あり。
くこの実>>血行促進、肝機能、腎臓を促進。

この3つは、いずれも女性の体によい成分が入っています。
なつめは利尿効果、竜眼とくこの実には血行を促進する効果があるので、
代謝と血流を良くし、体を温める効果があります。

血行がよくなると、肌のくすみなども解消されます☆
「女性は体を冷やさない!」は大基本ですよ~。

竜眼は、月経過多にもいいとされています。
ただし補血効果が高いので、摂り過ぎにご注意♪
特に子どもに与えすぎると、歯ぐきから血が出たり、鼻血がとまらなくなることも。

いつもお話していますが、
漢方は、専門家の意見を聞きながら、ゆっくり生活に取り入れてくださいね♪


スープをとった手羽先は、
お酒と砂糖、醤油でさっと煮こむとおいしいおかずになります♪
わたしは八角や豆板醤をちょっと加えて
スパイシーに仕上げるのが好きです。

じゃがいものニョッキ


お料理バナシ、続きます♪

蒸し野菜に続き、じゃがいものニョッキを作りました☆

$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活



ニョッキといえば私の中では『ゴッド・ファーザーⅢ』。
アンディ・ガルシアとソフィア・コッポラが、
キッチンでいっしょにニョッキを作るのよね。。。

ニョッキは初挑戦だったのですが、
びっくりするほどかんたんでした!

--
『じゃがいものニョッキ ゴルゴンゾラソース』
材料:じゃがいも(わたしはアンデスレッドを使用)、強力粉or薄力粉(そば粉でもOK)、
卵、水、ゴルゴンゾーラチーズ、生クリーム

1. ゆでてマッシュしたじゃがいもに、粉と卵1ヶを入れてまとめます。
  じゃがいもと粉の割合は3:1くらい。わたしはそば粉を使ってみました。
2. 1.のタネを直径1.5cmくらいの棒状にのばし、2cmくらいにカット。
  ソースがからみやすいよう、フォークの背で筋をつけます。
3. たっぷりのお湯で2.をゆでておきます。
4. フライパンでゴルゴンゾーラと生クリームを熱し、ソースに。
5. お湯をきった3.を4.のソースに絡めてできあがり♪

--

じゃがいもの代わりに、さつまいもを使っても、
チーズソースによく合います♪

ワインがすすんで困る。。。

サワークリームのディップ



さて。
久しぶりに野菜の話を。

「自然食」の野菜は、
野菜の甘みやうまみがぎゅっとつまった味がするので、
はじめての方はぜひ、
食べられるものは生のまま or シンプルな調理で食べていただきたいと思っています。

気温も下がり、冷たいサラダはちょっと。。。という気分だった昨日。
蒸し野菜でいただきました!

$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


野菜の味がしっかりしているので、
天然塩にオリーブオイルなどでもじゅうぶんおいしいのですが、
ちょっとそれでは物足りない。。。という方におすすめなのが

超・かんたん サワークリームのディップです♪

$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


サワークリーム、マヨネーズ、アンチョビ(フィレでもペーストでも♪)を混ぜるだけ!!

サワークリーム+マヨネーズと、
カロリーのことを考えるとちょっとおそろしいですが、、、
簡単なのにわれながらとってもおいしいのです☆

マヨネーズよりサワークリームを多めにすると、さっぱり仕上がります。

いくらでも野菜が食べられてしまう、魔法のディップです音譜

これだと男の人も、おつまみ代わりに野菜をたくさん食べてくれますよ。

V.I.P.への道!?



郵便受けに見慣れぬエアメール。
さいきんは、海外のオフィスから一括して届くDMも多いので
深く気にせず
ばりばりっと開けたところ、、、それは、、、どうも、、、


「例のカード」の模様。。。!!


またまた香港のハナシで恐縮ですが、
香港ではショッピングするにあたり
V.I.P. カードというシステムがあるらしいのです。

セレクトショップなどで
「ある一定額の買い物をしたり、店員さんの気分でOKと判断したり・・・」
すると、
各店舗で、V.I.P. カードが発行されていろいろな特典が受けられる「らしい」。

(・・・と、『FRAU』の香港特集に書いてありました)


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活

ゴールドに輝くウワサのカード☆



どうも、わが家に届いたのはそのカードみたい!びっくり。

このレーンクロフォードというショップは、
香港のセレクトショップ。

靴の品揃えが豊富で、
アジアでも人気の歌姫あゆ様が、
「自分のサイズの棚の靴を端から端までぜんぶ買った」
と現地ではウワサされてます♪

でも、
わたし、「一定額の買い物」なんてオソロシイことはしてないはず。。。

おそらく夏に行ったとき、
自分の買い物と合わせて
友人からの頼まれものを代わりに支払ったからではないかと思うのだけど。。。

ホントに微々たる額なんですヨ。

何かのまちがいじゃないかなーと思いつつ
ありがたく頂戴します☆


けどけど、これじゃーまた香港に行かなくちゃじゃないか。


でも、
こういう「都市伝説」を間近に見られておもしろーい。

ちなみにいただいたお手紙には、
「もっとお買い物してくれたらプラチナカードをさしあげますデス」、だって。
いいカモですね。われながら。

近江屋洋菓子店でほっこり



仕事先の人とランチして別れ、
ゆっくり日曜のお茶をしたくなった午後。

帰り道に本郷を通ることに気づき、
大好きな《近江屋洋菓子店》へ寄り道。


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活

レトロな店員さんの制服がまた、いいのよね。



「いちじくロール」にドリンクバーをプラス。

アップルパイで有名なお店ですが、
他のケーキも季節のフルーツたくさん!でおいしいんだよなー。
お母さんが作ってくれるケーキみたいな、やさしい味。
そして1カット¥200位~と手頃♪

いちじくロールも、
スポンジがふわっふわでおいしかったデス!!


そしてそして。
ケーキをイートインすると
プラス¥500でドリンクバーが楽しめます。



$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活

お店のHPから写真を借りました♪



このドリンクバーが、たのしいのだ!
コーヒー&紅茶はもちろん、
あったかいチョコミルクに
素材にこだわりのあるご主人が選んだ、
上質の果物のフレッシュジュースが数種!
そして
いつもお野菜たっぷりの「ボルシチ」が用意されていますラブラブ

お気に入りは《いちご水》ドキドキ
砂糖を加えてない、しぼったままのいちごのジュースです。

店内のカウンターからは
ケーキを仕上げている職人さんの様子も眺められます。

ご主人のブログもおもしろい!
素材の仕入れにかける熱い心が伝わります。

《近江屋洋菓子店》
東京都文京区本郷4-1-7
03-3815-3007

神田にもお店があります♪

ブッククラブKAIで買ったもの その③


最後に、女性がアガるアップアイテムを2つ。


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活



1つめは、英国のMEADOWSというアロマブランドのハーブクリーム。
成分は、みつろう、ラベンダー、ヤシ、ローズマリー、ティートゥリー、セイヨウハッカ。
肩こりや頭痛、ストレスがある時などに使うリフレッシュクリーム。いい香り♪

このMEADOWSというブランドは
環境保護と慈善団体への援助を基本方針にかかげていて、
動物実験・乱獲・虐殺に反対し、
熱帯雨林の保護、包装の簡素化やリサイクル品の奨励、
ミツロウを除いて動物性原料を使用した商品は取り扱わないなど、
環境にダメージを与えないストイックな商品を提供していることでも知られているそうです♪

すべての商品の売り上げの一部が、環境保護と慈善団体に寄付されています。



もう1つは、
焚くとお部屋をいい香りにしてくれるナチュラルハーブ。

たくさん種類があり、くんくんかぎ回った結果、杉の葉にしました♪

アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


昨日も書いたブータンのアマンコラでは、
部屋にブカリというブータン独特の薪ストーブがあったのですが、
導火材として松ぼっくりをはじめに燃やすのです。

ヒマラヤの麓の冷える朝、
ブカリに火を入れると部屋中に松の香りが漂い、
ちょうどその頃
窓の外をゆっくり陽が昇るのを眺める時間がすばらしく。。。

あの香りが再現したくて、買ってみました。

こんな風に付属の貝がらの上で炊きます。
カワイイ☆
$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活

松じゃなくて、杉ですけどね。



《ブッククラブ KAI》はやっぱり楽しい!

ブッククラブKAIで買ったもの その②


今日は雨だし、読書しようと思って
本もたくさん買ってきてしまいました。


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


「ワイル博士の医食同源」

ハーバード大医学部卒、アリゾナ大学教授のワイル博士が、
北米、南米、アジア、アフリカなどの伝統医学をフィールドワークした経験から書いた、
世界の食と健康に関する本(なのかな?)。
おすすめのレシピも載っていて、読むのが楽しみ♪


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


「キッチン日記~J.クリシュナムルティとの1001回のランチ」

インドの宗教家?哲学者?である
クリシュナムルティの料理番だった人の
食を通じたエッセイ。

これ、かなーりマニアックな本。。。
ハイわたし、オタクです。。。認めます。
クリシュナムルティの料理番だった人の日記なのですが、
各章のはじめにクリシュナムルティに出した
料理のメニューが載ってるのが面白くて、購入。

武田百合子「富士日記」に毎日食べたものが書いてあるような、ね。
それのインド版って感じかな?

この2冊は絶版だそうです。

$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活



「サイン・シンボル事典」

古来から現代にいたるまで、
絵画や彫刻、宗教のモチーフになったものたちの
由来やその意味、背景が書かれたもの。

これは仕事の資料として。いえ、趣味でもあるけど(笑)。


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活



「セドナ 聖なる大地」

写真家である今西礼子さんによる
米・アリゾナ州セドナへの旅のフォトエッセイ。

昨日も紹介した、ユタのアマンギリからのニュースレターを読んでいたら、
アメリカの砂漠地帯の景色が見たくなってしまい。。。


$アラサー女子のアガる↑↑ やさい生活


「クリスタルズ」

はいっ。わたし、鉱物好きです。
天然石のアクセサリーが好きで、
ウチにいる彼女(?)たちの「鉱物としてのなりたち」が知りたくて。。。

この辞書的なものを購入してしまいました☆