2017年5月 ショパン第2番op.38 18歳の時の演奏
スイス/サイモン・ビュルキ(Simon Bürki)(25歳)
5歳でキエフのクラシック&ジャズ音楽学校で
ピアノレッスンを受け始めた。
11歳でホロヴィッツ国際コンクールで3つの賞を獲得した後、2013年若いピアニストのためのキエフ国際音楽コンクールで優勝。
2017年第5回ワイマール国際フランスリストピアニストコンクール入賞者第2カテゴリー1位受賞
ジュリアード音楽院でセルゲイ・ババヤンに学んだ。
すでにプロのピアニストとして演奏活動をしている。
ショパン以外の演奏作品が出ていたので聴いてみたら、耳に心地が良く、ずっと聴いていたくなる演奏で、
どんなショパン作品の演奏を聴かせてくれるのかなと
興味を持った。
<無料楽譜ダウンロード>
バラードNo.2 Op.38
2025.3.21 参加国と日本人参加者リスト
第19回ショパン国際ピアノコンクール予備予選参加者
フランス/ニコラス・ブルドンクル
ポーランド/ミハウ・バシスタ
中国/ヤンヤン・バオ
セルビア/ウラジミール・アチモヴィッチ
ショパン作品の演奏が出ていなかったので
ベートーヴェンのソナタを聴いたら素晴らしかった。
ベートーヴェンNo.8 悲愴
グリーグ ピアノコンツェルトOp.16
ドビュッシー 月の光