2021梅雨、遠州森町・香勝寺のききょう庭園 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

日本三大ききょう寺の1つ、遠州森町の香勝寺

毎年恒例のききょう庭園

 

今年は6/5に開園しました音符

 

右下矢印過去数年間のお出掛けは以下の通りです左下矢印

2015年(6月第1週末):咲き始めで天気は薄晴れ

2017年(6月第1週末):咲き始めで天気は快晴

2018年(6月第2週末):咲き始めで天気は快晴

2019年(6月第2週末):咲き始めで天気は曇天

2020年(6月第3週末):見頃になりかけで天気は曇天

 

 

可睡ゆりの園をはじめとする近隣の観光施設で割引券がGET可能。

入園料は大人¥500 (割引券利用で¥450)です。

 

 

毎年咲き揃ってから行こう!と思うのですが、

天気と休日出勤の兼ね合いもあるため、今年も行ける時に行っておこう大作戦!

 

咲き始めが早かったこともあり、そろそろ見頃?という感じでしたにやり

(6/12撮影カメラキラキラ)

 

たまに紛れて咲いている二重の桔梗。

よ~く見ないと見逃しますおーっ!

 

 

そうそう、到着時ボムさんは爆睡中でしたぐぅぐぅぐぅぐぅ

抱っこ移動していたのですが、風鈴のシャラシャラ音で目覚め、

一気に覚醒し、そして歩き出しましたにやり

もう、重量級の抱っこは大変なんですよ…(抱っこするのは相方だけど!)

 

白やピンクの桔梗も咲き始めていたので、

見頃最盛期も意外と近いかもしれませんネにやり

 

紫の二重も発見OK

開きかけも魅力的音符

 

 

昨年までず~っと見損ねていた墓地より上のエリア。

今年は階段を上り、しっかり見てきました。

 

桔梗は6月下旬頃に満開となり、7月中旬頃まで楽しめると思いますにやり

満開狙ってまた行ければイイなぁひらめき電球

 

 

実はアジサイも綺麗だったので、次の記事でちょこっと紹介しますOK

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村