【レポ】ネイルエキスポ2019にて購入したアイテム | 東京・少人数で親身丁寧!セルフジェルネイルレッスン教室May

東京・少人数で親身丁寧!セルフジェルネイルレッスン教室May

ジェルネイル初心者さん、ジェルがムラになる・すぐ剥げれる…自己流でジェルネイルをしている方に基礎の基礎を少人数でみっちり丁寧にレッスン^^基本のブラシワーク、手順、デザインの仕方などなどセルフで楽しむために必要なことを一日でしっかりで学べます♪

11月25日(月)にネイルエキスポに行ってきました!

(※ネイルエキスポがわからない方は最初にこちらをお読み下さいね^^)

 

 

 

本日は参戦のレポ記事です✨

購入したアイテムもご紹介しますね!

 

 

相変わらず、すごい熱気でした笑

薄着でいったのに額に汗をかきまくりでした!

 

 

▼会場の様子

人が多い!


▼会場全体はこんな感じ!

このフロアともう一つ違うフロアが会場でした。

(音でます・7秒)

 

 

 

12時に会場到着!

 

 

今回は遅い到着となりました!

 

 

いつも10時には到着してたのですが、入るのにも並んだりするので実験的に12時の到着で行ってみました✨

 

 

人は多いですが、並ばずに入れました!

 

 

 

今回の目的は、お買い物と好きなネイリストさんのデモンストレーションステージを見ることでした!

 

 

 

 

最初に向かったのは、ネイルラボさん。

目的はお買い物。

 

 

 

ネイルラボさんは「プレスト」や「アゲハジェル」というブランドを販売している会社さん。

 

 

 

個人的にプレストとアゲハジェルが大好き(塗りやすいし可愛いカラーが多い)なので、一番はじめにいきました^^

 

 

 

レジもそんな並ばずに購入できまして、そのあとは会場を探索。

 

 

 

 

会場探索

 

 

至る所に、ネイルアーティストさん方が作ったネイルアートが飾られているので目が楽しいです^^

 

 

 

アートも素晴らしいのですが、私が注目したのはディスプレイの仕方!

 

 

 

おしゃれで可愛い!!

 

 

 

 

 

 

 

ネイルステージではネイルクイーンの発表が!!

 

 

 

実はMattoさんを見るのもエキスポの隠れ目的でした。笑

 

 

生で見たかったので、見られて嬉しかったです^^

遠かったけど。

 

 

見た印象は、

背が高くて、美意識が桁外れにずば抜けていることがよくわかりました。笑

 

 

つけていたネイル、素晴らしかった!

 

 

(▼本人を撮影してはいけなかったので、映し出されていた画面を写真撮りました)

 

 

 

エキスポは販売価格がお買い得になるところが多いです。

 

 

▼ネイルガーデンさんというお店

 

▼ネイリストさんがアートのデモンストレーションを行なっているところ

 

▼アート体験コーナーもたくさんあります!

 

 

今回は、12時〜15時までの3時間いました!

 

お買い物やアートのデモ、そして生Mattoさんを見られて短いけど満足でした^^

 

 

 

 

 

購入したアイテムはこちら

 

 

新しく仲間入りしたアイテム達♡

 

在庫補充分も含めて全部で27000円くらい買いました。

(在庫補充の分は写真に載せてません)

 

 

 

▼こちらは何かというと、

 

 

ネイルデザインを決めるためのシート。

 

使ったらテンション上がるのをイメージできたので

通常はサロンでお客さまに使う物ですが、自分用に購入♡

 

 

 

▼カラージェルはこちら

 

これらを選んだ理由は、

 

 

・エキスポ先行発売だったり、

・教室で生徒さまが使っているのを見て買いたくなったものだったり、

・会場でカラーサンプル見てたら買いたくなったものです!!

 

 

 

カラー見本作ってみましたよ〜〜

 

 

 

 

▼出来たカラー見本♡

秋冬ぽいカラー、キラキラいりのカラージェルが多い

 

▼左からブランド名を挙げますと、

 

・アゲハジェル207

・プティール283

・モアクチュールF606

・プレストJC10

・アゲハ249

 

 

▼上とかぶってますけど、左から

 

・プレストJC10

・アゲハ249

・アゲハ247

・プレスト288

 

▼左から

・アゲハジェル247

・プレスト288

・プレスト278

・アゲハジェル408

 

 

どれも可愛いのですが、この中で一番使えるなって思ったのが

 

プレストの288でした!!!

(一般発売は12/9)

 

 

少し濁ったオレンジベージュのジェルできらきらのラメがたっぷり!

ワンカラーでもグラデーションでもアートのベースにも重宝するなって思いました!

 

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

今回受講生の方で、『エキスポ行きます!!』と楽しみにしてい方が多くて✨

 

行かれた方は何を買ったのかな?^^

ご感想などぜひメールで教えて下さいね♡

 

 

 

 

お花アートぽってりフラワー

 

 

新しく買ったカラージェルを使って、お花アート作ってみましたよ^^

 
 
全部お花は手描きです。
(あ、下の段の真ん中のデザインの金英文字はシールです)
 
 
 
お花って何通りも描き方があるし、花芯(お花の中心)を変えるだけで、バリエーション豊かに楽しめるアート。
 

 

花芯をブラウンやイエローにするのか、クリスタルストーンを置くのかで表情が変わるし、

 

花びらを囲むのか囲まないのかでこれまた違った表情になります。

 

 

 

個人的には花びらの輪郭を囲むのが好きです^^

お花に立体感が出るし、繊細さもでるからです。

 

 

 

(余談ですが、1月にお花アートレッスンを受講生限定で開催しようと予定してます♫

決まりしたい、メルマガでご案内、ブログで告知したいと思ってます!)

 

 

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 

以上!!

エキスポレポと作ったお花デザインチップのご紹介でした♫

 

 

 

▼去年以降のエキスポレポ記事

 

クローバーレポート)2018年のネイルエキスポ行ってきました!

https://ameblo.jp/selfnailist/entry-12418707368.html

 

クローバーレポート)2017年のネイルエキスポ行ってきました!

https://ameblo.jp/selfnailist/entry-12328527661.html

 

クローバー2016年のネイルエキスポ行ってきました!(編集後記に書かれてます)

https://ameblo.jp/selfnailist/entry-12217831042.html

 

クローバーレポート)2015年ネイルエキスポ

https://ameblo.jp/selfnailist/entry-12096933663.html

 

 

 

 

提供中のレッスン

 

クローバーこれからジェルネイルをスタートしたい!

知識ゼロの初心者さん、自己流でやっていてお悩みを抱えている方へ。オン〜オフ一通りを1日7.5時間かけて凝縮し学びます♪

▶︎セルフジェルネイルスタートアップ1日基礎講座(1日完結)

 

クローバーアートまで楽しむスキルを確実に身につける!

施術の過程までしっかり見てアドバイスするので、確実にジェルネイルを習得・上達していけます!オフはわかるまで何度もレッスン。

知識ゼロから基礎〜アートまで楽しみたい方にオススメです。

▶︎セルフジェルネイル習得コース(全6回)

火曜日コース、募集中です^^

 

 

クローバー自分のペースでジェルネイルを学ぶ(通信講座)

▶︎おうちで学ぶジェルネイル通信講座

 

 

プロや資格取得ではなく初心者さんが
趣味でジェルネイルを楽しむための
レッスン教室May
ハート

セルフジェルネイル講師:菅野エマ(カンノエマ)

宝石白 レッスンメニュー一覧
宝石白 サロンまでのアクセス
宝石白 講師紹介と教室のコンセプト
宝石白 よくある質問(全般)
宝石白 教室のInstagram

宝石白お問い合わせはこちら
・e-mail: ema@may.jp  
・Tel:
080-1166-2174 
 お電話は月〜土曜の9時〜18時まで。メールでのお問い合わせ・申し込みは24時間受付しています)