自分が苦手な人を、変えようとしないで共存することが、平和への第一歩 | 生きる喜びを伝える伝道師〜くりはら せいこのブログ〜

生きる喜びを伝える伝道師〜くりはら せいこのブログ〜

生きることは苦しみではなく喜びであるということを伝えています。
著書に、精神科医の齋藤学氏との共著『ヘンでいい。』

対話を使ったセラピー、魂のメッセージを伝えるソウルリーディング 、セルフラブグループ、笑いヨガリーダーなど、対面では東京を中心に活動中。

自分の苦手な人、
あわない人と、
苦手なまま、
あわないまま一緒にいることが
本当の調和なのだ。

わかりあうことが
調和なのではない。

わかりあえなさを面白がり、
わかりあえない部分や
自分との違いに驚嘆し、
その豊かさを喜び、

あるいは
あまりの違いに嫌悪し、

その自分の内側のありようを
面白がりつつ、
面白がらなくてもいいから
気づきながら、
共にいる。

それこそが
本当の平和で調和じゃないかと、
私は思っている。



対話をしていると、
みんな面白いなーと、
その違いこそを
楽しめるようになってくるのだが。

面白がれるくらいまでいくには、
かなり深いところまで
話さないと難しいけど。

それには、
守人というか、
ファシリテーター的な存在がいないと
少々難しいわけだが。


ここは何を言っても大丈夫、
安心だと思えなければ、
人は本当の気持ちなど話さないからね。

そう思ってもらうために、
私は、まず自らが、
自分のそのままを
さらすところから始めるわけだけど。


そうやって私は、
「ただ話すだけ」の場を、

ときにおおっぴらに、ときにこっそりと、
作り続けている。


時には、飲み会とかに
対話的要素をこっそり
入れ込んだりもしつつ。笑

じゃないと、
表面的なだけの話をしつつ
飲んでいるのは、
私には苦痛。


また、
そうやって、

違う人が違うまま、
話を聞きあっていることは
可能なのだと

そのことを確認する場を
広げていくことが

私にとっての、
平和運動なんだ。



私が仕事をしている間中、

ずっと座って私を見ている愛犬。


気になる。汗


 

《人気記事》 メモ症状に関心のない精神科医が私の人生を変えた

メモバーバラ・ブレナン『光の手』『癒しの光』〜意識と意図が現実を創る〜

メモ死んだ2匹の犬が、生まれ変わって、また私のところに戻ってきた。

メモりっぱすぎるものへの違和感と、『しょぼい起業で生きていく』への共感

メモ人間関係をよくするために、まず、やらなければならないこと。

メモいい人をやるのは、今すぐやめろ!!
メモ自分が創造者だとしたら、その創造者の自分は何から始めるだろう。

 

 

プペコン自分の魂から生きる!!ダイアローグセラピー 
(オンラインでご提供中のセラピーです)

 

noteんでほしいメッセージをまとめています)

著書『ヘンでいい。』(大月書店)
 

くりはら せいこの半生

 

お問合せはこちらから 右お問い合わせフォーム

twitterのフォロー歓迎右基本タイプTwitter

 


 

精神科医の斎藤学氏と共著。

『ヘンでいい。』(大月書店)

アマゾンから購入できます。