どこから流れ着いたのか、片眼がタイヘンな事になっている黒ちゃんを発見❗

しかし捕獲器に入ってくれず姿を見せなくなって2週間。
もうダメなのかな・・・と諦めかけていた大雨の日、廃墟の軒先でお尻をこちらに向けて座り込んでいる黒ちゃんを発見❗

これは千載一遇のチャンス!と時間をかけてソロリソロリと近づく。

雨音が足音を消してくれた。

思いの外、静かに洗濯ネットに入ってくれた。

それもそのはず


目がえらい事になっていた😭

そして痩せている😭

即、病院へ。

「眼球結膜炎」だと言う。

普通は眼のまわりが炎症をおこすんだけど、
黒ちゃんは眼球まで炎症している。

「多分、もう失明しているね」

衰弱も激しく、毎日点滴に通ったが食欲が出ない。
検査の結果、ダブルキャリア。

後ろ足が立たない。
「神経疾患があるね。」

そして口内炎。

よくこんな身体で流れて来てくれたね。


私がとても不安になるのが歯ぎしりだ。

今まで見送って来た子達は最後の方になるとウエットを舐めると歯ぎしりをしていた。

ぎしぎしぎし・・・。

うちで老衰で逝った子はたんたんだけだが、たんたんは歯ぎしりしなかった。

先生曰く、猫はすこぶる体調が悪いと歯ぎしりするからねぇ   。

いやだなぁ、この音は・・・


黒ちゃんは毎日、栄養点滴に通っております。









コンちゃんも咳がひどくなってなかなか良くならず検査しました。
エイズキャリアでした。

エイズキャリアの子は風邪が尾を引く。

コンちゃんは捕獲当時、舌の真ん中辺りに炎症があってご飯が食べられなかった。

そう言えば、ブンブンも捕獲当時、舌に穴があいてた。

これはストレスが原因だそうです。
外猫の生活は過酷だ。


コンちゃんもよくたどり着いてくれました。

コンちゃんの舌は3日間の通院でほぼ治りました。






梅吉の血尿の間隔が短くなっているのが怖い。

尿に血が混じっていなくても臭いがキツくなったら直ぐに病院に行く事にしている。

何と言うか・・・言うに言われぬイヤーな臭いなんだよね。

この臭いがしだしたら動かなくなって食べなくなる。



3月は休院日と2日間を除いて病院に通った。

電車の定期券買えば良かったわ、マジで。





今日は仕事が休みなので、メリーの散歩をじっくりしてきた。



春🌸だね~~✨



ヘルペスウイルスの菌を押さえるチュール状のモノがあるって噂で聞いたんですが、
誰か知りませんか~?











保護しちゃった



風邪っぴきでガリガリ〜

すすけてる  すすけてる〜


でも、かっわいーのよ〜♥




あまりにもガリガリでよたついていたから
ご老人かと思ったら、
先生曰く 「歯もキレイだし睾丸が未発達なので1歳から2歳かなー亅って

2キロないのよね



先生 「今、何匹になりました?亅


年末に数えた時は・・・23 かな?

先生 「ちゃんと把握しましょうね亅

はい



ガリガリ君、名前は 「コンちゃん亅ですよ







ソフトバンクホークスの近藤選手

わたくしにとっては 日ハムの近藤 なんだけどなー。

なんか 愛嬌あるところとか、人懐っこいところがねー

ふと、リンクしちゃってねー



大谷選手の横をダルビッシュ選手に譲ろうとしたら、ここにいなよー!って感じで引っ張られていたね

可愛いね、どっちもね



WBC、わくわくしっぱなし!

ブライトンの試合も見なきゃなんないし

楽しいこといっぱいだ❗




いや、心配ごとは山ほどあるけどさ

具合の悪い子はいるしさ

はやく保護しなきゃなんない外猫いるしさ


まあ、仕事もね



でも楽しいこともいっぱいあるしさ

楽しいこと見つけるのも得意だしさ
ちょっとゆるめな性格で良かったかも









毛が抜ける〜
毛が舞う〜
際限ない〜









衝撃の瞬間

ノエルにちっこを引っかけるあーちゃん




いやいや、今日は違うんだ。
今日は猫の話しじゃないんだ。


今日は岐阜の里山、富加へモノ作りの旅に行って参りました。


年に1度の、てくてくです。

まったく世間に知られていない、てくてくです。

いや、違うな、
口コミで知る人ぞ知る、てくてくです。



てくてくのラインナップです。


わたくしはチクチク仲間のK子さんとT恵さんに案内をして頂いて車で回りました。

とにかく広い里山に催し物が点在しておるのです。




めっちゃ古いお雛様

ひいお祖父様が使われていた裃だそうですよ!


現在も使われているお会計場
(時代劇か⁉️)
火鉢ですよ、火鉢❗

めっちゃお洒落なバッグのお店
自作のバッグです。




もう、回りきれませんでした。


わたくしのお買い物

紬、銘仙、白大島、男物の長襦袢など10点で5000円にもならない❗


チクチクを趣味とする人達にはディズニーランドですわ。



富加のてくてくは明日の日曜日までです。











皆様、こんばんは✨  猫です。

さっそくですが、イタリアはナポリの民謡
「サンタ・ルチア」はご存知かしら❓️

ええ、あの、「サーンタァーーールチーアーーー」ですわ。

その歌のモデルでもある全盲の聖女、ルチアの名前を頂いたのが何を隠そう、このわたくしですの。


ええ、おめめが見えませんのよ。




これは、お外にいた頃のわたくしですわ。

ちょびっと薄汚れてはおりますけど、
すっぱり、くっきり、めっきりと聡明さがあふれ出ておりますでしょ。

この聡明さで全盲でも過酷な世間を生き抜いてまいりましたのよ。

しかしながら、ですわ、
この度、この聡明なわたくしを発見して下さったお母様が、ある日わたくしの背後からふんわりと洗濯ネットを被せて下さいましたの!



ふんわりと
ふんわりと


めでたくおうちで暮らせる事になりましたの!

ああ・・・おうちの中は暖かですわぁ・・・。
ああ・・・誰にも追われる事なく、ゆっくりお腹いっぱいご飯が食べられますのよ・・・

ああ・・・幸せなのですわぁ✨



びょいんという所のせんせいという方が、
「目が見えないのに、ここまで生きられたのは奇跡だ」と申されたのですって。


ええ、わたくし聡明なのですもの。



しかしながら、ですね、
いくら聡明でも空腹には耐えられませんのでね、生きていくためには、そりゃあありとあらゆる生き物も食しましたわ。

ですから今わたくしのお腹はマンソン様でぱんぱんですの。

ええ、ぱんぱん!



だって、ひもじかったんですもの・・・・・。







我が家のわんこノエルを悲惨な状況から救って下さった、み○きさんの同僚 Uさんが全盲の猫ちゃんを保護して下さった。
ああ!なんて嬉しいことだろう✨
これからは安心しておうちの中で暮らせる✨
良かったねー。
良かったねー。
Uさん、本当にありがとうございます✨


やっぱりねー、優しい人のまわりには優しい人が集まるんだよね~✨







しっこ飛ばし過ぎて脱力のあーちゃん。


ぱあぁぁぁ~。







犬山城下の鵜沼宿にて吊るし雛&ひな祭りをやっております。
3月5日までです。
犬山にいらした際にはぜひお寄り下さいませ。

















ごらん、ずんどこきよし!
これが本当の 「限界突破サバイバー」よ❗️



わたくしは、あーちゃん。
死の淵からよみがえったのよ。


腎不全ってやつよ。

数値とか言うのがすこぶる悪かったらしいわ。


去年の秋頃は飼い主ってばおおかた諦めてたらしいわよ。

病院のセンセーも、
「食べるなら何でもいいから食べさせていいですよ、もう」って感じで言ってたらしいわよ。

で、ありとあらゆるご飯が出たわけよ。

その中の、仔猫用スープご飯が美味しくて、そればかり食べてたら・・・

あら不思議!身体にみなぎるフォースのちから❗️


そして、
それと同時にシッコ飛ばしも復活よ!

飼い主ったら、以前背中にシッコ飛ばされたもんだから (飛ばされたってもんじゃない、ジョ~~~~ジョ~~~~、ってトイレ代わりにされたのよ!)
以来、わたくしに背中を見せなくなったのよね・・・・・こさかしいったら・・・・

そうなるとね、ホレ、前面が丸空きじゃない?
甘い、甘いのよ脇が・・・

練乳とハチミツを足して2で割らないくらい甘いのよ。


そして、
ええ、入れられたわよ独房へ。

ええ、ええ、良くってよ!

本望よ❗️



今日のノルマは達成・・・と言うか、それ以上の成果を成し遂げたのですもの❗️

飼い主の前面にシッコを飛ばす。

去年までは成し遂げられなかった技よ❗️



一つ壁を乗り越えた感、たっぷりよ。









奇跡なのか、一時的なものかはわからないんですが、あーちゃん食欲もりもりなんです。

前みたいに良くおしゃべりもするし、
何よりシッコ飛ばしも復活して・・・

いいんです。 ええ。
元気でいてさえくれたらシッコ飛ばしくらい・・・・😭















りゅうちゃんが亡くなって1年が過ぎた。




地域猫として20年以上ここら辺界隈を統べらせて来た強者だった。


私がりゅうちゃんと知り合ったのがいつだったかは覚えていないが、母が 「この子に似た仔猫がまた生まれたらしいわよ」
と言ったのにビックリして、
「去勢してないの⁉️  ダメじゃん‼️」って勝手に
即、玉とったが・・・

玉とってからも、あちこちに女はいたらしい。




さすがはりゅうだ。


異種愛にも長けていた

玉とったって気性は変わらず売られた喧嘩は買った。

なもんで、こんなケガは日常茶飯事ってやつだった。




我が世の春だ




わたくしがりゅうちゃんのいるこの界隈に引っ越して来て何年か経った時、たまたま仕事が長引きいつもより1時間帰るのが遅くなった。


わたくしが帰宅するのを玄関で待っていて夜は一緒にご飯を食べて一緒に寝るのが日課なのだが、  りゅうがいない。

外に出て 「りゅうちゃ~ん」
と探していたら、ご近所さんが  「ねぇねぇねぇ、玄関開けたらこの子が無理矢理入って来てね~、何か訴えてるようなんだけどー」

「あ~、ハラへったメシくれ、だよ」
「えー!?猫のご飯ないわよ、うち」
「あ~、これからは用意しといた方がいいかも~、きっとまた無理矢理入るよー」


っていうのが始まりで、夜は我が家で昼間はご近所さんち、っていうりゅうの生活パターンが定着したのでした。


このご近所さんは今まで動物一切に興味がなく、猫にも触った事がないので、
りゅうにどう接して良いのもかわからず
「猫のご飯買って来たんだけど食べないのよ~」
「あ~、この子カルカン食べないから。無一物なら食べるから。それに飽きたら銀スプね」
「え?無・・・?銀・・・?」

それからはスーパーに売っているウエット全ての品種を買って来て、とっかえひっかえあげていましたね。

そして、りゅうについた別名が、にゃんこ先生。


時は何年も経ち・・・

去年の夏りゅうは脳溢血で倒れた。
歩けなくなり、ベッドで暮らす毎日。

何で歩けないんだ❓️  って顔で不思議がっていましたね。



亡くなる1ヶ月半前は毎日点滴を打ちに通院。
にゃんこ先生宅の息子さんが運転してくれました。




今まで猫アレルギーで触った事もなかったりゅうにスプーンでご飯も食べさせてくれました。





にゃんこ先生宅とうちとで分骨したのよ。








息子さん、公認会計士なんだけど、
今、休みの日はペットシッターをしてるのよ。

驚いちゃったわ。
毎日、夜遅くに帰って来るほど仕事が多忙なのに、何で⁉️って。

何かさ~、にゃんこ先生と知り合ってから猫や犬がめちゃくちゃ気になってねー、勉強したいな~って。


とある団体さんに通っていろんな勉強していますわ。


りゅうに似た色の猫も引き取りましたわ。


家の敷地内にでっかい猫シェルターを作りましたわ。

わたくしが猫を捕獲した時は避妊去勢に連れて行ってくれますわ。

何でも言ってー。何でもするからー。
って。





りゅうちゃんのおかげ。


ありがとう。







今年1年で近所の猫達の避妊・去勢は全て終了しました。
良かった。良かった。

来年から新しくすべき目標が定まりました。
手助けしますよ~✨という方々もいて、
良かった。マジありがたい。

何かをしようと決めると必ず助けてくれる人が現れる❗️

幸せな良き人生です。
そして、幸せな1年でした❗️


皆様、良いお歳をお迎え下さい❗️
つたない、どーしよーもないブログを読んで下さいまして、ありがとうございました。



Ciao~✨







本格的に寒くなる前に作れて良かった❗️


材料はプラスチック製のコンテナ (コーナンというホームセンターで税込 2180円でした。
と、中に敷く発泡スチロールと、

使用するモノたち。

一番左のプラスチック専用のカッターを使えば
猫の出入口の穴は簡単に開けられます。

材料を揃えておけば1時間くらいで作れます。


定規をあててカッターで切る。



中に発泡スチロールを敷く。
下は二重に敷きました。
その上に段ボールを敷く。



ふわふわとホッカイロを入れたふわふわを入れる。


にゃーパパの作ったシェルターにはヒサシがあるんだが、わたくしには難しいわ。


明日は個人でやっている猫ボラさんに作ってさしあげる。











野良のお母さんが5匹の仔猫を産んだら、その中の1匹は身体が弱い・・・と言う都市伝説はホントですか?


わたくしのこの短い人生の中で、5匹の仔猫集団を保護したのは3回。

この3回とも5匹の中の1匹はめちゃくちゃ弱い。

1回目はアロハ。心臓疾患ありで今も息も絶え絶えな生活だ。

2回目は愛ちゃん。
1ヶ月経っても兄妹猫の半分の体重しかなく、
ある朝突然、呼吸困難になり逝ってしまった。

あの日の事を思い出せば未だに心が苦しくなる。


そして、3回目が今回の5匹だ。
5匹の中の1匹。

ポンポンですよ。

触ると骨皮スジ衛門。

食べない、飲まない、ウンコ出ない。

通院して抗生剤打った。
点滴した。

食べない、飲まない、ウンコ出ない。



なので、久しぶりに試しましたよ漢方薬を。



お鼻、乾いてる。
舌、何と青みがかった白!

内臓が冷えている?

八味地黄丸を1粒お口の奥に押し込みましたよ。
漢方薬は苦いので喉の奥まで押し込まないと、ペッ!って吐いちゃうんですよ。


1日1粒。
3日目から俄然元気になるなる❗️

食べる、飲む、ウンコ出る❗️

遊ぶ、シャー❗️する、キックする❗️



あー、驚いた~✨





インスタに捕獲時の写真を載せましたら

洗濯ネットでの捕獲方法を教えて~✨

と質問がありましたので。



協力者    ちーた


洗濯ネットが使える条件として、
ある程度猫に近寄れる事

近寄れない場合はしぶしぶあきらめて捕獲器でチャレンジしましょう。


⭐️大人猫がまるっとすっぽり入る大きさの洗濯ネットを用意する

⭐️網目は詰まったものよりこれくらいの大きさの網目が良いかと。
暴れる猫がハアハアしても苦しくなくない?

⭐️猫の後ろ側にそっと近寄る。ここポイントね。

⭐️必ず頭からネットを被せる。
お尻側から被せたら逃げやすいよ。

⭐️被せたら尋常じゃない手早さでファスナーをシュッ❗️と閉める。この時、猫を吊るすような状態にして閉めると猫が逃げにくい。
地面に置いたまま閉めると逃げやすい。

⭐️ネットを絞って猫が動きにくくしてからキャリーに入れる。

以上



頑張ってね♥️





にゃーパパに予約をして貰って2匹避妊手術をして来ました。


当日の早朝、何とお母さん猫を捕獲出来ました❗️


これこれ、このグリーンの眼❗

一年がかりで会えたわね❗️

このお母さん猫と子供猫、2匹をまず手術。



お母さん猫、美猫です。

お母さん、頑張ったね。
1歳にもなってないのに子供産んで、5匹立派に丈夫に育て上げて・・・頑張ったね😭





今週末はまた2匹避妊手術です。







里親さん募集でございます。

甘えん坊な子猫です。





今、コメント欄を閉じているので
もし、子猫ちゃん達への質問等がありましたらメッセージをお願いいたします✨






まだいるわよ。







岐阜の曽木公園、綺麗だった。











2年前の5月に避妊手術した後リリースしたクロ子

朝晩ご飯はたっぷりあげていたのだが、
お腹がすくと裏玄関のスライド窓から
「おいしいもの下さいな」と来た。

今年になって状態が悪くなったので再保護をした。

口内炎が悪化していた。
ウィルスチェックをしたらW陽性😭
やっぱマンソンも出たうえ、お口からはアンモニア臭が。
腎不全の末期だね、と先生。

点滴に通っていたんだけど動かすのが可哀想で
出張病院の先生に来て貰っていたの。

血便が出た辺りから一気に悪くなった。

苦しくないように気道を広げる点滴をして貰った。
(大吉の時もやって貰って苦しまなかったからね)

食べられなくなって3日、水を飲めなくなって
4日目に静かに亡くなりました。


打ちのめされるね。
毎回ね。

猫はね、本当にね、家の中で家族と一緒に暮らすべき生き物だよ。

外で生きて行くべきじゃないよ。
だから、リリースは本当にしたくない。




5匹保護した。


ここまで近づいても逃げなくなるまで5ヶ月。
ご飯時に触れるようになるまで、そこから2ヶ月。

捕獲しやすいように草むらを整地したの。
腰まで雑草が繁っていたのよ。

出来るだけ洗濯ネットで捕まえたかったの。





3匹まではネットで捕獲。

警戒されちゃった2匹は捕獲器で。

すっかり嫌われちゃったわよ。





自宅お見合い会でキジトラちゃん2匹でお嫁入り決定❗

トライアル決定❗️


子猫は早いね✨



5年振りに個展をする事になりまして、
会場も決まりまして、
あとは作品を作るだけ・・・って

ええ?
作品をこれから作るってーのに個展開催だけ決まっちゃったよ。

わたくしの重い腰を上げて下さった皆様、ありがと。

あちこち連れ回して下さって、ありがと。

松本


岐阜の山奥の秘湯


何と美しい清流❗


これから鵜沼宿の版画を彫って
魚を作って (布で)
野菜を作って (木で)


って・・・


何、壁紙剥がしとる❓️

この、めちゃんこめちゃんこ忙しい時に
何やっとる❓️

気でも違ったか❓️














一時あぶない状態だった梅吉も何とか危機を脱して自分でご飯を食べられるようになったわよ✨

あーちゃんもガリガリながら生きているわ😄

水便が続いていたノエルも原因がわかり元気になりました❗️


シャンプーしたて。


診断しても腫瘍はなく、痛みもない。

多分だが、蒸し暑い日が続き部屋の中の温度と外気の差があるなか散歩を長くしたのが原因かも?と。

朝は五時半、夜は九時に散歩をしていたのだが
それでも蒸し暑かった💧

朝30分、夜30分に散歩の時間をしましたところ
少しずつ改善して行きました。

生き物の身体は繊細ね。



私達って、「一人でも生きていける」  「自分の力で自分の頑張りでここまで来た」って思う時あるじゃない?ない?

わたくしはあったのよ。

大馬鹿者だわよね。

東井 義雄さんっていう先生の講演集の中の
ある小学1年生の作文を読んだの。





おかあさん、おかあさん」

 

ぼくがいくらよんでもへんじをしてくれないのです。

 

あのやさしいおかあさんは、もうぼくのそばにはいないのです。

 

 

きょねんの十二月八日に、かまくらのびょういんで、 ながいびょうきでなくなったのです。 

 

いまぼくは、たのしみにしていたしょうがく一ねんせいになり、まい日げんきにがっこうにかよっています。 

 

あたらしいようふく、ぼうし、ランドセル、くつで、りっぱな一ねんせいを、おかあさんにみせたいとおもいます。

 

ぼくはあかんぼうのとき、おとうさんをなくしたので、 きょうだいもなく、おかあさんとふたりきりでした。 

 

そのおかあさんまでが、ぼくだけひとりおいて、 おとうさんのいるおはかへいってしまったのです。 

 

 

いまは、おじさんおばさんのうちにいます。 

 

まい日がっこうへいくまえに、おかあさんのいるぶつだんにむかって、「いってまいります」をするので、おかあさんがすぐそばにいるようなきがします。 

 

べんきょうをよくしておりこうになり、 おとうさんおかあさんによろこんでもらえるようなよいこになります。 

 

 

でも、がっこうでせんせいが、おとうさんおかあさんのおはなしをなさると、ぼくはさびしくってたまりません。 

 

でも、ぼくにもおかあさんはあります。

 

いつもぼくのむねの中にいて、ぼくのことをみています。 

 

 

ぼくのだいすきなおかあちゃんは、 おとなりのミイぼうちゃんや、ヨッちゃんのおかあさんより、一ばん一ばんよいおかあさんだとおもいます。

 

おかあさん、ぼくはりっぱなひとになりますから、いつまでもいつまでも、ぼくのむねの中からどっこへもいかずにみていてください。






私は一人立ちするまで両親に当たり前に面倒を見てもらって来たが、それは当たり前な事じゃなかったんだなー。

これって、奇跡みたいな事だったんだなーって思う。

奇跡って、毎日の中に溢れているんだな~って。


知的障害を持った中学生の詩。

わたしは一本のローソクです
もえつきてしまうまでに  なにか一ついいことがしたい
人のこころに  よろこびのともしびを ともしてから死にたい



わたくしは愚か者なので、こういうものに出会わないと自分を省りみられない。


他人に審判を下さず、親切にしたいと思う。





朝起きたらこんなだった。


怒らずに笑顔で掃除をしよう  💢