思ってたより高額だった見積もり | ~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

~戸建からの住み替え~次こそ住み心地のいい2軒目を建てる!

築8年の戸建てを手放し、注文住宅を建てて住み替えました。
建築中も建築後も、こんなことってあるの?!っていうくらいのトラブル続きでした。
家のこと、子どもたちのこと、ただの日常などいろいろ綴ってます。
旅行とおいしいものと株主優待が大好きです!

 

4歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申ますキラキラ

今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!
家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記録したブログです音スペクトル
お付き合い頂けると嬉しいですドキドキ



キラキラわが家の家づくりヒストリー
2020~住み替えを考え始めてスーモを見まくる毎日
2021.1~中古・新築問わずに探し始める
2021.6 注文住宅を検討し始める
2021.7 土地契約・HM契約
2021.10 設計士とトラブルが連発
2021.12 担当者が変更
2022.3 基礎着工するものの一部やり直し

2022.4  現居の売却決定
2022.5 上棟
2022.7 引き渡し予定


トラブルだらけのわが家の家づくり。
なかなかこんなこともないと思いますが、見守ってくださったら嬉しいですキラキラ
フォローしてね…

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

こんにちわ🎵

 

昨日は、誕生日が2週間違いの夫と一緒に免許更新に行ってきました車

 

 

ずーっとゴールドだったのに、次はまさかの3年更新チーン

 

 

5年前も一緒に更新でしたが、今度は1人で免許センターに行かないといけません真顔

1人で行くのはいいけど、慣れない道を運転するのがイヤだー絶望

 

 

 

なんてことは、どうでもいいんですがその間に信じられない出来事が・・。

 

しかも、わたし現場から歩いて数分のところに昔住んでたこともあるんですよね。

 

日本は治安がいいなんて言われてますが、これからどうなるのか正直不安でしかないです。

 

 

 

 

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

 

さてさて、お風呂のショールームでなんでもっと時間かけなかったんだろう・・

 『建売よりダサいと感じる新居のお風呂』4歳と7歳の兄弟育児中のひつじこママと申ます今の家を売却して、注文住宅を建てることになりました!家づくりや住み替えのあれこれや、子どもたちとの日常をゆるく記…リンクameblo.jp

 

 

 

 

と正直まだ引きずってますが今日は別のしくじったお話を。

 

 

だって、次男が暴れ出してシャワー体感コーナーで水をばらまきはじめたりもう大変すぎてもやもや

あーそれにしても、なんで帰ってからでもちゃんと資料読み込まなかったんだろうー泣

もうお風呂に永住するわけじゃないし、目をつぶります・・。モウナニモミエナイョえーん

 

 

 

今日はびっくりした見積もり額のお話です!!

 

 

 

3週間ほど前、タイルとクロスの最終打合せをしてから、希望のタイルがちゃんと入るのか返答を頂けずにいたところ、ようやく週明けに施工されると返答がありましたキラキラ

 

 

って、こっちから何回も問い合わせてやっと教えてもらったんですけどね真顔

 

 

でも、見積もりもらってないよー!ってことで、最終金内訳と一緒に、確認したんですが

 

 

なんとなんとのびっくりの金額で滝汗

 

 

 

 

 

最後の最後に気になって、タイルと一緒にエコカラットのサンプルとカタログを取り寄せてみたんですよね。

 

 

 

 

 

玄関入って正面の壁に、例のゆらゆら照明とニッチをつける予定なんですが、この壁をエコカラット貼りにしたらどうかなーと思いついて照れ

 

 

 

 

といっても、今の家はリビングのテレビの裏の壁一面、エコカラットですが大して効果を感てませんタラー

 

 

完全に見た目だけで、選んだんですが

 

 

 

なんとその金額97,500円なり。

 

 

 

ちーん札束札束札束

 

 

 

公式HPからお借りしました。

写真と同じグラナスルドラを採用予定でした。

 

 

 

打合せのときは、「ちゃんと見積りとってみないと分からないですが、施工面積も狭いしそんなにいかないはずですよ」

 

って聞いてたので、まさかの約10万にびっくりびっくり

 

 

 

↓だって、こんな単価で売ってるし、ほんとに施工するとこちょっとだけなのにーもやもや

 

 

 

 

 

 

夫に、施工範囲間違えてないか営業に聞いてもらって、その返答が今日来たんですが、どうも間違えではないっぽい驚き

 

 

そんなにするなら、エコカラットじゃなくてアクセントクロスでもういいんですけどー--びっくりマーク

 

 

と言いたいですが、もう月曜に施工するように手配してるらしく・・。

 

 

 

だから、早く見積もりくれって言ったのにーガーン真顔

 

 

 

きっと会社内では、人事のことやら引継ぎやらで、大忙しだとは思うんですが、さすがにお金に直結することはきちんとしてほしいです・・。

 

 

夫は、「まあそのくらいの金額ならもういいやん、やっちゃおう」

 

 

って言いますが、そんなにするんならせめてもう少し単価の安いエコカラットにするとか、何か他の案もあったんじゃ?なんて思ってしまいますえーん

 

 

こんなの自分でやっちゃうってのもありかも・・(夫がおいで

 

 

 

 

どうにかこうにか、せめてもうちょっと安くならないかなぁアセアセ

 

 

はぁー-、ちょっと何かするとお金がどんどんかさみますねもやもや

 

 

もともと、ニッチはアーチ型にするつもりだったんですが、エコカラットにするならってことでぎりぎり四角に変更したのになぁ滝汗

 

 

 

優柔不断でギリギリだと、こんなことになる可能性もありますよーアセアセっていうお話でした!

 

 

 

ではでは~~おいで

 

 

 

 

 

\週末はがっつり買うぞー/

イベントバナー

 

気になる!せめてシャワーはすぐに替えたい・・!

 

玄関には季節のお花を飾ってみたい!

 

 

縦型だと子どもによく倒されるので、今度は横型を狙ってます!