こんにちは✨
momokoです☀️
今年の夏至は特にスペシャル!といってもいいパワフルな感じですよね。
今日はその夏至イブということで、とは関係ないけど(笑)おハイソなエリア、広尾に夫とお出かけしてきましたー♪
いつもながら息子が下校するまでの間のサクッとお出かけです🤣
夫が以前からルーベンサンドを食べたい!本場に近いものを食べたい!ということで、色々調べていたのです。
ルーベンサンドとは、
ライ麦パンに、パストラミ(またはコンビーフ)と、ザワークラウト(キャベツの漬物)、スイスチーズやロシアンドレッシングなどを挟んだニューヨーク定番のサンド
のことらしいです。
広尾のお店にあることがわかったので、今日のメインはここ!
老舗のハンバーガーのお店。
ホームワークス広尾店
一番乗り✨
おハイソエリアということで、なんだかウキウキウキする私w
ルーベンサンド✨
夫👨
「おいしーー!」
とのこと。
パストラミ、ザワークラウト、と本格的っぽいです。
美味しくて良かったね☺️
ルーベンサンドが食べられる店は東京で限られらるみたい。閉店してしまったところもあるし。
ピクルスやザワークラウトの風味が大丈夫な人なら、きっとこのサンド美味しいかと!
ハンバーガー、2つに切って出してもらえてありがたい✨シェアして美味しくいただきました。
満腹の後、近くに好きなインドのスペシャリティコーヒーのお店に寄りました🇮🇳
インドってコーヒーのイメージないかと思うけど、ここは美味しいのでぜひに行ってほしいっ。(通販もあります。)
Blue tokai coffee
夫が好きな「アッティカン」のアイスコーヒーを注文しました。
このブルーがまた綺麗🩵
席数は4つほどですが、カウンター席があります☕️
入れてくれるお兄さんが上手で、美味しかった!!
インドのスペシャリティコーヒーメーカーとか、マイナーなのに、上手な方がスタッフとして働いてることがステキだねぇ、と夫と話していました☕️
器もかわいい
インドに🇮🇳行く時は、ぜひお店に足を運びたい🩵
さて、こうなるともう食欲がとまりませんw
夫が「これ食べたい」と町村牧場というお店へ
美味しい😋
お腹いっぱいの後に、おハイソスーパーを探索。
今日はこれから息子の友達たちが家に来るので、お土産にハリボーのグミを買いました。
ネットでしか普段は買えないオーガニック食品たくさんあって、いいなーって思った!さすがおハイソw
断食後に右肩上がりの体重だからヤバいと思いながらも今日も食べちゃったw
最近私の中で
「増えても断食すればいいか」という危険な思考になりつつある🤣
わたくし、これから帰宅して息子のおやつを作りまーす!
そして明日は夏至ですね。
「自分の人生にこんなことあったらオモロイよね?」という氣持ちで気軽に願える日にしたい。というかしよう。
夏至イブ、色々と感情は揺れやすいですけど、皆さんも楽しく軽い時間をお過ごしくださいね💕
ではでは💕
momoko
はじめましての方はこちらもどうぞ
→自己紹介
“自分のすべてと仲良くなる”をコンセプトに
ヒーリングを提供しています💎
ヒーリングセッションのご案内については、note(別サイト)にまとめています。よろしければこちらからどうぞ
💁♀️ヒーリングガイド|セッション•想い•ご案内まとめ
リットリンクからInstagramなどご覧いただけます。
氣軽にのぞいてみてください💖
【過去の関連記事】
こちらも良かったらどうぞ💁♀️💕
【参考】
ホームワークス広尾
ブルートーカイ


































































