節分、豆まき、渚ゆう子、ベンチャーズ、城之内早苗、豆しば、マメシバ、豆柴、柴犬、舞妓、豆桜、京都、大阪、万博、豆の種類、大豆、犬、歌謡曲。

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ 

ブログ トップページはこちら

 

 

大人向け社会派?冗談小話

笑音11.お豆ちゃんたち!

(節分コラム 第三弾)

 


江戸の、のんき長屋物語!
「のんき長屋」の大家のご隠居と、家賃未払い居候の「チャ太郎」の"落語風"会話(江戸弁)。

節分コラム 第三弾!

(ご隠居)
おい、チャ太郎!
いよいよ「豆まき」の日が近づいてきたな!
豆は用意したのか!


(チャ太郎)
まだでござんす!

あずき、だいず、ささげ、いんげんまめ、そらまめ、えんどうまめ、ひよこまめ、うずらまめ、らっかせい、れんずまめ、きんときまめ、とらまめ、てぼう、はなまめ、おおふくまめ、えだまめ…まだまだ、たくさんありますけど、いったい何を用意したら?


(ご隠居)
ちょっと調べたら、豆は、世界で1万8000種あるそうじゃ!
でも、日本の節分にまく豆は、五穀のひとつで、精霊が宿る「大豆(だいず)」じゃぞ!
当日に、他の豆料理を食べるのは自由じゃ!


(チャ太郎)
い・い・1万8000とは…覚えられません。


(ご隠居)
チャ太郎は、名前と同じ「茶豆」は食べんのか?


(チャ太郎)
「茶豆」って何です?


(ご隠居)
「茶豆」は、文字通り、茶色に関連した豆じゃ!

節分にまく大豆(だいず)は、黄色をしとるじゃろ!
正確には、「黄大豆」じゃ!

豆の皮の色で、白豆、黄豆、青豆、黒豆などに分かれておる。
まあ、見た目の色で、わかりやすい!
山形県の有名な「だだちゃ豆」は「茶豆」じゃ。
薄皮が茶色をしとる。


「だだちゃ」の「ちゃ」は「茶」ではなく、「だだちゃ」とは山形の方言で「父ちゃん」の意味じゃ。
そもそも、豆類は、育てているお父さんたちの、それぞれの畑によって、かなり出来具合が異なるそうじゃ。
「これは、どこのだだちゃの豆だが?」
「〇〇だだちゃだぁ」
「んだが」
「ほれ いっぺ け~」
「せば く~」


さて、たいていは、どの豆も、未成熟の時は緑色じゃが、成熟すると、色が分かれていく。
グリーンピースは、えんどう豆の未成熟の状態のもの。
成熟しても緑色のままの油分の少ない「青大豆」も、別におる。

ビールのおともの「枝豆(えだまめ)」も大豆じゃが、黄色になる前の未成熟の状態で、枝についたままの緑色の状態を、塩ゆでにしたものじゃ!
だから、成熟した「大豆」は豆で、枝豆は野菜じゃ!


成長過程での豆の色の変化は、ピーマンが、緑色から黄色へ、そして赤色から黒色になっていくのに似とるな。
パプリカは別の品種。
トマトは緑色のうちは毒性が残っておるが、赤色になると食える。

落花生(らっかせい)の産地なら、節分に、落花生を殻ごと まいとるな!
千葉県の「落花生」の畑に、突如出現する、あの「ぼっち(野積みのこと)」は、壮観な眺めや!

植物の神秘でもあるが、人間たちは、豆をよく見とるもんじゃ!
チャ太郎も、まだまだ青いよの~。


(チャ太郎)
豆って、いわゆる、植物の種(たね)と同じようなものですよね。


(ご隠居)
豆は、植物の種(たね)というものたちの中の、ひとつの形態じゃな。
そもそも、栄養をたくさん たくわえちょる。
根のないチャ太郎じゃ、とりあえず、豆を食っとけ!

(チャ太郎)
だだちゃ! ビールも お願えしますだ!



◇豆だワン!


生のままの豆は、犬のワンちゃんたちには、有害となる成分がありますので、避けましょう!
畑で生の豆を食べようとしたら、止めさせましょうね!

炒った豆や、料理された豆料理であれば、問題ないそうです。
ただし、犬によっては、人間と同じように、アレルギー反応を示すそうです。

人間は、生の豆を食べても、消化できずに、そのまま身体を素通りするだけ!
それより、どこかに詰まったら、えらいこと!

子供たちも、鼻の穴に詰めてはいけません!

* * *

「豆柴(まめしば)」は、豆好きの柴犬のことでも、柴犬の子供のことでも、ありません。
人間が作り出した、比較的 小型の柴犬の種類のことです。
今や、「豆しばカフェ」があるほど、人気の小型犬ですね。
豆のような、小型のかわいいワンちゃんたち… たまらん!豆ワン!

豆しばカフェ

 

豆しばの初めてのお風呂

 


◇豆桜

「豆桜(まめざくら)」は、桜の花の一種で、ソメイヨシノの後に満開をむかえます。
箱根あたりに名所が多い。
「豆桜」の花言葉は、「優れた美人」。

小柄な女性に向かって、どうぞ言いましょう…「豆桜!」

けっして「富士桜」と言ってはいけません!
昭和世代は、山梨県出身の有名な「突貫小僧(とっかんこぞう)」力士を思い出します。

城之内早苗
♪豆桜(2016・平成28)

 


◇豆妓(まめこ)はん

日本には、人間にも「豆さん」がいます。

さすが京都! 豆〇〇さん、まめ〇〇さんが、ぎょうさん いはるわ!
おきばりやす!
舞妓(まいこ)はんの、豆純はん、まめ衣はん、豆珠はん。

 

京都の八坂神社の節分祭では、舞妓さんが、普段とは違う姿の「節分おばけ」に変装します。
「鬼の格好… ひゃ~、うち、しいしまへん。かんにんえ。」

 

八坂神社の節分祭。
さすが京都の節分… 雅で おすなぁ。

 

* * *

作詞:林 春生、作曲:ドン・ウィルソン(ベンチャーズ)
渚ゆう子
京都で、「黒豆きんつば」食べたい!
♪京都の恋(1970・昭和45)

 

レコード発売から、なんと54年も経っていたのか!
でも、京都の長い歴史からしたら、たいした長さじゃない!
今でも、京都のご当地ソングの代表曲!
ベンチャーズの、1970(昭和45)の「万博記念盤」。
大阪万博も、来年55年ぶりで おま!

 

ベンチャーズ
♪キョート・ドール(Kyoto Doll)

 

* * *

2024.2.1 雨乃みず玉琳

Copyright © KEROKEROnet.Co.,Ltd, All rights reserved.
にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ 
 

 


本文中の登場人物の紹介はこちら
笑音1.笑音ことはじめ・登場人物紹介

笑音2.光る…まひろ・香子・紫、そして あなたも(大河ドラマによせて)

笑音3.なみだ雨(八代亜紀さんを偲んで)

笑音4.夢に翼を!CAに命を!(羽田空港事故によせて)

笑音5.いい歌をつくってあげるわ!(大河ドラマによせて)

笑音6.キックバックで足がつく!(キックバック不記載問題によせて)

笑音7+歴音.祈りの炎、祈りの歌(能登半島地震によせて)

笑音8.ファイン!

笑音9.ポッポ!(節分コラム 第一弾)

笑音10.鬼さんこちら!(節分コラム 第二弾)

* * *