おはようございます✨

momokoです✨



🔰初めての家庭菜園。ホーリーバジル育てるシリーズ🌿

「サボテンを枯らす勢い」と言われる私。ホーリーバジルの苗をプランターで育てている記録を残しています。(2025/5/18〜)

きっかけは、
ホーリーバジルをドライハーブにして、ヒーリングに使いたいと思ったから✨🌱💕

虫が怖いのに、無農薬&有機肥料で育てようとしています🌿😂

家庭菜園に全く興味がなかったので「プランターって何入れるの?」というところからスタート。せっかくなので同じタイミングでミニトマト(ステラ)と青じそも苗から植えています。

このブログシリーズは、

🔰家庭菜園をやってみたいけど、何から始めたらいいのかもわからない。虫は怖い&でも無農薬&有機栽培でやりたい

みたいな人に向けて書いています。

さてどうなるでしょうか…?
よかったらお付き合いください✨🙏☺️

💁‍♀️このカテゴリーの記事一覧はこちら
こちらからどうぞ


2025/5/18に届いたホーリーバジルの苗


ホーリーバジル🌿

ミニトマト🍅

青じそ🌱の苗が来て3日目。


全くの初心者🔰だし、虫が大の苦手だけど無農薬、有機栽培で育てたい私。でも!でも!できるだけ虫との遭遇率を減らしたい!



どうやらプランターの直置きはダメ!というネット情報を見て、プランタースタンドなるものを買いました。今回はそんなシェアです。


買ったスタンドは2種類で数は4つです。



​①プランタースタンド400シルバー(アイリスオーヤマ)を2個購入


650サイズにぴったりらしいけど、レリーフプランター470(アイリスオーヤマ)にも使えました。





(アイリスオーヤマ プランタースタンドの🔗)

https://www.irisohyama.co.jp/products/garden-exterior/gardening-supplies/flower-stand/planter-stand




これは良さそう!と思って、アイリスオーヤマじゃないこれにも使えそう!と賭けでもうひとつ買ったところいけそう!でした。


でもこのプランター重いからポキっと折れちゃいそうな氣もする…


到着時にすでにワイヤーが曲がってた😅返品面倒なのでそのまま使っています。


使ったプランターはこれです(スクショです)





​②DAIMブラックベース28㎝ カーメン君フラワースタンドを2個購入


不織布プランターの下にも敷きたい!と思って買ったのがこれです。




カーメン君って何?と思ったら人気YouTuberなんやね。


最高にゴキゲンそうなカーメン君w


ミスったと思ったのが、サイズ。

不織布プランターが一回り大きかったのです。


でもまぁなんとかいけそうな感じ👇

もう少し高さは欲しいところですけど(だって虫怖い)






これで、虫さんとの遭遇率減るといいなぁー🙏





momoko

はじめましての方はこちらもどうぞ虹自己紹介



【過去の関連記事】