薬膳をいま勉強中。目からウロコがぼろぼろ落ちてます。 | 生きる喜びを伝える伝道師〜くりはら せいこのブログ〜

生きる喜びを伝える伝道師〜くりはら せいこのブログ〜

生きることは苦しみではなく喜びであるということを伝えています。
著書に、精神科医の齋藤学氏との共著『ヘンでいい。』

対話を使ったセラピー、魂のメッセージを伝えるソウルリーディング 、セルフラブグループ、笑いヨガリーダーなど、対面では東京を中心に活動中。

薬膳を勉強している。


日曜日に作った薬膳がこれ。





夏の熱と湿を、

体の外に出すメニュー。


手前のは、

調理した椎茸とズッキーニをのせて

キュウリで巻いた手毬ずし。


左奥のは、豆腐を蒸した料理。


豆腐はそのまま食べると

お腹を冷やすから、

蒸して食べる。


簡単にできて、おいしくて、

見た目もオシャレ。




昨日月曜日は

薬膳カレーを作った。    



写真を撮り忘れた。涙



玉ねぎもニンニクも生姜も使わないカレー。


玉ねぎや生姜やニンニクは、

冷え性の私には必要だと

決めてかかっていたけど、


これらの食材は力が強いから、

体に熱がこもって

イライラすることもあるんだと。



面白い!



インド料理は10年近く前に

本格的に習った。


その時もスパイスをたくさん使ったけど、

こんな働きがあるとは習わなかった。


中医学の考え方は、面白い!



ぶっちゃけ、私は、

料理が上手ではない。


あるものを組み合わせて、

おいしいものを作るみたいな即興や、

手早く作ることは苦手。


そういうのは、

子供のいる主婦の方にはかなわない。


が、薬膳のような、

当たり前に食べているものの意味を知り、

その考察を日常に落とし込むのは、

得意中の得意。




しかし薬膳は、

マクロビなどの考え方とは

まったく違うな。



それも、また、面白い。

 


 

《人気記事》 メモ症状に関心のない精神科医が私の人生を変えた

メモバーバラ・ブレナン『光の手』『癒しの光』〜意識と意図が現実を創る〜

メモ死んだ2匹の犬が、生まれ変わって、また私のところに戻ってきた。

メモりっぱすぎるものへの違和感と、『しょぼい起業で生きていく』への共感

メモ人間関係をよくするために、まず、やらなければならないこと。

メモいい人をやるのは、今すぐやめろ!!
メモ自分が創造者だとしたら、その創造者の自分は何から始めるだろう。

 

 

プペコン自分の魂から生きる!!ダイアローグセラピー 
(オンラインでご提供中のセラピーです)

 

noteんでほしいメッセージをまとめています)

著書『ヘンでいい。』(大月書店)
 

くりはら せいこの半生

 

お問合せはこちらから 右お問い合わせフォーム

twitterのフォロー歓迎右基本タイプTwitter

 


 

精神科医の斎藤学氏と共著。

『ヘンでいい。』(大月書店)

アマゾンから購入できます。