只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
日本三大ききょう寺の1つ、
遠州森町の香勝寺。
毎年恒例のききょう庭園。
今年は開花が少し遅れたようなので、
じっくり待ってから出掛けることに…
雨じゃなければ出掛ける!
という訳で、
梅雨の中休みだった月末になりました。
紫陽花はピーク越しちゃったけど、
桔梗は今まさに見頃です
(6/29撮影)
桔梗と言えばやっぱり紫色!一重咲!
ききょう庭園も多くは紫×一重ですが、
白×一重もチラホラ。
あざらしが毎年一生懸命探すのは、
コチラの二重咲き。
今年は白×二重のすぐそばに、
紫×二重も咲いていました。
二重咲も斑入りもタイミング次第。
今年はグッドタイミングだったみたい

ほぼ白に見えるけど、薄いピンク色。
これもまた可愛い
コチラは上とはまた別品種の
ピンク×一重咲。
お隣にはピンク×二重咲も。
斑入り×二重咲なんてお初だし。
今年は本当にグッドタイミングだったな
あとはもう撮れるだけ撮る!
数年間スルーしていたけど、
これも桔梗らしいです。
糸ききょうと書いてありました。
せっかく撮ったので、
もうしばらくお付き合い下さい
過去数年間のお出掛け
2015年(6月第1週末):咲き始め&薄晴れ
2017年(6月第1週末):咲き始め&快晴
2018年(6月第2週末):咲き始め&快晴
2019年(6月第2週末):咲き始め&曇天
2020年(6月第3週末):見頃なりかけ&曇天
2021年(6月第2週末):見頃なりかけ&快晴
2022年(6月第3週末):見頃なりかけ&薄晴れ
2023年(6月第3週末):4分咲き&曇天