体が変化するための3つの期間とは | 40代からは姿勢×体サインを整え美ボディメイク! ピラティス・美容整体サロンマハロハ

40代からは姿勢×体サインを整え美ボディメイク! ピラティス・美容整体サロンマハロハ

のべ1万1千人以上サポート実績とお顔~足先まで美しくするトータルケアで、ボディメイク・ダイエット・小顔・美脚・姿勢改善、不調改善など健康軸と美ボディをWで手に入れ一生続く引き締まった体をつくります。 大阪サロン&オンラインレッスンで指導しています

~全国~リアル・オンラインで~

お家で無理なくスキマ時間にできる
健康美ボディメイク法を
お伝えしている三矢です。

私のプロフィールはこちらから

 

 

 

 40代から肩こり、冷え

胃腸の弱さや疲れやすさなど

加速するプチ不調を良くしたい!

 

 

それと同時に

ぽっこりお腹も加速して

体型の崩れをよくしたい!

 

 

 

そう思ったとき、

あなたはどれくらいのスパンで

体を変えるために取り組みますか?おねがい

 

 

 

よく体が生まれ変わる周期は

3か月と言われるので

3か月と言われる方が多いかもしれません!

 

 

 

人の体は、3.4か月で細胞が

生まれ変わりますおねがい

 

 

 

ですが、これは基本健康な人なんですよね。

 

 

 

例えば、

お肌も20代なら28日周期で変わりますが、

40代になると45日周期になります。

 

 

 

だから、あなたの年齢が40歳以上で、

痩せにくさや不調などに

悩まれているのであれば

 

 

 

体を変えるために

取り組む期間は6か月は

必要としたほうが持続しやすくなりますおねがい

 

 

 

そして、お悩みの問題内容によっては

1年ベースでみて変えたほうが

良い方も多くおられます。

 

 

 

なぜ3か月ではなく

6か月かというと、

 

 

 

体を変えて

それを習慣化させて

定着させないといけないからですウインク

 

 

 

これをしないと

講座など3か月で受講している

そのときは、変わったとしても、

 

 

 

その後、講座などが終わり

1人になったときに、

 

何か1人では続けられなかったり…

後戻りしたり…

 

ということが起こりやすいから!

 

 

 

 これには理由があって、
人は習慣化するまでには
3つの段階があると言われ、
 
 
 
 
1つめの段階は反発期で
 
 
人間には現状維持作用があるので、
元に戻そうとする力が働き、
 
 
ダイエットしよう!と決意しても、
まぁ、明日からでいいっか!
 
みたいに思ってしまう時期があります。
 
 
 
そして、
それを乗り越えると
 
 
 
2つめの段階は不安定期で、
 
少しずつ新しくはじめたことに
慣れてきても、
気持ちや体の状態で不安定に振り回される
時期があります。
 
 
 
 
またそれを乗り越えると、
 
 
 
 3つめの段階は倦怠期で、
今までやってきたことに
マンネリを感じはじめたり、
続けることに飽きてくる時期です。
 
 
 
この3つの時期を乗り越えることで、
自分なりの対処の仕方や
セルフケアの仕方がわかり、
 
 
 
この時期を乗り越え
変化したことで
自分の自信に繋がり、
 
 
この先1人になっても
これをしたら変わるんだニコニコとわかり、
それがわかったときには
自然と習慣化されています^^
 
 
 
習慣化するとは、
体の変化だけではなく、
思考の変化もできていてこそウインク
 
 
 
ここまで6か月かけて進めると
体が変化した後も
自分の力で持続できるようになりますよ^^
 
 
 
 
でも、まずは
体の変化を感じとるためには、
今なら冷え対策が必須です爆笑
 
 
 
冷えは万病の元と言われる通り、
これがあると
ダイエットも
不調解消も
結果を感じにくくなるからです。
 
 
 
だから今すべきは冷え対策必須!!
 
 
そして、冷え対策は
外部から温めるだけでは
ダメですよ~!!
 

 

 冷え症タイプは人それぞれ違うので

こちらの記事でお伝えしています↓

https://ameblo.jp/seitaipira/entry-12708952870.html 

 

 

 

 

 

 あなたにピッタリの冷え性は

何タイプでどんな対策が必要?

自己診断シートはこちらでゲットできますよウインク

 

 https://peraichi.com/landing_pages/view/hiebody/ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体型をキレイにしたり

不調解消の近道は、

自分の冷え対策の

傾向を知ること!!

 

 

 

そして

体が変化して

自分の力で持続できるようにすること!!

 

 

 

 

そのためには、

3つの期間を乗り越え

体と思考をチェンジさせると

一生ものになりますよ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた~♪