意外と初めてかも、、、

 

三重県四日市市にある椿大神社へ行ってきました。

 

読み方は

 

ーつばきおおかみのやしろー

 

今年の初めに伊勢市の猿田彦神社へ行ったのですが、

 

ここは猿田彦神社の総本山なんだそう。

 

この日はとても良い陽気で絶好のお出かけ日和でしたが

 

平日ということもあり参拝者はまばら。

 

前日の雨で空気は洗い流され新緑で囲まれた境内は清々しい上に美しく、

 

さらにウグイスの鳴く声が響き

 

ここは天国かな?と思うほどキラキラ空間でした。

 

境内は意外と広く、見所がたくさんあります。

 

そしてこの神社は「経営の神さま」と呼ばれた

 

松下幸之助がとても愛した場所のようで

 

敷地内に彼が寄進したお茶室がありました。

 

お茶室「鈴松庵」の門

 

入り口までのアプローチ

 

中は本格的なお茶室

 

入り口を開けて声をかけると中からお着物を着た女性が

 

対応してくれます。

 

特に予約は要らず、空いていればすぐに入れ

 

お茶代を払い中に入ります。

 

座敷の向こうもさらに美しい新緑の日本庭園が広がります。

 

季節の和菓子とお抹茶。

 

最近、妙にこの茶道スタイルのお茶を頂きたかったので

 

嬉しかったなー。

 

そしてちょっと驚いたのが、神社に向かう途中に私が

 

「最近、こいのぼりって見ないよねー。寂しいね」

 

なんて話していたのですが、私に出された茶器の絵柄がかわいい鯉のぼりでした。🎏

 

連れは「藤の季節だから、藤まつり行きたい」と言っていたのですが

 

なんと藤の花の茶器でした。

 

凄い偶然が過ぎるぜぃ、、、凝視

 

ちなみに、菓子皿はお土産としていただけます。

 

 

そしてこちらは境内にある、かなえ滝。

 

願い事を叶えるのも忘れて見惚れたのが

 

滝の脇にある2輪の椿。

 

神社の方が置いたのだと思われますが

 

椿大神社というだけあって

 

境内には椿の木が沢山あるのですが

 

時期がもう終わり掛けです。

 

そのわずかに残った椿をこうして置くなんて

 

おしゃれ過ぎる、、、と感心しきりでキュンキュンしてましたw

(椿は枯れずにそのまま花が落ちるのでそれを拾って飾ったもの)

 

 

 

 

 

 

 

猿田彦神社の総本山だって??無気力

 

聞いたことないけど???

 

 

約10年以上前に猿田彦の神さまを見知ってから、

 

伊勢にある猿田彦神社はずっと行きたいと思っていて

 

それが今年やっと念願叶って行けたことで

 

満足していたのに、、、総本山??

 

すんごい失礼だけど、

 

それなりに猿田彦神社や猿田彦の神さまのことは

 

調べたりしてたけど

 

椿大神社は聞いたことなかったので、

(今思えば単なるリサーチ不足)

 

今さらの『私が元祖です』みたいな存在はちょっと受け入れがたい。

 

などと何様ばりに訝しがりながらも、

 

行かない?と言われ、

 

せっかくだし、まあ、別にいいか、、程度で向かいました。

 

(ホント何様?w)

 

ところが、行ってみて一番自分が驚いたのですが

 

この神社は本当に素敵な場所でしたキラキラ

 

神社に行ってあまりない経験したことないのですが

 

歩いているだけでワクワクするというか、

 

気持ちが高まるというか。

 

なんかアミューズメントパークに来たような気分というか。

 

全っ然、期待してなかったからかな?

 

素晴らしい天気だったということもあると思いますが、

 

とにかく境内の空気がキラキラしてるように見え、

 

心からまた来たいと思ったのは

 

走水神社以来です。

(ここは小さいけれど素敵なところです。)

 

とはいえ、御朱印帳も持ってないし、そもそもそんなに神社巡りもしないけど、

 

巡りをしないからこそ、割と遠い場所なのにまた来たい!って

 

思ったことにびっくりしました飛び出すハート

 

神社が好きな方がたまに

 

「この神社は私に合ってる」と言いますが

 

これまで私はその意味が良く分からず、

 

伊勢神宮でさえ、ちょっと人多くて苦手かも、、と思う人でした。

 

そんな私が初めて

 

合ってるってこういうこと!?と思った場所です。

 

ただ、今回は本当に天候に恵まれ、気候にも恵まれたので

 

今度は雨の日とかに行って、

 

それでも合ってると思うのか確かめたいなーと思ってます。

(どこまでも疑り深い)

 

 

神社巡りが好きな方はぜひ一度訪れてみてもいいかもしれませんねラブ

 

あと手塚治虫さんデザインの珍しい御朱印帳もありましたよ。

※境内の商品は撮影不可です。

 

写真撮ってないけど、狛犬さんかわいかったなーニコニコ