2024年7月10日、大阪城に行ってきました!


桜門の蛸石が見たかったので

調べてみて、地下鉄「森ノ宮駅」で下車してみました。森ノ宮駅で降りると東から天守を目指して歩くことになるようです。谷町四丁目駅で下車すると西から天守に向かうようです。


溶けるように暑い日でした無気力

駅から歩いて15分ちょっとの道のりでしたが

暑さと、ながーい階段で大分体力が消耗されました魂が抜ける






次男は元気いっぱいで駆け上がって階段を登り

へとへとの私達の写真を撮っていましたネガティブ


でも天守が見えてくると元気が出ますキラキラ





がんばって歩いて桜門に到着〜






夏休み前の平日でしたが、外国人観光客の方で賑わっていました。


見たかった蛸石キョロキョロ





想像以上に大きい!

どうやって運んだのかなぁとみんなで想像したりして、天守に向かいます。実際にどのように運んだかなど後ほど天守の中の展示で詳しく知ることができました。




いよいよ到着〜



おー!

かっこいいキラキラ



チケットを買うのに10数メートル並んでいましたが、回転よくすぐに購入できました。

入場料は大人600円、中学生以下無料でした。

前日にユニバに行って大金が出ていっていたので、

とても良心的に感じてしまいましたニコニコ


いよいよ入ります!






中は8階建てです。

私たちは階段で上りましたが、

エレベーターもありました。


1階はミュージアムショップと、シアタールーム




2階はパネル展示など




兜をかぶって写真を撮れるコーナーもありました。



3階、4階は企画展示(撮影禁止)

私たちが行った時は、いろいろな戦の絵図屏風がたくさんが飾ってあり、押しの武将がどこに描かれているのか探してみてみるのがとても楽しかったですニコニコ


5階は大阪夏の陣の模型など

ここは撮影可なのに、禁止と思って写真撮り忘れました真顔

陣の様子をフィギュアで再現されていたり、

旗印がきれいに記されていてとても良かったです!



6階はなくて、7階は秀吉が豊臣になる前についての展示でした。

8階はミュージアムショップと展望台です。


展望台からみえる大阪の街並み




左手前で工事中のところが、豊臣時代の石垣の公開施設となるようです。


豊臣時代の石垣、見てみたかった〜キョロキョロ


ふらっとお散歩気分で行きましたが
息子が歴史好きなのでなんだかんだ、2時間近く堪能しましたにっこり


今までの城巡り