花見のときに「降りて来る」霊とは?(桜にまつわる怖い話) | 白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

教派神道の神職の資格を持つ占い師のブログです。
出雲大社の系列の巫女を経て、大学の神道学科へ。
算命学・気学・西洋占星術・タロットを習得し、占い館や催事出演で延べ2万人の方を鑑定。
テレビに地上波で50回以上出演。雑誌へも執筆・掲載多数。

こんにちは~星空

 

出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。

教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です絵馬 キラキラ

 

本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。

 

初めての方も、よろしくお願い致します。

 

 

今日は、

雨が降っていますが、

 

今の時期は

桜が満開です桜

 

この時期は、

霊的なモノの影響を

余り意識しませんし、

 

花見というと、

お花見スポットで、

飲食をして生ビール たこ焼き

無礼講に

「騒ぐ」ように思いますよねはてなマーク ねー

 

しかし、

意外なことですが、

古代には、

お花見は神聖な儀式でしたえー

 

古代の人々は、

稲の生育を司る神様を

「サ神」と呼んで信仰していました。

 

なぜ、

サ神と呼んでいたのかは、

諸説あって、

分かっていないのですが、

 

春になると、

山から神様が降りて来て、

 

桜の木に桜

宿ると、

考えられていました。

 

サクラとは、

サ座(くら)であり、

 

サ神が宿って

座る場所であったのです桜

 

さらに、

古代では、

 

山は神聖な場所であり、

死者の遺骸はドクロ

山に埋葬される風習があったので、

 

山には、

死者の霊が宿っていると

されていました。

 

春に降りて来る山神は、

先祖霊ともおばけ

習合されていて、

 

人々は、

桜が咲くと桜

山神に捧げ物をし、

その年の豊作を願っていました。

 

この儀式は、

花見の起源であり、

 

古代の花見には、

先祖供養の意味もあったのですお願い

 

 

その後、

奈良時代になると、

花見は、

宮中や貴族の儀式として、

花を見ながら

酒宴を開く現在の花見の日本酒

原型になりました。

 

当時は、

中国の影響で、

桜ではなく、

梅を愛でていたのですが、

平安時代になると、

桜に戻っていきます桜

 

そして、

江戸時代になると、

庶民にも

花見の風習が広がり酔っ払い

江戸幕府は

隅田川などの各地の

桜の名所を整備して桜

いきました。

 

 

江戸幕府が、

桜を植樹した場所で、

最も有名なのは、

上野公園ですが桜

 

ここは、

今までに三度、

地獄と化していますチーン

 

一度めは、

1868年の戊辰戦争、

二度目は

1923年の関東大震災、

そして三度目は、

1945年の東京大空襲です。

 

多くの死者と怪我人が

運び込まれ、

上野の山は

血にまみれたそうですチーン

 

いずれもこのときには、

上野の桜は、

季節外れの狂い咲きをしたそうで汗

「桜は人の血を吸って咲く」などの桜

怖いことが、

言われたようです。

 

 

参考記事

 

 

 

 

 

神社仏閣巡りのジャンルで、人気記事ランキング1位になった記事です神社

ご興味のありそうなものがございましたら、どうぞおねがい

 

 

 稲荷神社の数が多い「霊的な」「本当の」理由

 

コイン 神社とお寺とでのお賽銭の意味の違い

 

 大成功者が秘かに参拝する空海が祀った「日本最初の」「特別な」稲荷大明神とは? 

 

おばけ お彼岸にお墓に祀ると先祖霊が喜ぶモノは?

 

それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございましたニヤリ

 

 

神社 キラキラ クローバー 流れ星 絵馬 流れ星クローバー キラキラ神社

 

現在、神奈川県川崎市麻生区で対面鑑定、電話鑑定を行っております。

最寄駅は小田急線新百合ヶ丘です。

 

算命学・気学・西洋占星術による鑑定です。

鑑定料は60分14000円です。

(90分21000円・120分28000円です)

 

ご興味のある方は、aries@mx1.ttcn.ne.jpまでお問い合わせいただくと、数日以内に詳細をご連絡致します。

鑑定は4月中旬まで満席になりました。

ただ今のお申込みですと、4月下旬以降の鑑定になります。

 

鑑定のご案内は、こちらをどうぞ

                  下矢印

ゆほびかGOLD2月号

「大金運の法則 2021」に掲載されました