日本のありとあらゆる分野に今やハーフと呼ばれる人たちは

 

沢山いて活躍もしてて、少し前まで芸能界にはハーフ枠なんてものがあったけど

 

今はハーフの人がいても別に珍しいことでもなんでもなくなってますね。

 

そして今や時代はもっと進んでいて

 

小さいころから日本に住んで日本人と同じように生活し大人になった、

 

見た目外国人、でも心は日本人、という人たちが結構いるんですよね。

 

そしてそんな彼らが今や新しい波としていろんな分野で活躍し始めているの知ってますか?

 

そこで!

 

今回は私が最近注目している主にロシア系のタレントさん、you tuberの方たちを紹介したいと思いますラブ

 

まずは超絶美人のカロリーナ!ドキドキ

 

ハリウッドで俳優してます!っていっても全く遜色ないこのビジュアル。

 

どこかで見かけたけど海外住みの日本の人が

 

彼女は海外でも相当美人の部類に入ると言ってました。

 

日本人は欧米コンプレックスが多少なりともあるので

 

冷静に見ればそうでもない欧米の人にでも

 

すぐになんでも美人とかかっこいいと言いがちなのですが(失礼)

 

彼女は正真正銘の美人さんです。

 

そんな彼女は納得の美女大国ウクライナ出身の日本育ち。

 

まだ21か22だった気がする。

 

主に日本でモデルをやっていますが最近はバラエティ番組に少しずつ出演もしています。

 

ちょっと天然でおっとりしていて超絶美人なのに話すとすごいcuteなんですよね。

 

そしてとても頑張り屋さんです。

 

最近では西川貴教さんがシニア部門で優勝して話題になった

 

Best body of Japanの総合の部で優勝していました。

異次元のスタイル滝汗

 

外国人だからずっこい!

 

と言われそうですが、これまで外国人のルックスである彼女が

 

日本の大会で優勝することはほぼ不可能と言われてたそう。

 

でもそんなことにもめげず一度挑戦し敗退、さらに頑張って出場した今回の大会で見事優勝ビックリマーク

 

本当にすごい!

 

おめでとー!カロちゃんラブ

 

SNSやyou tubeもやってるのでぜひチェックしてみてください。

 

 

 

 

続いて、この方たち!

 

今度はイケメン。

 

そして納得のウクライナ出身日本育ちのサワとヤン。

 

ヤンに関しては日本生まれなので、もはやれっきとした日本人です。

 

彼らは高学歴外国人兄弟you tuberとして活躍しています。

 

主にサワがやっているサワヤンゲームズが人気ですが

 

サブちゃんのサワヤンチェンネルやサワヤンオフなどがあります。

 

確かまだ歴は浅いのですがその人気はうなぎのぼりで勢いがとてもあります。

 

ワーワーとわめきながらオーバーなリアクションでゲームしたりする姿は

 

日本に於ける典型的なステレオタイプの外国人という感じですが、

 

そこは策士で戦略家でもあるお兄ちゃんのサワの計算なのだと思います。

 

どういうことかというと、サワは大学卒業後、一流企業でサラリーマンだったのですが

 

一年発起してyou tuberになることにしたそうです。

 

ただもうすでにyou tubeはレッドオーシャンの世界。

 

もちろん周りからは大反対。

 

だからこそ短期間で結果を出す必要があったサワは

 

日本で日本語をぺらぺらに話す外国人you tuberという、当時まだ空き枠があった

 

場所を狙って、見事成功しているのでーす。

 

本当はバリバリの体育会系で礼儀正しく思慮深い面があり、

 

それは彼らの動画を見れば一目瞭然なのです。

 

ヤンは現役大学生で慶応義塾大学の2回生でお兄ちゃんのサワも同じ大学。

 

彼らもまだまだ若いので今後ますます活躍していくと思います。

 

二人が仲良くドッキリをしあってる動画がおもしろいのでぜひチェックを爆笑

 

 

 

 

 

 

そしてラストは

 

小原ブラス

 

ロシア出身の日本育ち。

 

彼は結構昔から活動しているのでちょこちょこ見かけますね。

 

聡明で頭の回転が速く一度話し出すと淀みなくマシンガンのように話します。

 

下世話のネタも話すし、ぶっちゃけキャラですごいツンとした顔で

 

相手が誰でもひるむことなく話す姿はなんとなく怖い。

 

「一人で生きていけるわ!」と言わんばかりに強そうなのに

 

実はすごく恋愛ベタで少し奥手、you tubeを一緒にやっている中庭アレク(通称アレちゃん)

 

にはよく怒られています(笑)

 

そんな彼は実業家でもあり、最近タレント事務所を立ち上げました。

 

その事務所の名前が今回のブログのタイトルとなってる

 

「Almost Japanese」 -ほぼ日本人

 

ステレオタイプの外国人ばかりではなく自分たちのような

 

見た目外国人、でも心は日本人という人たちが増えてるということ。

 

そんな自分たちのようなタレントをもっと適材適所で活躍させたい。

 

自分だから日本人とそういう人たちの潤滑油になれるのではないか、という思いからだそう。

 

そんな彼はまだ20代!すごいびっくり

 

生き方がもはやイケメンや!

 

最近、髪の毛をショート明るめにしてますますイケメンになったブラスですが

 

彼は公表している通りLGBTです。

 

世の女性には悲しいお知らせなのでした。

 

 

ロシアってなんか未知の国でアンタッチャブルな団体組織ってイマージがありますが

 

彼を見てるとそんなロシアのイメージが少し崩れ近い国のようにも感じます。

 

ピロシキーズというyou tubeをやってるのでこちらもおすすめです。

(※下ネタ多め)

 

 

 

いかがでしたか?

 

私はもう彼らを見るときに外国人としてではなく

 

日本人として見ちゃってます。

 

見た目すら何とも思わなくなってしまって

 

たまに自分の顔見て、あ、私平たい顔族だったと認識するくらいw

 

 

ハリウッドではホワイトウォッシュという言葉があって、それが昨今問題となり

 

日本人役といえば黒髪ストレート前髪ぱっつん、目が小さくて静か

 

じゃなければ忍者かヤクザという

 

ステレオタイプばかりで、憤りというか諦めを感じてたけど

 

意外と日本もそうで、外国人の人は日本の芸能界で日本人と同様に

 

活躍することはなかなか難しい。

 

私は個人的には日本のドラマにも彼らのような人が

 

普通にメインキャスト級や主役で活躍できる日が早く来るといいなって思ってますニコ