おはようございます✨

momokoです✨



🔰初めての家庭菜園。ホーリーバジル育てるシリーズ🌿

「サボテンを枯らす勢い」と言われる私ですが、ホーリーバジルの苗をプランターで育てている記録を残しています。(2025/5/18〜)

きっかけは、
ホーリーバジルをドライハーブにして、ヒーリングに使いたいと思ったから✨🌱💕

虫が怖いのに、無農薬&有機肥料で育てようとしています🌿😂

家庭菜園に全く興味がなかったので「プランターって何入れるの?」というところからスタート。せっかくなので、同じタイミングでホーリーバジルの他に、

•青じそ(苗)2025/5/18〜
•ミニトマト①(苗)(ステラ)
2025/5/18〜

•ミニトマト②(抜き苗)2025/5/22〜
•九条ネギ(苗)2025/5/22〜
•スイートバジル(種)2025/5/22〜
•大豆(種)2025/5/22〜

も育て始めました。

このブログシリーズは、

🔰家庭菜園をやってみたいけど、何から始めたらいいのかもわからない。虫は怖い&でも無農薬&有機栽培でやりたい

みたいな人に向けて書いています。いるかな、そんな人😅


さてどうなるでしょうか…?
よかったらお付き合いください✨🙏

💁‍♀️このカテゴリーの記事一覧はこちら
こちらからどうぞ


2025/5/18に届いたホーリーバジルの苗


ホーリーバジルさん、青じそ、ミニトマトの苗が届いて約一週間が経ちました。



🍅ミニトマト


1番元気なのはミニトマトさん🍅


一週間でモリモリ育っています。初めてだからびっくり。こんなに早く大きくなるものなのかい?


葉っぱの色も緑が濃くなって、お花のつぼみも見えてきました💕


左)到着日

右)一週間後




🌿ホーリーバジル


今回の家庭菜園のきっかけをくれたホーリーバジルさん。


水が少なかったから?

気温なのか?

土との相性が良くない?


のか少しゆっくりペースみたいに見えますが元気そう😃💕


ただ、何となく「もっと広い場所がいいなー」と言ってる気がするので、大きなプランターに植え替えを検討中です🤔



👇比べたら大きくなってた!




青じその様子が…





さて、気になったのが青じそ。


青々とした葉っぱだったのに、

👆6日前の様子



今朝みると、なんか白い点々が…?




何だろう?



もしや、もしや虫、、、?😨虫苦手。


なんか白いふわっした虫ようなものが葉の表に1つあったので、それは取り除いたものの、葉の裏に虫がいる様子はない‥。


朝からネットで調べたみるものの、初心者🔰ゆえ、結局、虫なのか病気なのか、わからず。


そんな時、ふと

「Chat GPTに聞いてみよ」と思い立ったのですが、これが良かったのです!


以下やりとりシェアしますね。



①まず、キミは自然農のプロだよ!と設定しました。こうしないと農薬を薦められると思ったので。




②画像を送りました。

すると自然農の観点からのお返事が!





ニームのオイルが良いのね!知らんかったよ。

(この後にストチュウはどう?って聞いたらいいね!というお返事でした)


ちなみにストチュウを使った記事はこちらです

👇




そしてこのメッセージがすごく心強かった!😌

👇




“必要以上に心配しなくて大丈夫!”

とのメッセージ。


安心しました😮‍💨



AIなので、


“知ったかぶりする”

“平気で間違ったことを自信まんまんに返答してくる”


というのはあるあるなのですが、いかんせんこちらは初心者なので、それが間違ってるか?を精査することは難しいのです😓


とりあえず、AIの返答に違和感を感じたら、調べてみるなど対応はしていこうと思ってます。


1番大切なのは、自分でその様子を観察して、どう感じるか?


とはいえ、「必要以上に心配する必要ないですよ」と言われると心強いもんです🥲ありがとね、ChatGPT!


引き続き、お世話をしていこうと思います✨


追加:5/26

あれから数時間後に見たら、虫が(後でコナジラミと判明。)何匹かいて泣きそうに‥。やっぱり虫やんか‥怖すぎるけど濡れたティッシュでとったりしてます。虫が苦手だから勘弁😣💦怖い、怖すぎる‥ストチュウスプレー効果ないのか‥


🌱



momoko

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介


“自分のすべてと仲良くなる”をコンセプトに

ヒーリングを提供しています💎

ヒーリングセッションのご案内については、note(別サイト)にまとめています。よろしければこちらからどうぞ
💁‍♀️ヒーリングガイド|セッション•想い•ご案内まとめ


リットリンクからInstagramなどご覧いただけます。
氣軽にのぞいてみてください💖



【過去の関連記事】