(昭和ジイサンの記事で、これは違うじゃんと言われそうなのですが、
子供達はスマホしか使わないので、メモ的に比較してみました)PC は主にWindowsノートです
起動
・スマホ: ONするとパットつく(常時ONなのでしょう)
・PC: ONしてから立ち上がるまでにラグがある。
(輪”〇”が、ぐるぐる回り、スタートアプリなどがしばらく起動してる)。
→立ち上げてブラウザ起動、Googleで調べたい件を忘れてしまう。
文字入力
・スマホ: 画面と入力が同じ画面上、ディスプレイ上だけなので日本語はすごく楽。
・PC: キーボードつかう。(キーボードというのはメカ的なもの)
入力方法
・スマホ: 日本語入力に特化していて簡単、今日本語なのか英語入力なのかは画面でわかる。
・PC: 日本語入力はなんでかQWERの英文→ローマ字入力
(全角⇔半角の切り替えで、いつも結構めんどうだなと思う。
持ち歩き:
・スマホ: ポケットに入れて歩ける、
カメラが一緒 コンデジの替わりに十分なる(写真の加工もできる)
メモ代わりにもなる。
持ち歩いていて何か調べたいときに直ぐ調べられる、
写真+メッセージ:友達などに直ぐLINEなどで直ぐ送れる。
・PC: デカ過ぎて、ポケットには入れられない。移動時はカバン。
新幹線などみてても簡単なテーブル必要。
カメラはあるがデジカメのようには余り使わない。
通話
・スマホ: 通話ができる(携帯通話でなくても、LINE通話もできる)
動画や写真をLINEで送れる。
・PC: 電話のように通話は一応できるが、あまり見たことない。
ネットとの接続:
・スマホ: 携帯会社の回線 & 無料WiFiがあり外出・持ち歩き便利。
・PC: ノートPCには、SIMやWiMaxのSIMを入れるスロットはある。
SIM, モバイルwifi にするとPCでデータを使い過ぎる心配があり、
SIMの月の使用量の上限が気になるし、SIMも月額料金かかるし。
PCは無料wifiに接続しないで、オフラインでの作業で、送信時だけオンラインもありか?
(無料wifi は安全性わるいことは注意)
電源:
・スマホ: 1度充電したら半日程度は持ちそう(AC→充電器は一応用意しておくけど)
スマホのバッテリー交換は、ほどほどの値段で交換できる(自分で交換するキットあり)
・ノートPC: 新しい内はバッテリーはあてになるが、バッテリー劣化で持ちはかなり不安に
(あまり見ていませんが、ノートPCの純正バッテリーってかなり高そう)
メール:
・スマホ: アプリでメールが届いたのがわかる。
・PC: Outlook使わない、アプリ入れてないです。
(Outlook-Expressの安全性の問題が昔あったが)
メーラーOutlookもOSもバージョンアップするだろう。
いずれPCは壊れる。Windows XPのメーラーPCをPC買い替えたときのメールの移し替えは面倒でしなかったような) Gmail, Yahooなどのスマホのメールアプリか、ブラウザで読む方が楽。
(追加:重要)
・スマホ: アプリが充実
→iPhoneの場合、apple store で機種変更しても、一度買ったアプリは使えそう。
・PC: ソフトを買っても、それはそのPCだけにインストで?
例えば、Microsoft Office など量販店でMSオフィス付きは、そのPCだけのライセンス。
スマホのアプリはどれもよくできています。
画像の加工: iPhoneに最初からついている画像のソフトは、斜めから写したカレンダーやテレビ画面など、3Dで処理もしやすく、初心者でも本当に使い易いです。
PCにもあるのだけれど、使ったことない。
PCだと、Photoshop Elements 2024 (19580円)とか買う勇気がでないです。