どうも、すこっちです。(^_^)/
あちらでも、こちらでも気が付けば定番の年末の挨拶頃である。
フツーの年であれば、本当にお世話になったり、逆にお世話をしてあげたりという実感がこもって「今年一年お世話になりました。」という言葉が口から発せられるはずなのに、今年はミスター(いやミスORミセスそもそも性別あんのかい?)コロナウィルスCOVID-19様が降臨し、中国が正直に自分のてなづけたWHOに早々と報告をして封じ込め作戦をすれば良かったものを、得意の隠蔽キャンペーンに走ったお陰で見事に全世界にウィルスがまき散らされる事態となって、年末の今日のこの日を迎えている。
今更たら・ればの話をしてもしょうがないんだけど、まあ今まで戦争というアホらしい人為的な危機以外、ピンチらしいピンチに陥ったことが無くて、平和ボケした人類に神様が与えた試練と思うしかないですね。亡くなられた方や仕事を失った人には心からお悔やみを申し上げます。
さて、この「仙台城 謎の覆面ガイドすこっちのブログ」を今年1年、ご購読頂き、ありがとうございます。
題名の「仙台城ガイド」はコロナ禍で活動は出来ぬままま1年を終えることとなりました。
まあ、相手が目に見えない敵なもんですから、伝染させてもマズいし、もらってもマズい。アタシとしては温めていた企画はあったんだけど、それは練り直して来年に持ち越しですかね。
今日は1月から12月までのブログ記事の中から「これはぜひ、読んで欲しいなあ」っていうアタシ的に選りすぐりの記事を各月一つずつ、合計12個を並べてみましたんで、良かったらご一読ください。
ひょっとして、タイミングを逃して読めなかったって人もいるかもしれませんし、あらためて二度読みして
ガッテンボタンを押したくなる人もいるかもしれませんしね。
では、早速「すこっちの2020年無限列車」、出発進行でーす!(^o^)
1月宮城県の「美味いもの最強伝説」って本当? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
2月「風と雲と虹と」DVD12枚、全48話を見終わる。 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
3月ピンチをチャンスに変えた?「伊達男」政宗奇跡の逆転劇! | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
4月疫病退散!今こそ「鎮西八郎為朝」の出番だ! | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
5月コロナ禍と伊達政宗の意外な関係 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
6月すこっち探検隊が行くto「第4の政宗騎馬像を求めて」 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
7月世の中のことなんて全てが「イッレェギュラー」♪ | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
8月「愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ」すこっち、「ペスト」を読む | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
9月すこっち「恋は続くよどこまでも」を見終わる。 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
10月コロナ禍で会社員の皆さんが唯一救われたなあと思うこと。 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
11月ご指導、ご鞭撻の少ない優しい社会のツケはいつか回って来る。 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
12月「アリバイ守備」は日本特有のもの? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ (ameblo.jp)
こうして選抜してみると、うーん( -_-)なかなか捨てがたい。っていうのもありました。
まあ、でも気になった方は年末年始なんでお時間もたっぷりあるので、お読み頂けたらと思います。
それじゃあ、また。
あと2日あるからね。(^_^)