2023梅雨、遠州森町・香勝寺のききょう庭園 vol.1 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

日本三大ききょう寺の1つ、遠州森町の香勝寺

毎年恒例のききょう庭園

 

今年は軒並み早く花開きましたが、

桔梗は予想より遅れ気味だったようで…

開園は当初発表より遅い6/10でしたキラキラ

例年通りですねにやり

 

 

右下矢印過去数年間のお出掛けは以下の通りです左下矢印

2015年(6月第1週末):咲き始めで天気は薄晴れ

2017年(6月第1週末):咲き始めで天気は快晴

2018年(6月第2週末):咲き始めで天気は快晴

2019年(6月第2週末):咲き始めで天気は曇天

2020年(6月第3週末):見頃になりかけで天気は曇天

2021年(6月第2週末):見頃になりかけで天気は快晴

2022年(6月第3週末):見頃になりかけで天気は薄晴れ

 

 

6/17時点で4分咲き!

という情報が上がったので、行ってきましたOK

(6/18撮影カメラキラキラ)

 

まずは下図の青エリアからにやり

 

毎年なかなかGETできない白の二重。

この日お初の撮影が白二重飛び出すハート

幸先イイかもOK

 

4分咲きなので、結構蕾もありました。

あとチョットで咲くぞ!という膨らみがカワイイ音符

 

蜜を吸うベニシジミを何度か見ましたにやり

 

紫も綺麗だけど、白も清楚でイイなぁ音符

 

桃色?赤紫?

 

薄いピンク色もまたイイOK

 

まだこれから色付く蕾がこれだけあったので、

また今週末に行くのもありだなぁ…音符

 

アジサイも綺麗だけど、

ききょう庭園内では、主役にはなり得ないねー

 

今年はなかなか紫の二重に出会えず、

ようやく出会えた!と思ったら、咲きかけえーん

 

ボムさんが見つけた斑入り!

 

斑入りの蕾がかなりカワイイ飛び出すハート

 

全然見つからなかった紫の二重。

岩陰でひっそりと?咲いていましたにやり

 

エリアを変えてあと少し撮影しましたカメラキラキラ

続きますバイバイ

 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村