独創的で独自の作り方を追求する醤油蔵 | 【麹生活マイスター】圧倒的サポート力で経験0スタート、子育て中のママも資格取得で自宅教室開講/麹×腸のスペシャリスト/永川典子

【麹生活マイスター】圧倒的サポート力で経験0スタート、子育て中のママも資格取得で自宅教室開講/麹×腸のスペシャリスト/永川典子

専業主婦が一転、毎日「お帰り~」と言ってあげるお仕事スタイルで、サラリーマン以上の収入も♡起業7年目。リピート率90%以上。2か月先まで満席、養成した講師は延べ180名以上。
ママも自分の人生を楽しみ、収入も手に入れる!
あなたの人生が激変する資格取得講座開講中!

 

脱!専業主婦から教室開講

1人1人に寄り添う

愛されママ講師養成のプロ

 

永川典子

 

 
 
 

講師歴 7年目

養成して終わりじゃない!

1人1人に寄り添うサポートが大好評❤

麹、発酵大好き♡

自己紹介 〜

 

<実績>

・一般レッスン開講1年で2か月後まで満席

・オリジナル講座がなくても月商7桁

・ママ講師養成 170名以上
・麹生活マイスター2年で72名輩出

・経験ゼロスタート講師40名以上

 

 

子どもたちは春休み中。

娘は行きたかったライブへ。

 

 

 

当選したのが四日市のみで
残念がってたけど、
送り迎えの私もね、
あ〜遠い💦とそれなりに残念よ(笑)

 

 

名古屋から三重県の

四日市まで行くんだから、

私もやりたいこと

もれなく便乗しちゃうよ~。

 

 

 

ほれほれ、

私の最近の趣味♡
蔵見学!!


こちらは八丁味噌のカクキューさん

 

 

近くに蔵はないかい?と

探してみたら、

何とあったのよ!!

しかも、近い🙌

 

 

というわけで、お邪魔したのは

三重県四日市の蔵元伊勢蔵さん。

味噌とお醤油を作る蔵元さんです。

 

 

 

 
 
 
大正3年創業
現在 5代目武井社長が
伝統を引き継いでいて
貴重なお話をたくさん
してくださいました。

 

 

仏様みたいな穏やかな笑顔の武井社長
 
 

伊勢蔵さんはね、
すごく独創的というか、
独自のこだわりを追求し
作り方にも反映されている蔵元さん。
 
 
 
1代目、2代目が基盤を作り、
3代目がパイオニア。
より味にこだわる製法を
生み出したそうです。
 
 

また、醤油にしても、
濃口、薄口、溜り、白醤油と
この辺りでは馴染みのない
再仕込醤油以外のすべてを
作っていらっしゃる
メーカーさんなんです。
 

 

仕込み桶の内部を
小さな桶で再現してありました。
 
 
 
櫂入れ(かき混ぜ)させて
もらえました。
 
 
伊勢蔵さんのよう
木桶で作るメーカーさんが少なくなり、
木桶を締める「タガ」を編む
竹も減っていているの。
 
 
 
これが「タガ」。
「タガが外れる」という言葉は
ここからきているのだ!
 
タガフラフープを作り、岐阜の山川醸造さんはイベントもされています

 

 

 

木桶ってね、リサイクルもでき、

100年〜150年以上は使えるので、

木桶メーカーさんも減った今、

木桶職人さんも激減し、

木桶が絶滅の危機に瀕してる状態。

 

 

 

これでは、いずれ

木桶が必要な時に木桶がない!

という事態を招く!

日本の伝統を守るために

全国の木桶仕込みをしている

メーカーさんたちが団結し、

「木桶職人復活プロジェクト」

を立ち上げています。

 

 

 

今回の武井さん、

これまでにお邪魔した栄醤油さん、

山川醸造さんも

木桶を守るために

プロジェクトに参加されていて、

 

 

このプロジェクトの目標は、

木桶醤油の全国シェアわずか1%を

2%にすべく活動をされています。

 

 


これ、山川醸造さんの新しい蔵。
木桶メーカーさんは
皆さん協力して
新しい蔵をオーダーされています。



おっと、さらっと書きましたが、

昔ながらの製法で作られる醤油、

現在 たった1%

の市場なんです!

 

 

 

私たち消費者も

この現状を受け止めないと、

日本が誇るホンモノの醸造文化を

維持したくても

できなくなってしまうなんてことも。

 

 

 

私たちはメーカーさんの商品を

使うことで応援できるので、

ぜひ、お醤油を選ぶ時も

値段だけじゃなく、

メーカーさんの取り組みなどを

知ってもらって

手に取ってもらえると嬉しいです。

 

 

伊勢蔵さんのちょっとおしゃれな店舗。

 お醤油は、

濃口、薄口、溜り、白と 

販売されています。




量り売りの味噌も数種類。
200gから購入できますよ。
 
 
 
盛り沢山な内容に今回も大満足!
やっぱり足を運び、
目で見て確かめてこそ
分かることがこの世にはいっぱい。


リアルってやっぱり
大事なんだよね。

 
今回もいろいろと
購入をさせてもらいました。
最近は納豆大好き、
卵かけご飯大好きな息子に、
いつも卵かけご飯用の醤油をGet!






私が醤油蔵巡りをはじめて、
すっかり溜醤油を気に入った
子供たち。
溜醤油も必須になりました。

今回の戦利品(自宅用)

 
そして、豆みそ。
親が名古屋じゃないので、
私はまめみそで育っていなけど、
八丁味噌蔵見学に行ってから、
スタンダードになりました。


 
ちなみに、わが家は豆味噌だけでなく、
米みそと混ぜて使ってます。
豆味噌だけだと、ちょっと渋みが
あるからね。
慣れていない方は混ぜて使うと
深みがでて美味しいですよ。


 
あっ、実はね、東海地方の
溜醤油も豆味噌も
色や濃度のパンチはすごいけど
塩分量は低めなんですよ。



すっかりわが家の食生活も
蔵見学をすることで、
愛知の味に染まってきました。



知る!って本当に楽しい♫
娘のライブの送り迎えだけじゃ
終わらない!(笑)
私も自分の時間を楽しむ!


本当に幸せ♡な時間でした。



あなたの近くにも

意外にあるかも!

こちら、醤油蔵さんが書いてあり

めっちゃオススメです。

 

また、調味料エヴァンジェリストの

下倉樹先生のメーカー見学リスト 

もぜひ参考に。

 

 

 

 

 

【これまでの蔵めぐりレポ】

 


座り込んで話す姿にファンに

静岡県掛川の栄醤油さん

 

 

 

碧南みりん蔵見学

料理の腕が上がる!?純米本みりん

 

 

醤油蔵 山川醸造さん

 

八丁味噌蔵見学

どうなる!?八丁味噌

 

 

 甘強みりん&佐藤醸造

魅力的すぎたバスツアー

 
クルルマークの伊藤忠製糖
砂糖は本当に悪!?

 

白たまり日東醸造さん

 小麦100%究極の白たまり

 

 

 

 

 
 
 
 
     
志段味クッキング~nocco~
永川 典子
 
 
麹生活マイスター
発酵食エキスパート1級
上級麹士
食学調味料アドバイザー
美腸プランナー
数秘カウンセラー